したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

続 大石寺問題提起

39地名:2004/06/26(土) 10:02
独歩さんの
「ここ問答名人さんがご用意くださった富士門流信徒の掲示板を、わたしは現在のサンガ(僧伽)であると考えています。集う人々はみな朋友です。
わたしは集団・指導者の代弁を見逃しませんが、それはしかし、その発言者を憎んでのことではありません。真実、事実の曙光がこのサンガに指しているからです。ですから、その光に浴するために、ここでは集団の喧噪から離れて、一人の求道者(ぐどうしゃ)に立ち還って心を澄ましてみることを薦めたいからです。」

とのお言葉に私も賛成です。お釈迦様時代の「サンガ」のように在ればいいと思います。

ペン太郎さんの
「この掲示板が立ち上がった当初より、ほぼ毎日ロムさせて頂いております。本当に勉強になります。教学的なことは勿論ですが、それ以上に犀角独歩さんの「真剣さ」に心が動かされます。人生の半分以上をこの「宗教」に関わってきましたが、その時々にやはり「真剣さ」をもっている人に影響されてまいりました。…「真剣さ」をもっている方が少ないと嘆かざるを得ません。富士門流の根本にこれだけの疑義がだされているのに、自分には関係ないとでも思っているのでしょうかね。」
とのお言葉に同感です。独歩さんの「真剣さ」がこの掲示板を維持させているのだと思います。心より感謝の意を表します。どうぞおからだに気をつけてこれからも引き続き御指導頂ければ幸いです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板