[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素朴な疑問
1640
:
愚鈍凡夫
:2004/07/25(日) 12:44
正義感の強い人、純粋な人、優しすぎる人、真面目すぎる人をどんどん追い込んでいく組織のあり方は糾弾されるべきだと思います。
こういう人たちはあまりにも責任感が強く、自己に厳し過ぎる傾向があり、常に、過度なストレスに曝されているといえます。
精神的にとことん追い込んでしまい、自分で処理できる限界を簡単に突破してしまいます。
教団にとって、こういう人たちほど便利な存在はないでしょう。ほっといても自分の限界ぎりぎりまで頑張る人たちですから。大切にしなければならない人たちを便利使いし過ぎるように思われます。
体力も精神力も尽きているのに、それでも頑張る姿はあまりにも痛々しいです。
我が教団の信仰は万能薬であるかのように喧伝するわりに、10年、20年という長い闘病生活に入った人を平気で見殺しにする。この体質が変わらない限り、犠牲者は減ることはないでしょう。
宗教の存在意義とは何なのか、そこから問い直す必要があるように思います。
参考資料
エホバの証人とこころの病の問題
http://www.jca.apc.org/~resqjw/mi.htm
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板