[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素朴な疑問
1513
:
晃司
:2004/07/14(水) 11:05
>>1511
ところで管理者さんと問答迷人さんは別人さんなのですか?
スレッドはそれぞれ宗派組織思想いろいろあるでしょうから
勝劣を争わずというのが基礎となります
この富士門ねっとの主旨が
本門戒壇大御本尊様への帰一を目指す、団体を超えた信徒のネットワークです。
となっていますがどうも完全なる納得ができません
何故本門戒壇なんでしょうか、題目である大御本尊様への帰一ではないのですか
戒壇と本尊とは形在る存在です、題目は形がありません
形在るものはいつかは壊れる、壊れるものに執着し所有することは悲しい
私はそう思うのです
ここで語句に誤解が生じましたので
南無妙法蓮華経へ帰一ではないのですかに変更しますが
問答名人さんの
富士門ネット発足当初は、三大秘法抄(太田金吾抄)が真書であるとの認識で、その三大秘法抄の記述に従い、無批判に日蓮聖人の御遺命が本門戒壇の建立にある、との認識で居りました為、そのような表現になっております。三大秘法抄は偽書ではないか、との疑義が出されている以上、本来ならば「日蓮聖人の教えに帰一」とすべきものだと思います。富士門ネットとしては、訂正を考えて来た経緯は有りますが、未だ手付かずとなって居り、申し訳なく思っています。富士門ネットのあり方の全面改変を然るべき時期に実施したいと思っております
これをお待ちします、そしてこの新しい分野での新しいスレッドも待つことにします
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板