[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素朴な疑問
3521
:
とんび
:2007/10/21(日) 20:44:34
みなさん、こんばんは。とりあえずここに書きます。
十一界論の推奨
昨年でしたか、熱心な法華講から聞いた話の再度の紹介です。
彼は、はじめ11界論を話し、その後16界論をのべるのですが、さすがに16界論になると
ついていけません。
10界論では、観心の本尊抄だったかな、仏界ばかりはげんじがたし...で、私自身のこころを
よく感じると、地獄界から菩薩界までは、感じ取ることができるのですが、さすがに仏界...と
なると、わかりません。正宗では、お題目をとなえれば「仏界」がゆげんする...
御本尊に縁をすれば、「仏界」がゆげんするとなるのでしょう。
11界論では、法華経観、涅槃経観を取り入れて、仏界よりも「諸仏界」が上なのだ...と
いうことになれば、ペットや草木国土を含め、「私自身」よりも「他の人が上」なんだ...と
いうことになります。
というと、不軽菩薩の「24文字」に繋がりまた、「南無妙法蓮華経」にもつながります。
ここでは、幸福の科学の信者さんは、ロムしていないだろうと、思い発言しますが、やはり
12界論で「南無妙法蓮華教界」を最上位にしてしまうと、大川隆法さんなんていう人が、出て
きてしまいます。
「諸仏界」なら、だれでも「ああ他人や自然を尊敬・敬う気持ちぐらい持っているよなあ..」
とだれしもが、思うと観じます。
顕正居士さんなど、犀角独歩さんなり、博学な人に、後生に伝えてもらいたいような気が
致します。
さすがに、11界論は、いまでも、お見事..と思っています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板