[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
三タイプの男女について
1
:
お通
:2003/04/10(木) 17:35
脩子内親王をモデルにした気高い系の美女落葉の宮と、敦康親王をモデルにした優等生の美男夕霧と、女美子内親王をモデルにした可愛い系の美女雲居の雁。皆さんは、この3人の中で誰が一番好きですか。
2
:
早少女
:2003/04/11(金) 21:10
絶対絶対ぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ対!
女二宮です。
あとの二人も捨てがたいですが。。
3
:
お通
:2003/04/11(金) 21:35
私も女二宮ですが、あとの二人もやっぱり大好きです。
4
:
早少女
:2003/04/12(土) 19:51
夕霧も、何だか純情でいいですねぇ。
「兄」にもなろうと思えばなれるようですが、キャラ的には「弟」のような感じが…。
5
:
お通
:2003/04/12(土) 20:56
雲居の雁は妹キャラ、女二の宮は姉キャラですねー。夕霧は兄でも弟でも良いような気がします。
6
:
早少女
:2003/04/13(日) 13:34
夕霧は、どちらかといえば弟でしょうか?個人的にです。
7
:
お通
:2003/04/13(日) 21:26
女二宮のモデルが脩子、夕霧のモデルが敦康、雲居雁のモデルが女美子、藤典侍のモデルが紫式部自身である事を考えれば、紫式部は定子腹の脩子・敦康・女美子の三きょうだいに何か特別な思いを抱いていたような気がします。
8
:
早少女
:2003/04/14(月) 18:27
紫式部は定子のことをかなり褒めていますからねぇ。。
いつも助け合う、仲良し兄弟だったのでしょうか。
容姿が定子に似ていたからでしょうか。
彰子が敦康親王を引き取っているので(本人の意思ではありません)紫式部は、敦康と接する機会は多かったのかと思いますが…
脩子と女美子は、はっきり言うと敦康のおまけ・付録のような感じでくっついてきたようですし、あの姉妹に彰子が敦康と同じ愛情を注いだという話は聞いたことがありません。
彰子は二人の正式な母代にはなっていませんし。
二人が道長・彰子にとって必要のない存在であるせいか、敦康ほど優遇はされなかったようですね。
その上、脩子は僅か16歳で内裏を離れていますから、少なくとも彰子と脩子の間に暖かな母子関係は皆無だったのでしょう。
話が逸れてしまいましたので、元に戻しましょう。
やはり、紫式部は「憧れの定子の子供!」ということで、あの三兄弟にまで憧れてしまったような感じだと思いますよ。
9
:
お通
:2003/04/14(月) 18:52
そうですか。やはり紫式部の定子への憧れは並大抵のものではなかったのですね。特に敦康は彰子の養子だから、紫式部も彼の美しい姿を見る機会は多かったんですねー。そういう事を考えると、紫式部は敦康に恋心を抱いていたのかなと思います。
10
:
早少女
:2003/04/14(月) 19:38
彰子が敦康に恋心を抱いていた、という話も聞きますね〜^^
しかし、敦康が彰子に恋心を抱いたという話は聞きませんが…
確かに敦康は、平安の理想の人だったらしいですからねぇ。
11
:
お通
:2003/04/14(月) 19:43
えっ、彰子が敦康に恋心を抱いていたという説もあったんですかー。それは知りませんでした。私は敦康親王は現代に生きていても素晴らしい男性だと思います。
12
:
早少女
:2003/04/14(月) 19:53
現代にいたら、モテモテですよ!
現に、私の元クラスメートに敦康親王タイプの男子がいたのですが、彼は1年生のころから超がつくほどモテモテでした。
彼は男子からも女子からも、人気がありましたよ♪
13
:
お通
:2003/04/14(月) 20:05
そうなんですか。実は私が中学生の頃も敦康・夕霧タイプの男子が同じクラスにいたんですよ。その人は私の初恋の人です。やはり彼もモテモテでしたよ。
14
:
早少女
:2003/04/14(月) 20:08
でも、私のクラスに居た敦康タイプの彼は、私立に行ってしまったのです…
同窓会でもう一度逢いたいなぁ。。
15
:
お通
:2003/04/15(火) 18:45
私の場合は失恋に終わってしまいました。実は私には脩子・女二宮タイプの親友がいるんですが、やはり彼女もモテモテで、ある日、彼女が私に敦康・夕霧タイプの彼が好きだって事を打ち明けて、彼に好きな人いるかきいてきてと私に頼んだんですよ。それで、私は私だって大好きな彼に好きな人いるかどうかききました。そしたら、彼も彼女が好きだったんですよ。それから、二人は付き合うようになりました。私としては、親友の幸せを喜びながらも、自分の失恋が悲しかったです。
16
:
早少女
:2003/04/15(火) 21:08
あらら…失恋に終わってしまいましたか。
でも、これから、もっと敦康に近い男性と出会えるかもしれませんよ!!
すごいですね…
現代バージョンの脩子・女二宮と敦康・夕霧が結ばれる…!
時代が違っても、あのような組み合わせは一緒になるのですね。。
17
:
お通
:2003/04/16(水) 18:33
実を言うと、私が中学生の頃のクラスメートには、現代バージョンの「源氏・平安キャラ」がたくさんいました。一条天皇・朱雀帝タイプの気弱な男子や、安子・弘徽殿大后タイプの気が強すぎる女子もいました。さらに、定子・秋好中宮タイプの優しくて文学的な女の子、女美子・雲居雁タイプの可愛らしい女の子もいたんですよ。
18
:
早少女
:2003/04/16(水) 20:45
じゃあ、彰子のような、容姿・性格共に華やかさはないけれど理論的で慎ましく、ただとっつきづらい…そんな女の子はいましたか?
19
:
お通
:2003/04/16(水) 20:55
はい。実は彰子のような女の子も私のクラスにいました。それで、面白い事に三条天皇・冷泉帝タイプの華やかな美形の男の子もいたんですよおー。
20
:
早少女
:2003/04/18(金) 16:57
脩子(=女二宮)、敦康(=夕霧)、女美子(=雲居の雁)…
3タイプの男女が皆揃っているクラスも体験してみたいです。
ちなみに、私のクラスには辛うじて女美子タイプがいる程度で、あとの2人のような人はいません。。
二人のような方と、一度お話してみたいものです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板