したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

528みかん:2002/09/29(日) 11:56
五月雨さん、感情的に反応しまして、すいませんでした。
あらためましてよろしくお願いします。
わたしは前からこの掲示板を知っていたので初登場だったという自覚が足りなかったのと、
正宗寺院に用事でいくたびに、「学会の人?」などといやそうに根掘り葉掘り素性を
探られた経験を何度もしておりますので、カチンときた次第です。大変、失礼しました。
(相手の素性を知りたがるのは学会も同じのようですね。)

とある文章を書き終えたものですから、奉安堂についても言及しているので、
もし完成時期が違っていたら、その部分を書き直さないといけないという理
由からの質問です。

ご参考までに当該部分を引用します。
>1955年までは御宝蔵に秘蔵されており、それ以降は創価学会が寄進した奉安殿
>に安置された。1972年からは正本堂に安置されたが、1998年に正本堂解体
>にともない、新たに建築された奉安殿に遷座されている。2002年の10月に、
>現在建築中の奉安堂に遷座される予定である。

登山に関しては、部外者なので、良いとも悪いともとくに感想はありません。
五月雨さんは今回の登山に批判的なご様子ですが、なぜですか?
ノルマ主義、数が多ければいいみたいなところがあるからでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板