[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
素朴な疑問
1153
:
犀角独歩
:2003/12/30(火) 12:04
1150〜1151 心者雖念不直相鴨さん:
カニバリズムからの(キリスト教ではなく)イエス集団解き。これは実に興味深いものでした。最後の晩餐がイエス食いの予行演習。さもやありなんという感じです。
以前、洗礼者ヨハネが蝗と野蜜を食べて荒野で生きていたという記述を読んだとき、「蝗は昆虫と雖も生物」と思え、仏教徒の殺生感と大きく異なっていると思ったものでした。ところが、それどころか、イエス集団がさらにカニバリズムを前提にしていた…、大胆な推論ながら、否定しきれない面白さを感じました。
古代インドで言えば、仏教の採り入れられた鬼子母神もまた食人風習をモチーフにした物語でしたね。
不殺生、殺人、その延長に、宗教儀礼的な食人風習が連なっているという視点。実に深いものがあります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板