したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

162五月雨:2002/07/27(土) 11:40
独歩さん

そういう意味があったのですね。昨日から目からウロコが落ちっぱなしです。お恥ずかしい話ながら、私は御書の目次をはじめてしげしげと見ました。真蹟だとか偽書だとか学会員の時にも、講に移ってお寺でも聞いた事も無いし、興味もありませんでした。どうしてそんな信仰の根幹に関わるような重要なことを触れもせず、と思ったけど触れたらマズい事があったのでしょう。

>投げかけられるご質問、実は疑問に思っている方はほかにも多くいらして、このやり取りは、案外、参考になさっている方々もいらっしゃるかもしれません。

そうであれば、私の初歩的な質問も誰かのお役に立っているのでしょうか。とすればしたかいがありました。独歩さんにいつも丁寧にご親切に答えていただいているお陰です。

左京日教という方は、一体いくつ名前を持っているのでしょう。ますます気になります。「七つの顔をもつ男」(映画の題名)でしょうか。ご教示楽しみにお待ちしております。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板