[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
薫がとってもすき!同じ方はいらっしゃいますか?
1
:
お初。
:2003/03/24(月) 14:53
このごろ、宇治十帖にハマッてます。
そのなかでも薫くんがスキです。同じにおもってる方、などお話
したいです。。。
2
:
若紫
:2003/03/24(月) 21:19
私も薫は大好きです。いっしょにお話しましょう!
3
:
お初。
:2003/03/25(火) 15:46
ええ!かっこいいですよね。このごろハマリはじめたんですよぅ(^O^)
若紫さんは薫のどんなとこがすきですか?
4
:
若紫
:2003/03/26(水) 10:19
匂宮みたいにちがって物静かなところが好きです!
5
:
お初。
:2003/03/26(水) 18:36
なるほど〜。とにかくやっぱりカッコいいですねv惚れちゃいますぃ。
6
:
若紫
:2003/03/27(木) 12:54
お初さんはどんなところにはまりましたか?
7
:
お初。
:2003/03/27(木) 22:55
そうですね〜、もう性格などですね!匂宮のように浮気ものじゃないし、
そういうところですね〜vvv
身近に薫みたいな人がいたらいいな・・・vなんて思いません!?
私はいっつも思います。薫素敵だよNE〜vvv
8
:
お初。
:2003/03/27(木) 22:55
そうですね〜、もう性格などですね!匂宮のように浮気ものじゃないし、
そういうところですね〜vvv
身近に薫みたいな人がいたらいいな・・・vなんて思いません!?
私はいっつも思います。薫素敵だよNE〜vvv
9
:
若紫
:2003/04/01(火) 20:47
思いますよvv年上の匂宮とはぜんぜん違って比べ物にならないってとこですか。
そしていろんな人に優しいですもんね。匂宮のようにいらなくなったらほいほい
すてるほどもありませんからね。
10
:
お初。
:2003/04/03(木) 10:53
そうそう!
恋人とかになれたら〜・・・なんてvvv
人のこと大事にしてくれそう!匂宮もまぁ好きですけど、やっぱり浮気は
許せません〜。
素敵!ホントにす・て・きv
優しいところとかマスマス素敵ですよね。
11
:
若紫
:2003/04/04(金) 16:59
そうですよね♪匂宮も浮気さえなければいいって感じですけど
浮気があるからあまり好きではないし、それにくらべて
薫は浮気しないほうですからいいですよね
12
:
お初。
:2003/04/29(火) 15:36
はいっ!マジ素敵です!若紫サンはその他にスキな方いらっしゃいますか?
私は・・・藤壺さんですね。なんか素敵じゃぁないですか?
13
:
伊勢の君
:2003/04/30(水) 14:15
私も柏木&薫親子は好きなんですよ。苦悩の貴公子は、素敵に見えます。薫は面倒見いいしね。誰に対しても・・・。ところで円地文子氏、瀬戸内寂聴氏、橋本治氏等々、薫が嫌いって方、多いですよね。どこがそんなにいけないのかなあ・・・。アンチ薫派の意見も聞いてみたいものです。
14
:
お初。
:2003/05/08(木) 18:46
素敵ですよね☆★
伊勢の君さんは他に好きな方とかいらっしゃいます?
15
:
伊勢の君
:2003/05/09(金) 11:22
私は男性キャラは基本的にみんな好きなんですよ。なんかみんなセクシーじゃないですか。一番セクシーさを感じるのは何故か薫です。匂宮よりも・・・。宇治十帖、いいですよね。光源氏もなかなかに人間臭いキャラクターだけれど、薫はもっと人間臭い。人間の愚かしさ、エゴイズムが本編以上によく描かれていると思う。なんとかそんな俗念から解き放たれたいのに正反対の方向にむかってしまう薫。これこそが、宇治十帖のテーマだと思います。
女性では朝顔の姫君とか女三宮とか、一癖ありそうな人たちが好きですね。
16
:
お初。
:2003/05/28(水) 17:07
かなり間があいてしまってホントすみませんm(−−)m
なるほど―。
確かに皆セクシーで惹かれますよね。匂宮も好きだけど、少々浮気っぽいト
コロがあまり好ましくないというか何というか・・・。
私は女性キャラでは、藤壺の宮が好きです。源氏とのコトでかなり苦しんで
ましたよね。でも実は恋愛感情で源氏のコトを愛していたというトコロとか。
なんか藤壺サンて好きなんですよね・・・。
しっかり者で大人っぽくて。そういうトコロは私にないので何か魅力があるんでしょう
か。ずっと語ってるとかなり長くなってしまうので、以下省略します。”
他には桐壺の御息所とか好きです。
理由は・・・また長くなってしますので省略いたします(ゴメンなさい《><》)
いろんな素敵な人たちがいるなかで、私は薫・藤壺・桐壺、この三人ほど(他にも
いますけどねtt)が好きということデス。。。
伊勢さんは一癖ある方がお好きなんですか?
私の趣味的にゆうと―しっかりした大人らしい(←これ実は私がなりたい女性像ですtt)
人が好きですかねえ・・・。
17
:
伊勢の君
:2003/06/06(金) 14:11
薫も考えてみればかなり癖のある男ですよね。女二ノ宮に女一ノ宮と同じ服を着せて、同じ仕草をさせるところとか、少しアブないかも・・・。
そういう薫もとても好き。柏木、女三ノ宮、薫一家(と、言うのだろうか)の愚かしさが、何故かとてもいとおしいです。
18
:
お初。
:2003/06/18(水) 14:15
う〜ん…、でもヤッパリ素敵デスよね!
そうですね〜。何か柏木って切なくて可哀想じゃありません?
恋に溺れ、そして…静かにこの世を去った―…。でも、そんな柏木だからこそ
魅力があるのでしょうか?私は…薫の父親というコトで好きなのですが、伊勢
の君さんはその人物が好きなのですか?
でも…ホント素敵ですよね〜、皆。女性も男性も皆いいじゃないですかvvv
ところで、伊勢の君さんは源氏物語占いをやったコトありますか?
私は藤壺だったんですが、伊勢の君さんはどなたと診断されたのかちょっと
聞きたくて。
19
:
伊勢の君
:2003/06/26(木) 14:04
返事が遅くなってすみません。私はお初さんとは逆で、どちらかと言えば柏木の子だから薫が好き、なんだと思います。
女三宮に一目惚れし、なにもかも捨ててもいいと思えるほど命がけで恋をした柏木、身分が高いということ意外には取得がない少女だったのが、命がけの愛を受け止めることによって力強く開花し、やがて源氏をも超えていった女三宮、手に入らないものばかりいつも夢見てあがいている薫。三人の生き方は、「戦争が無い、死刑が無い、殺人が出てこない(ちなみにこの時代には性病もなかった)」王朝文学において、ぶざまに、なおかつ精一杯生きている”生きた人間”を感じさせるのです。もしかしてこのような読み方は、とても近代的な読み方かもしれません。王朝文学をこのような視点で読むなんて、もしかしたら、とても邪道なのかも知れませんね。
ところで伊勢の源氏占いは、”花散里”サンでした。平穏無事な家庭生活が営めそうで、チョット嬉しい(憧れと現実は結構別物なのよ)。
20
:
お初。
:2003/06/28(土) 14:30
私とは逆ということでおもしろいですね、人によって
違うということは^^
いえいえ、近代的というかすごい読みですね。私には難しくてそういう読み
はできませんが、なんとなく伊勢の君さんの思っていることは分かる気がします
ねぇ。
花散里ですか?私も結構好きですよ。なんか平穏的でいいですよね。心が広く
穏やかな感じのするところが好きです(^^)
でも、柏木のようにそれほどまでに想ってくれる男性っていいですよね。
そんな男性が愛してくれたのなら―…。と憧れを抱いちゃう自分です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板