したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

1752愚鈍凡夫:2004/10/13(水) 09:53

「万年救護の御本尊に云く上行菩薩出現●弘宣す之れを云云、又仏滅後二千二百二十余年之間一閻浮提未曽有の大漫茶羅也」(五人所破抄一覧)

漫荼羅を指す言葉として「万年救護」が使われているのはこの書ですね。これは、石山35世日穏師(在位:1765(明和2)年10月8日-1770(明和7)年4月8日)の書だったはずですから、随分後のことですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板