[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
朱雀帝好きな人。
1
:
九戸政実
:2003/04/04(金) 11:07
誰か朱雀帝好きな人いませんか。良かったら僕とお話しませんか。
2
:
けや木屋小さん
:2003/07/11(金) 03:27
けや木屋小さんです(けやきやこさん)と読みます。
はい、私は朱雀帝大好き。源氏に出てくる、帝の中で、一番
リアリィティあるし。優しい人ですよね。朱雀帝の優しさに
気付いたから、朧月夜は源氏のもとへとは走らず、一緒に
出家したんでしょうね。弟と比べられる辛い育ちのなか、源氏の美貌より、
勝るものを身につけました
3
:
名無しさん
:2003/11/13(木) 08:37
この人は貧乏クジを引かされましたね。
本当は六条のひとり娘(秋好中宮)も妻にできずにいたし。
娘たちもかわいそうだし。
4
:
女童ひさしき
:2004/10/04(月) 13:38
最近気がつきましたが、朱雀帝、好みのタイプの男性です。
地味で目立たず、単なるいい人的に扱われがちですが、懐が広くて案外決然とした部分もあり、意外とこういう男性と結婚すると女は幸せになるんですよ。
一夫一妻制度のもとに限ります。でも嫁姑問題では苦労しそう・・・?
5
:
名無しさん
:2006/08/31(木) 14:44:56
哀れですよね、朱雀帝。
源氏の君に自分が愛した女性を2人も引き離されましたし。
よくこれで源氏に優しくしてあげられるなと思うと可哀想で涙が…。
誰に似たんでしょうね。
6
:
空子
:2006/09/03(日) 11:11:23
情が深かったのでしょうね。
源氏はやっぱり弟として可愛い(この表現は可笑しいかもしれませんが)
朧月夜尚侍のことも、責めてはいるけれども、やっぱり許しているし、
斎宮(秋好中宮)もやっぱり弟に取られちゃうけれども、余り恨みがましいことはしていませんよね。
そんなところは、正妻を取られて柏木を恨んだ行動をとった源氏よりも大人かと。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板