したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

453五月雨:2002/09/02(月) 16:48
独歩さん

お爺さんには、余計な話はせずに聞く方にまわりますので、ご安心下さい。私の興味のひとつは昭和三十年代からの信心をしている人の
教義の理解度です。教学を知らない人に聞いても面白くありませんから、この頑固ジジイにしました、あっ口が滑ってしまった。お爺さんです。
『池田先生への手紙』は私の愛読書なんですよ。学会批判の本を全部処分したけれど、この本だけは置いています。原島さんの苦悩が伝わる本でした。今は原島さんだけが被害者という感じはありません。彼も果たすべく責任があると思います。この本で無疑曰信の意味を知りました。意味に間違いがないのでしたら、この本をお爺さんに見てもらいましょう。元創価学会教学部長の言葉は絶対でしょうから。
“住職”さんは、中々粋な事をされますね(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板