したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

哲学板自治議論スレ避難所

15しろうと </b><font color=#FF0000>(ZFa31ZQ6)</font><b>:2004/01/29(木) 21:41 ID:/1bpucSs
>>11
哲学の定義が焦点なのでしょうが自分としては
1.近現代の西洋哲学 だけでは狭いと思います。

古代ギリシャや東洋哲学も含めたい。そこで
2.哲学史に含まれる という条件が考えられます。

死・暴力・性・笑いを考えるといった実存的な話題をこの定義では
排除しないで済みます。例えばベルクソンは笑いを考察しています。

「哲学史から引用できる話題」は一つの基準となると思います。
ここで引用「できる」という表現をしています。

つまり一人で考えていても構わないのですが
他の人が議論や対話に加われるというのが条件になります。

他にも例えば2ちゃんの話題でもマクルーハンやキットラーに
接続できれば構わないと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板