[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素朴な疑問
1900
:
真実 探求者
:2005/01/29(土) 22:13:31
、、ご免下さい。 当時は、人は、どこかの寺院に必ず所属する義務??があったようです? まー、それが幕末まで続いた「徳川政策、、」であった、、。 その中での「、、日蓮さん無き後の、布教の対策?」に日興さんも苦慮されたでしょう、、。 「昭、朗、持、頂師方」が身延の日蓮さんの墓参もしなかった、ようですが、、これは、、「、、日蓮さんへの不信の確定犯、??、」とも、? 言えないでしょうか、、?? あまりにも、厳しい折伏に「、、五他僧が、内心は日蓮さんに反感を抱いていた、??、」という、事も考証可能でしょうか、? ならば、日蓮さんは「弟子方、、」に高い確率で当時から「、、裏切られて居た、、??」ようでしょうか、、? でも真実は、、「、、弟子方か、、? 日蓮さん、、か、、?、、」かは、後世の我々の範疇でしょうか、、?? 早々、。
早々、。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板