[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素朴な疑問
85
:
モモ
:2002/07/21(日) 03:42
今日は御登山の日です。独歩さんをはじめ御教示ありがとうございました。
今日はやはり大石寺に御供養申し上げようと決めました。今の私にはそれが
必要なことだと主観的に思ったからです。
五月雨さんも講中活動において悩まれたことと思います。
ここで私の体験をお話ししようと思います。私もお寺の中で3歳年上の執事に
いじめられていました。具体的に話してしまうと正体がばれてしまうので細か
いことはやめておきますが、役職を降りるときに追い討ちをかけるようなこと
を言われたり、「自分は君の面倒を見ているんだ」みたいなことを言われたり、
無視、仲間はずれ、そんなのばかりでした。私が冬の寒い日にお寺に参詣する
とストーブを消されたり。本人は意識していないでしょうけど、そんなことを
されたら普通の信者はどう感じるでしょうかね。そんなのばかりでしたよ、は
っきり言って。それが、今年の3月に移動になったのですね。喜んだこと、喜
んだこと。ばんざーいって感じでしたよ。ちゃあんと仏様のお計らいってある
のかなって思いましたね。もちろん自分にも反省すべき点はあったのですが、
その分を差し引いても正直言って傷つきました。取りあえずこれ以上はやめて
おきますが、いずれにせよ私はこれからも仏道を求める信者でありたいと思っ
てます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板