したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

170五月雨:2002/07/27(土) 16:57
アネモネさん、独歩さん
 
左京日教師について有り難うこざいます。六巻抄のスレッドも読みました。皆様すごい高尚な議論をされていますね。
二箇相承を京都から石山に持ってきた時に、それが本物かどうか疑った人は誰もいなかったのでしょうかね。それと御書の目次の古写本の欄が空いているのがどうしても気になります。「産湯相承書」の古写本の欄には「左京日教筆大石寺」とあるのに、二箇相承書には書かれていない。どういう風に都合が悪いのでしょう。低次元の疑問ですみません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板