したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

1292地名:2004/05/06(木) 21:24
「地名辞典」によれば、
「富士山は「万葉集」以来一貫して「駿河なる富士」と認識されていた。中略
「富士」の称について、都良香の「富士山記」(本朝文粋)は富士郡の郡名より起こるとする。
これに対し「竹取物語」は不死の薬を頂上で焼いたから、あるいは、そのための勅使が士(つわもの)を数多く引連れて登ったがゆえに士に富む山で富士山とする両説をあげて物語を結んでいる。
なお、般若山や芙蓉峯など異名も数多く、辞書によっては数十種を載せるものさえ見受けられる。」と。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板