したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

548犀角独歩:2002/11/01(金) 00:52

TGSさん:

はじめまして。
私の名前が出ましたので、レスします。

> 浅間神社が富士山の頂上に鳥居を建て

鳥居が建っているのは富士宮の駅前でした。
これは現在、取り壊されてしまいました。
どこぞの圧力によるものだと言います。

富士山の頂上に鳥居があるかどうかは私は知りません。

結婚式に出ないのはもちろんおかしいでしょう。
ところが反対にまだ自前の墓園を持たなかったときには、強烈な布教から警戒され、墓地埋葬を拒絶されたことが会内の深刻な問題になった時期がありました。昭和30年代頃からのことでした。これを不服として、墓埋法を根拠に他宗派と争っていたものでした。こんな歴史は今の人たちは知らないでしょう。このような自身の信仰上の矛盾に気が付いていくことは大切なことであろうかと思います。


なお、一点、私の考えを記しておきます。
私は、本人の考えに直接、意見を述べることは是であると思いますが、公開の掲示板で、匿名であれ、第三者を題材にして、議論をすることは好ましいと思いません。

「○○会の○○という人がこういった。この人はこうあるべきだ、あああるべきだ」という議論には私は参加しません。何故ならば、万が一、その方がこのような公開の場で自分が題材にされ、批判されていると知ることになれば、絶対に良い気はしないと予想が付くからです。フェアではないし、第一、人権侵害に抵触すると考えるからです。

これは、もちろんTGSさんを批判するために申し上げるのではなくて、私の立場を闡明にするばかりに記すことです。ですから、その他のTGSさんご自身が、ご自身のことと、所属される団体について、あるいは個人の責任を踏まえたうえで考えられることであれば、そのような議論には参加させていただこうと思います。これは他の参加者の方々に対しても同様に私は考えます。

以上、僭越ながら、一言、申させていただきました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板