したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

3417しゅんかん:2007/07/03(火) 00:38:05
一字三礼さん

う〜ん少し認識にずれがあるのかも知れません。

>大曼荼羅だってただの紙切れですし、日蓮大聖人御影像であっても阿弥陀仏の像もただのお人形でしょう。
〇信仰の無い人、無信仰者にそれらを破って捨て、焼却してみろと云って易々としてのける方多数とは
思わ無いのですが。

>しゅんかんさんは、お気づきではないのかもしれませんが、家の中に仏壇を置き、本尊を安置し、奉安形式
を整える、という行為は信仰の意識から起こることではないでしょうか。
〇先にも記しましたように、私は一字三礼さんを申し訳ありませんがどの様なスタンスを取られておられるの
か存じ上げておりませんので、お答えするのに窮しますが。
私の意識面に於いては信仰をしていないつもりです。
朝夕お題目を三唱するだけですが、これを捉えて「信仰の意識から起こること」と信仰をされておられるお方は
述べられるかもしれませんね。
ですが、私は細君の実家で本願寺派の仏壇にも手を合わせます、ただ「南無妙法蓮華経」ですけど
神社仏閣を訪れなかった事とリンクしますが幼少の頃より植え付けられています観念ですから容易く
捨て去れないのでしょうね。

>試行錯誤をされているということは理解できました。納得のいく‘かたち’が見つかるとよいですね
〇有難うございます、今後も宜しくお願い致します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板