したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

334五月雨:2002/08/21(水) 09:14
やーこ。さん

レス有難う。やーこ。さんの講中も中々大変な所ですね。読んでてのけぞりました。私の所属するお寺は超・ご老人ばかりなのでありえないトラブルが、やーこ。さんの周りではあるのですね。
「信心と組織は別物である」という、やーこ。さんのお考えはよく分かりました。
でも、大聖人様の教えを実践しているであろう、この人たちの姿はどう捉えていますか。日蓮大聖人様の究極の御本尊に手を合わせ、勤行・唱題 / 信・行・学を実践していると自負する法華講員です。なのに実生活にその教えが表れないのは何故なのかと私は思うのですが、やーこ。さんはどう思われますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板