したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

はたして日韓友好は必要なのか?

195名無しさん:2010/03/10(水) 22:31:38
日本は、改憲して軍備の高度化と武器売買の売却、徴兵制などすれば、
在日もかなり真剣にゴーホームを意識するようになるだろう。
半島が戦争になれば、半島の国民として兵役の義務を負うだろうし。
まして竹島問題で先行き日本と交戦状態になれば、どちらの立場で在日は戦うつもりだろう?
帰化をしても、こういう問題は付いて回る。必ず国防の義務は付いて回る。
今迄の日本が平和すぎたこれもある意味アメリカのお陰でもあった。
今後今の民主の態度を見ていると日本の安全は、保証されない状態である。
そうなると、在日の特権は剥奪され、他の外国人と同様の扱いになる。粗悪な在日・滞在者は、
強制退去である。帰化をしたものでも素行が悪ければ国外退去になるだろう。
そうすれば、相当に環境の良い日本になる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板