したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

お聞きしたいのですが‥。

1かんち:2005/12/17(土) 22:29:57
今大学のセミナーで源氏物語をとっています。
その授業で一人ずつ発表をしなきゃいけなくて
私は明石の巻の発表を終えたのですが、
今度は質問に答えなくてはいけなくて困っています。
他の質問はなんとか答えられたんですけど、明石の巻で
『桐壺院が夢枕に立ったのは何月頃ですか?』と言う質問だけが
調べてもなかなか分からず悩んでます‥。
分かる方教えていただけませんか‥?
お願いします(><;)!!!!

2たー坊:2005/12/27(火) 23:12:16
時期的にご覧になっているかは不明ですが、質問なさっているのは、須磨が嵐に
襲われ、桐壺院が源氏に早くここ(須磨の浦)から去るように言った時期の事だ
と思い、私の見解で回答いたします。
現在、源氏物語の原典として扱われる青表紙本系(大島本)にはその場面の時期
(月)については記載がありません。ただ、明石の入道と出合ってしばらくする
と四月の記載があるので三月頃ではないかと推考できます。
なお、これらの月は当時の暦であり、
------------------------------------------------------
当時の月 当時の季節 現在の月
三月   春     4月頃
四月   夏     5月頃
---------------------------------------------
となります。

3たー坊:2005/12/27(火) 23:19:32
明石の帖の前、須磨の帖後半の須磨を嵐が襲う時期が三月上旬との記載があるの
で質問の時期は上記の回答の通り、三月と考えられます。

4かんち:2006/01/22(日) 21:01:00
たー坊さん、分かりやすく説明していただき、有り難うございます!
助かりました。
ここを見に来るのが遅くなってしまい、お礼のレスをするのが
遅くなっていました。すみません。
本当に有り難うございます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板