[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素朴な疑問
2457
:
ラキ
:2005/06/06(月) 21:42:48
取りあえず、謎が解明できました。
石山系では「きょうだいしょう」日蓮宗では「きょうだい(てい)しょう」と判明いたしました。
>たしか辰師本に、兄弟抄は、古来、けいていしょうと読んだ旨、記されていたとあったのではなかったでしょうか
これはまだ、確認が取れていません。(^^;
気になる、素朴な疑問でも色々調べているととても楽しいです。^^
(つぶやき)
「一念信解」を今だ考えていましたら、「四信五品」にぶつかり、結局は「信」が大切だとなってしまいました。
四信五品抄に「五品の初・二・三品(ほん)には、仏正(まさ)しく戒定(かいじょう)の二法を制止して一向に慧の一分に限る。慧(え)又堪(た)へざれば信を以て慧に代ふ。信の一字を詮と為(な)す」(新編1112頁)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板