したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

918:2003/11/18(火) 21:51
日蓮さんの三宝はどのようなものだったでしょうか。
仏宝は「久遠実成の釈尊」
法宝は南無のない「妙法蓮華経」
さて僧宝はといえば、「僧伽としての日蓮門徒」ということでしょうか。
そうすると、この段階で、日蓮宗の三宝も石山の三宝も、日蓮さんの考えと異なっているわけです。
日蓮の信徒というのなら、日蓮さんの考えをそのまま採るべきなのではないでしょうか。

あと、「万年救護本尊」ですが、各地にあるものは、模写もしくは、模写をさらに模写して形木にしたものです。
だから「御本尊集」とは微妙に文字がずれているはずです。
そのくらいなら、「御本尊集」から直接採ったほうがいいのではないかと思うのですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板