したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

素朴な疑問

1237愚鈍凡夫:2004/04/03(土) 23:58

エルさん、天拝の件ですが、いつ頃から朝のみになったのか調べてみても分かりませんでした。ただ、次のような文証が残っています。

「一、仰せに云はく・当宗には日天を先づ拝し奉る事は日蓮事行の妙法を三世不退に日天の上に事に顕し・利益廃退無き事を敬ふとして・先づ日天・日蓮と意得て其の心を知るも知らぬも日天を拝し奉るなり云云」(「有師談諸聞書(雑々聞書)」)

なお、同じ文証が「日拾聞書」にもあります。

この書が真蹟であるならば、日有師のころには既に日天中心の天拝になっていたのかもしれませんね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板