したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

3706れん:2008/09/14(日) 20:08:19
犀角独歩さん

ご指摘の様に、置状の“鋪”は他の門下文献でも曼荼羅や絵像の数の勘定に使用されているので、置状の日蓮聖人御影一鋪の記述は木像ではなく絵像であったと愚考します。
御遺跡事に見える御影が木像か絵像かは分かりませんが、木像と仮定しますと、日興在世の盗難で、木像も盗難にあったならば、御遺跡事に見える御影は、日興在世の再造でしょうし、絵像のみの盗難ならば、木像は盗難されておらず、したがって御遺跡事に見える御影は、日興が願主として造立した初代御影木像の可能性があると思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板