したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

3445犀角独歩:2007/07/10(火) 07:19:00

御礼を申し忘れました。

一字三礼さんのご賢察、日蓮非上行論、摂受論は示唆に富み、大いに刺激されました。感謝申し上げます。有り難うございます。

いずれにしても、日蓮門下の折伏論とは、『如説修行鈔』(文永10年5月)を真筆と扱うかどうかで大きく意見が分かれています。

わたし個人は、身延曽存、後5月の『顕仏未来記』、また『富木殿御返事』などと比して、文体が著しく異なり、メンタリティにも格段の相違があると感じます。

一字三礼さんは、この書にどのようなご見解を有していらっしゃいますか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板