したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

はたして日韓友好は必要なのか?

1蝉丸:2003/10/12(日) 01:56
(本来、最初のレスは問題提起を書くんでしょうが、自論をかきたいと思います。)
自分の考えとして過去の清算をするというのは
まず不可能なことです、にもかかわらず
覚えの無い証書を突きつけて金を払わせる金融屋のように、
真実味の薄い過去の事柄を武器に過去の清算を求め、
無理難題を主張し、常に自分らが上だと驕っている韓国
と友好関係を築こうとして、うわべだけの
日韓友好の虚構に浸っている、弱腰の日本、
弱腰体制はマスコミにも伝播し、圧倒的に多いはずの
在日韓国人の犯罪もあまり報道しないし、7人もの命が失われた
玄海灘船舶事件もろくな抗議も無いまま有耶無耶になってしまっている。
日韓友好なんていって莫迦をみるのは日本ばかりである。
友好関係の根本である対等関係すら理解しない輩に歩みよるのは
(日本側もほとんど目をつぶってるだけなので、理解しない輩といえるかもしれんが)
無用であり、不可能である。むしろ突き放して頭を冷やさせるべきではないか?

2南雲和夫:2003/10/12(日) 02:48
 貴殿の言う「日韓友好は上辺だけ」なるものが、どういう状況
なのか不明確ですが、道義的な責任をはたす、という意味でなら
大いに友好の意義はあると思います。
 植民地支配による「負の遺産」(朝鮮人の強制連行、従軍慰安婦
への補償問題、文化財の略奪問題の解決などなど)を清算し、朝鮮
民族の日本人に対する歴史的な「恨」(朝鮮語でハン)を少しでも
癒す効果はあると考えます。
 また、韓国ばかりでなく北朝鮮との関係(日朝友好という点)に
おいても、北朝鮮に渡った日本人配偶者の安否を確かめたり、戦後
「帰国事業」で渡った在日朝鮮人の消息を確かめるということを
行う前提条件がきづかれるという意味でも、当方は日本人民に
とって、重要な意義があると考えます。
 逆に、国交正常化もしないで、いつまでも北朝鮮の脅威ばかりを
あおりたてているようでは、こうした問題を解決する糸口がつかめない
ばかりか、拉致被害者の家族の帰国問題も進展しないでしょう。

3Doronpa </b><font color=#FF0000>(gX8zASqw)</font><b>:2003/10/12(日) 09:14
日韓関係に絶望して、ネットで独自に国交断絶論を展開している人もいます。
蝉丸氏が言われるとおり、状況は実際には深刻ではないでしょうか?
ネットという新媒体の登場で、90年代中頃から、日本における韓国観は変化しつつあります。
それまで親日的というイメージの強かった、実際には、日本のマスメディアによる情報操作だったのですが、
韓国が実は反日に凝り固まった国家だった事とが、多くの日本人達の目に晒され、韓国観の変化が起きたのです。
特に2002年ワールドカップ以降では、若い人達の韓国への悪感情は極めて増大しているのが現状です。

南雲氏は、植民地支配と言う言葉を連呼されますが、朝鮮は「併合」されたのであって、「植民地」にされた訳ではありません。
併合と植民地では、その施政に根本的な意味の違いが出てきます。
例えば、「強制連行」ですがこれは日本国内でだされた「総動員令」が元になっています。
同じ日本人として「朝鮮人」も徴用されたわけです。何も朝鮮人だけが徴用されたわけではありません。
また細かいことですが、「日本人民」という言葉は誤解を生みかねない発言です。
言葉には注意していただきたいと思います。
また、北朝鮮問題も、実際に暴発の恐れがある以上危険な存在にかわりはありません。
そして、独裁者が君臨し、事あるごとに日本に敵意をむき出しにする北朝鮮と、本気で国交を結ぶべきだと思いますか?
国益に叶うのであれば、例えば拉致問題を棚上げにしても国交正常化を図るのも、国家として必要かもしれません。
しかし、今現在の北朝鮮と国交を結ぶことには何らのメリットも日本には・・・いえ、デメリットしかないと断言できます。

4蝉丸:2003/10/12(日) 15:36
南雲氏へ
自らの文章が拙くてもうしわけありませんが、
自分が日韓友好は上辺だけというのは玄海灘船舶事件や
ワールドカップなどのマスコミの報道に関しての事です。
自分としては氏のいわれる「負の遺産」は虚実であると
認識していますが、それでも日本側は公式の謝罪や
経済支援などを韓国に施しています、それで十分ではないでしょうか?
日本の過度の謝罪は、相手に下手な自尊心を育ませることになってしまい
友好関係の根本である対等関係すら理解しない状況になっているでは
ありませんか?相手が対等に見ていないのなら友好の意義もへったくれも無く
こちらは突き放すしかないでしょう?

北朝鮮に関しては、自分は国交正常化交渉を初めは
窓口を作ったという点で拉致問題の解決の一歩だと評価してました。
しかしどうも、その先の展開のお粗末さを見てると、あれは
失敗だったと思うようになりました。
もはや北側が日本との交渉を拒否したいじょう、もはや
日本は全ての援助を断ち、干し殺しにするしかないように思います
拉致被害者の事を考えない発言でしょうが、核を持つ輩を
肥えさせる事の方が何倍も危険だと考えます。
むしろ、危険を承知で暴走させて自壊させるべきでは?

5憂国学生:2003/10/12(日) 17:48
友好、友好、Ilove I want I need to

こちらが一方的に言っても向こうにその気がなく
誹謗中傷の挙句 、捏造、不当な内政干渉まで行ってくるのですから
もうどうしようもないでしょう.
低質な比喩でもうしわけありませんが
好きでもないブスに積極的にアプローチして、お金も貢いで
フラレられ続けている。(笑
実にナンセンスな話しです。

6Doronpa </b><font color=#FF0000>(gX8zASqw)</font><b>:2003/10/12(日) 18:07
日韓友好大いに結構です。
しかしながら、友好とは相手の言い分をいいなりに一方的に受け入れることではありません。
お互いに、言い分があるのですから、まずそれをのべ合うことが重要なはずです。
韓国側を見ていると、どうにも、日本側の言い分など最初から聞く耳持たずの所があるのではないでしょうか?
これでは、100年立っても真の友好関係など樹立し得ないでしょう。
我々も、自分たちの言うべき事はきちんと発言するべきです。

7taka:2003/10/12(日) 19:49
対等の関係。
今の共産党が日米関係について主張しており、一時は支持を集めた考えです。
しかし現在は対等の関係など国際社会ではむしろ稀であり、ほとんどの
二国間関係が上下関係でなりたっていることが常識とされています。
日韓友好の為には日韓関係は日本上位であり、それが対等に感じられるのは
日本が善意に他ならないということを韓国側が理解する必要があります。
(むろん暗黙であり議論となる問題ではありません)
これを誤ると上位国の国民からの反発は必至です。
(今日本が勝手な外交をはじめたら、アメリカ国民はアメリカに守られている
国が勝手なことしやがってと感じるでしょう)
小泉政権後の日米関係が良好なのは小泉総理がこれをわきまえた外交政策を
とっていることも重要です。

韓国政府が日本上位を踏まえた外交政策をとり、国民も暗黙に了解する。
まあ無理な相談か・・

8naruheso:2003/10/12(日) 20:18
日韓友好というのは、現在では絵に描いた餅同然です。
私たち日本は、不幸にして、彼らと一時期、時代を共にしました。
そのこともあって、恐らく、人類史上希にみる支援を彼らに送ったはずです。

そろそろ、我が国が、韓国より、遙かに上位であることを分からせないといけません。
いつも、彼らに気を遣ってきたおかげで、彼らは、本当に錯覚してしまているのです。
これは、ある意味、彼らを生殺しにしているのではないでしょうか。
日本という「幕」がさっと引けば、そこには、彼らの実力ではどうしようもない、
国際社会の現実が待っているのです。
彼らの望むとおりに、彼らの目の前から消えてしまったとき、
太平洋の高波は、さっさと、彼らの国を飲み込むでしょう。

この一年間ほど、ほんの少ししか本などを読めなかったのですが、
それだけでも、十二分に想像できる結末です。

彼らに対する、正当なメッセージとして、強行な行動をとってでも、竹島の問題解決を望みます。
日韓は友好するレベルにはありません。あまりに、幼すぎる彼らは、
この情報社会の中で、真の恥をさらして、自国の傲慢がいかに国を滅ぼすかを
知る時期です。私は、北朝鮮と共に滅ぶ方が、まだ、将来をきちんと見られる
国になるのではないかと思っています。

その時は、どんな言い訳を言っても、日本の大きさと、かれらにとって、
どれだけ重要な相手だったかが分かるでしょう。
今、日本は、韓国ごときに足を取られて、もがいている時期ではないはず。
弱肉強食の時代が、また、やってきたのですから。

9設楽:2003/10/13(月) 21:27
>文化財の略奪問題の解決
 はぁそうですか・・・。是非ともお得意の「具体例」を示して欲しいですが・・・。
 所で韓国は自ら文化破壊をして、そもそも韓国に独自の文化は存在しましたか・・・?
 韓国はハングルこそが大事とし、漢字を追放してきました。朝鮮における文化とは中国様を真似した「漢字文化」なんだから、漢字を追放すると言うことはそれこそ文化破壊、自爆行為ですよね?

 何故日韓友好はうまく行かないか。両者とも間抜けで、表面上はそこそこ似ていると言うことにとらわれ過ぎて、鏡に映った姿を右と左の違いに気づかずに相手も自分と同じだと思い込んでしまうからです。
 だからこそ韓国は日本も国定教科書の国と思い込み、自国でしか通じない「朝鮮は中国の属国でない」という無茶な理論を押し通そうとする。内政に干渉する。
 更に言うと韓国の政権は保身の為に反日カードを切りすぎた。それ故自分たちの思惑以上に国民の間に空気のこわばりが出来て引くに引けなくなった。

 外交とは未来を語ることなのに何故か韓国の政権が変わるごとに過去のことに対する謝罪を日本に踏絵として突きつけ、日本もそれに甘んじてきた。イギリスが中国と会談するとき「わが国は香港を奪って済まなかった」とかアメリカが日本に「原爆落として済まなかった」と切り出すなんてついぞ聞かない。国際的な常識では国交があると言うことは過去のことについて示談が済んだからで(両者とも言い分はあろうが、それをのんで決着)、そんなことも分からず為にする反日を行ってきた韓国の罪は重いし、日本の「進歩的文化人」も同罪。
 過去を見ないものは将来同じ失敗を繰り返すと言うが、過去ばかり見てても前にある落とし穴にはまると好い加減知るべきでは?

10設楽:2003/10/13(月) 21:42
 所で南雲氏は北朝鮮が脅威でないとお考えで?少なくとも在日朝鮮人の身内と言う人質をとって金を巻き上げるような国家は正常とは言えませんね。
 例をあげると手広く事業を展開した在日の方の親戚が北に渡りました。その後その人がどんな目にあったかは分かるでしょうが。その在日の方の家に朝鮮総連の人間が来て「貴方の身内の生活が苦しいから援助しなさい」といって金を要求しました。そこでその一家は北にいる身内の為に1億円を送金しました。所が実際はその人は1千万しか渡ってなかった。9千万ピンはねされてます。その後も金を送って3億送ってるんですがこうやって北朝鮮は在日を使ってまでも金を集めている。
 本当に北朝鮮の人間を思うなら、こうしたあくどい体制をつぶしてあげる事が一番と思うが。
 それにしても金の無い在日はもっと大変ですよ。北朝鮮は社会主義じゃなくて弱肉強食の究極資本主義と思ってしまう(笑

11設楽:2003/10/13(月) 21:47
 北朝鮮と国交を結ぶと言うことは、ピョンヤン宣言で間抜けにもテロ国家に国交正常化の際には経済援助と約束しちゃったから、「あの国」に資金援助することを意味するんですが・・・。
 どこの阿呆が、他国民を拉致し、他国の首相に危害を加えようとしたり、覚せい剤を垂れ流してあくどく稼いでるそんな国家に経済援助するんでしょ?
 仮に国交正常化して金銭送ろうものなら日本は世界最大の「テロ支援国家」になりますね。
 国交正常化より「北朝鮮の正常化」が先。

12Doronpa </b><font color=#FF0000>(gX8zASqw)</font><b>:2003/10/14(火) 20:36
北朝鮮との国交正常化は現在は必要ないでしょう。日本にとって。
北朝鮮側にすれば、喉から手が出るほど欲しい「支援」でしょうが、
日本にとっては百害あって一利無しです。
河野洋平外務大臣(当時)の時に、日本が35万トンもの米支援を行いました。
結果はどうだったでしょうか?
恩に報いるどころか、ますます増長した北朝鮮はもっと米を寄こせ、援助を寄こせです。
そして、拉致問題が問われると、瀬戸際外交を展開し、自爆(それ以上言いようがないので)
も辞さずと世界を脅かし続けています。
実際、北朝鮮が自爆するかどうかはわかりませんが、
このような半ば狂気に駆られた国家と日本が手を結んで何が残るのでしょうか?
個人的には、北朝鮮に対しては自滅を待つ長期戦で構えながら、
一方で、万が一に備えて、先制攻撃用の軍事力を整備しておく必要があると思います。

13設楽 </b><font color=#FF0000>(On.9ShQQ)</font><b>:2003/10/14(火) 23:35
 「戦後民主主義」の幻想の一つに「どこの国とも仲良くするのが良い事」というのがあります。果たしてそうなのだろうか。
 民主国家を自認する日本が北朝鮮という、人権もへったくれもない国家と国交正常化するのが良い事なのでしょうか。思想的にも相容れない国家。
 国家には〜を実現するとか、そういった目標みたいのが必要。日本の場合はそれは一応民主主義に当たるわけで。
 北朝鮮に暴発されるのが怖いから国交正常化して仲良くしましょうというのは「モラル無き外交」と言えます。そりゃあどこの国にも良い顔してれば揉め事は起こらんでしょうが馬鹿にされるだけ。信頼が生まれる訳がない。
 実際、アメリカでは共産国家には経済協力しないと決めているのに日本はと言えば誰これかまわず何とかの一つ覚えのように「ODA」。これでは駄目だと私は考える。

14A6M5 </b><font color=#FF0000>(bXzyfwA6)</font><b>:2003/10/14(火) 23:38
南北統一が いつ《偶発的に達成》されてもおかしくない趨勢に鑑み,
また その際に 南韓独力による北の再建が到底不可能である現状を踏まえれば,
《その日》の為にも 韓国側は 日本側に対し強い態度には出られない筈.
その意味で,
《いつ潰れてもおかしくない北朝鮮》が 今後も引き続き存在することは,
日本の対韓外交にとって
むしろ使い方次第ではおいしいカードになると思いますが.

15設楽 </b><font color=#FF0000>(On.9ShQQ)</font><b>:2003/10/14(火) 23:42
6カ国協議で日本は毒草 北の、民主朝鮮

 【北京14日共同】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、内閣などの機関紙「民主朝鮮」は14日の論評で、6カ国協議での日本排除を主張した7日の外務省スポークスマン談話の正当性を強調しながら「毒草は適時に根元から断たねばならない」と述べ、日本を「毒草」として痛烈に非難した。
 論評は、日本人拉致問題を6カ国協議や国連総会で取り上げた日本の姿勢に反発、日本が「核問題に人為的な障害を生み出している」と主張し「日本のような無責任で腹黒い者たちが(協議に)加われば、(核)問題を公正に正しく解決することはできない」と述べた。
 さらに「日本は心中穏やかではないだろうが、事態をここまで追い込んだのは日本自身だ」と指摘、「米国に追従する敵視政策」を転換するよう求めた。(共同通信)

 北朝鮮はこんあ発言を平気で出来る国。国際社会にも伝わるのにこんな声明出せるのは真っ当な神経ではありませんね。
 といっても、統制国家の声明は、北朝鮮に限らず大げさなもんだけど(笑

16A6M5 </b><font color=#FF0000>(bXzyfwA6)</font><b>:2003/10/14(火) 23:44
自己突っ込み.

>>14
それもこれも,
どこかの腐れ官僚どもの土下座外交によって全て水の泡になっている.

17設楽 </b><font color=#FF0000>(On.9ShQQ)</font><b>:2003/10/14(火) 23:53
 北朝鮮は勿論問題だけど韓国の若者も同じぐらい危ない。なにせ南北統一すれば、韓国の経済力と北の核で無敵になるとかなんとか言ってるのだから・・・。ある意味尊敬。

18A6M5 </b><font color=#FF0000>(bXzyfwA6)</font><b>:2003/10/14(火) 23:53
>>15
つくづく「変わった国だなぁ」と思いますね.
まぁ,外交を将棋にでも見立てて 北朝鮮側を持つならば,
《手持ちの駒が核しか無い状態》で そう出るのは,
当然と言えば当然かも知れませんが.

それにしても,体制を云々する以前に,
「自分の尻も自分で拭けない民族性」は
38度線の北側も南側も似たようなものかと思ってしまいます.

19Doronpa </b><font color=#FF0000>(gX8zASqw)</font><b>:2003/10/15(水) 00:42
>>A6M5氏
変わった国というよりは、正気を失い欠けていると言った方が正しいでしょう。
自分たちがやったことについて、全く想いを致すことが出来ない。
自分たちは被害者だと、嘘を言い喚くことで、信じようとしているのではないかと。
今の北朝鮮は実際、ぎりぎりのところまで来ているのだなとこういうのを見ると思います。

予断ですが、最近、北朝鮮に異変が起こったのではないか?と言われています。
北朝鮮の金総書記の後継者と目される金正哲の母、高英姫が事故で重体との報道が流れています。
また金総書記自体既に40日間公の場に出ていないことなどから、北朝鮮の金一家に何かあったことは間違いないでしょう。
崩壊の序曲なのかも知れませんが、崩壊した北朝鮮は何処に行くのでしょうか?

20hesomagari:2003/10/15(水) 08:53
A6M5氏。
残念ながら、韓国という国は、自分たちが崩壊するなど、国難になった時は、
ここぞとばかり過去を持ち出して、日本は援助ではなく、「賠償の一環」
として、お金を出すのが義務だと考えているでしょう。
最早、狂いだした反日協奏曲は、正常な思考能力さえも奪いつつあるのでは
無いかと思えます。

現在の状態では、まだ、氏のおっしゃることは、カードになり得ませんが、
もし、現実として、統一と言うことが、彼らの目の前にぶらさがってきた時に、
有効なカードに化けさせるためには、前ふりがいるでしょう。
今までの日本とは違うところを見せておかなければ、結局、
無駄にお金を出すことになりそうです。

その為にも、過去の歴史問題と、現在をリンクさせない姿勢が必要だと思います。

21設楽 </b><font color=#FF0000>(On.9ShQQ)</font><b>:2003/10/16(木) 01:32
 交通量が飛びっきり少ない北朝鮮で交通事故にあって重態になるなんて宝くじで1億当てるより難しいのでは?(w
 まぁ事故に見せかけての暗殺、それも未遂でしょうね。あと金正日が人前に姿を見せないのは暗殺恐怖症でしょう。今回のパレードでも暗殺を警戒して男性兵士に武器を持たせないという事をやったのだから。

22hesomagari:2003/10/16(木) 12:28
ところが、平壌あたりでは、交通事故が多いのだそうです。結局、ろくな運転を
しないようです。このへんは、韓国でも同じで、気質が現れているのでしょうね。
ですから、交通事故があっても、宝くじより大きい確率のようです。
細かい数字は分からないので、申し訳ありません。

23憂国学生:2003/10/16(木) 23:26
スポーツ選手だとか政府要人などがたびたび事故ってる。
ナゼ。  少なくともこの件に関しては裏がありそうだ、
チャウシェスク前夜かな。

24設楽 </b><font color=#FF0000>(On.9ShQQ)</font><b>:2003/10/18(土) 11:36
へそまがりさん、詳しいですね(w それは知らなかった。

25Doronpa </b><font color=#FF0000>(gX8zASqw)</font><b>:2003/10/19(日) 02:29
後継者と目される人物の母親
そして、ひょっとすると車好きといわれるその後継者が同乗していたかも?
金総書記は40日以上公式の場に姿を現さない
何かのつながりがあるような気がしてならないのですが。
安物のミステリーの推理ですね。

26憂国学生:2003/10/19(日) 03:37
事故以降、ジョンイル生存の確認はとれたのでしょうか。

27憂国学生:2003/10/22(水) 05:29
北朝鮮がまたミサイルを打ってきやがった。
年代物のワイン。じゃなくてミサイルを、2発も・・・・。
シルクワームか。名前からしてチャッチなロケット花火だな。中核や革労協の追撃砲の毛の生えたようなものだな。
シカトされたのが頭にきたのかな。コレで核放棄したらますます相手にされなくなるだろうが。

28hesomagari:2003/10/22(水) 09:15
憂国学生さん、おはようございます。

シルクワームに関しては、さして驚くに値しませんが、
いよいよ、北朝鮮も焦ってきたようですね。

寒い冬が訪れます。今度は、食料援助が期待出来ませんので、
平壌でも、食料が滞るでしょう。
そうなれば、内部の不満は抑えるのが大変でしょうね。

ロケット花火にしても、そうそう撃てないでしょう。
悔やまれる「平壌宣言」での、拉致の自白でしょうね。
人権を軽視していた金正日が、その人権で足をすくわれる。
そうなれば、痛快だと思いませんか。

日本に届かないミサイルなど、いくら撃っても効果はありません。

そうそう、マジックで「ミスディレクション」というものがあります。
何かアクションをしたい時、他に気をそらすため、火を燃やしたり、
大きな音をさせたり。
金正日も裏で何か企んでるかもね。ではでは。

29taka:2003/10/22(水) 21:13
ある児童心理。
親の関心が薄れてきたと感じた幼児はあえて悪いことをし、怒られることで
親の関心を取り戻そうとするそうだ。

30憂国学生:2003/10/22(水) 21:42
親の不仲を理由に家出したり
万引きしたりすることですか。
ただこの場合の親はアメリカであって
日本ではないんですよね。相手にされてないと
までは思わないが心境複雑ですな。粗野にいえばナメラレとる。

31taka:2003/10/22(水) 21:50
>憂国学生さん

いや幼児ですので、わざとおもちゃ箱ひっくり返したり、
おもらししたりの類です。

32Doronpa </b><font color=#FF0000>(gX8zASqw)</font><b>:2003/10/22(水) 22:09
昨日41日ぶりに金正日の動静が伝えられたようです。
理由無く雲隠れしていたとは思えませんね。
また、韓国の報道では、やはり金正日の妻、高英姫は重体説が流れているようです。
終わりの始まりか?それとも、まだまだしぶとく北朝鮮は生き残るのでしょうか?

33設楽 </b><font color=#FF0000>(On.9ShQQ)</font><b>:2003/10/23(木) 15:32
 金正日の正妻を誰にするかは未だはっきりと決まっていないようなので後継者争いも熾烈を極めるでしょうね。

34Doronpa </b><font color=#FF0000>(gX8zASqw)</font><b>:2003/10/26(日) 17:49
北朝鮮では、禁足令が出ている模様です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031026-00000071-kyodo-int

これが何を意味するのか、非常に興味深いです。

35名無しさん:2003/11/10(月) 20:31
世界中の国のひとつでしかないのだから、
日韓友好、日中友好、日韓敵対、日中敵対などの
幻想をもつのはやめて、特別な友好も、
もちろん敵対もすることはやめましょう。
助けてほしいといわれたら、道理にあえば、助けるし、
迷惑をかけてきたら、それは、やめてくださいといいましょう。
それでもやめなかったら、いろいろ方法を考えて、やめさせましょう。
誘拐犯を助けるような事をする国々には、
「誘拐犯を助けたりして、おまえは、バカか?」というのではなく、
「あなた方は、誘拐犯を助けて、私たちにとって迷惑なことをしているのでやめてください」といいましょう。
それでもやめないのなら、国連で問題にしたり、関税率をあげたりして、行動をとりましょう。

36キ-61:2003/11/10(月) 21:49
極東三馬鹿国とは無理に友好関係を続ける必要はないでしょう。日本にとって
何かメリットがありますか?ただ近いというだけで仲良くする必要もないと思い
ますよ。ご近所さんでも迷惑ばかりかける家は相手にしませんし。

37tio:2003/12/06(土) 09:31
 日本の対韓貿易黒字は年間2兆円以上。
 メリットは有るんだよね。
 
 もっとも、日本にとって韓国の代わりになる国は、いくらでもあるけど、韓国にとって日本の代わりになる国はない。
 断交すれば、どっちが困るかは、目に見えてるけど、韓国人は絶対にそれを認めないよね。

38korean_boji:2003/12/06(土) 13:52
台湾に自動車技術移転して部品を買わせればいいんだよ
そして組み立て品を欧米に輸出させる

39外資:2003/12/07(日) 19:16
>日本にとって韓国の代わりになる国は、いくらでもあるけど

説明するのも嫌になる位、分かってない・・・

40hesomagari </b><font color=#FF0000>(sOSUkAu2)</font><b>:2003/12/09(火) 18:49
外資さんへ

>説明するのも嫌になる位、分かってない・・・

この辺って、良く分からないので、良かったら教えて下さい。
お願いします。

41charao:2003/12/09(火) 19:19
対韓貿易黒字の金額だけなら、評価する価値はあります。

しかし、韓国の主要生産品目は、日本の主要生産品目と、あまりにも類似しています。
日本企業の技術・部品輸出が、他ならぬ日本製造業の海外市場を、荒らしているのです。

韓国の生産力を削って、日本の市場占有率を確保し、第3国への技術・部品輸出に切り替えて
低〜中価格・低〜中品質の市場を安定させる事で、自国製品・協力国での、市場の棲み分けが
スムーズに行えるのではないか? と、考えています

それを行う為に、最上の顧客となるのは、中国なのですが、社会体制がそれを
許すかどうかが、危ぶまれます。
あの市場規模は、とても魅力的なんですけどね…

42ワズ:2003/12/11(木) 16:24
現在の韓国政府、盧武鉉は決して反日政策をとっていない。
charaoさんは韓国に技術、部品輸出を削り、第3国へ切り替えると
仰いますが、はてさて、一体何処の国が買ってくれるのでしょうか。
そして、韓国との取引以上に儲かる保証があるのでしょうか。
むしろ、切り替える意味が全く無いと思います。
それなら、韓国との利益を得つつ、
第3国に部品、技術を売ってパイを広げた方が儲かります。

43名無しさん:2003/12/11(木) 23:09
>>42
>現在の韓国政府、盧武鉉は決して反日政策をとっていない。

親日活動を行ったものをブラックリストに載せる法案が可決されそうなんじゃなかったけ、
あの国は。


明確に反日を打ち出さないのは、経済がヤバイから、日本にお金をねだる時に有利になるようにと考えてでは?

44charao:2003/12/12(金) 14:41
>>42
貿易という観点からなら、仰る通りです。

私は、国産品への部品需要拡大と、第3国への部品供給増大を言いたかったのです。

韓国製品の品質・流通量を縮小できれば、同等の日本製品のシェアは拡大できます。
日本企業が、中価格・高品質製品を量産できるようにしておけば、貿易で稼ぐ必要は
ありませんからね。

そして、第3国については、需要はあります。
なぜなら、今まで、韓国・日本製品を輸入しなければ、一定の品質の製品が
購入できなかった環境から、自国で生産された商品が、輸出できるくらい流通
するようになるからです。
わかりますよね?

商社を通して、マージンを取られた海外製品を輸入するよりも、自国内での
流通が可能なら、より安く・確実に、消費者が恩恵を受けられるのです。

しかも、内需として、経済が回るのですよ。

市場規模、購買意欲等を考慮して、中国に魅力を感じているのは、上記の
理由からです。
2世代前の技術・部品でも、薄利多売が可能な規模ですからね。
模倣されても、日本の主力製品とは、差別化ができているので、現在の
韓国のように、市場の閉塞や、規模の問題による頭打ち等は、問題に
ならないでしょう。

韓国との利益を得つつ、第3国に部品、技術を売っても、第3国の販売は
韓国と市場を取り合うので、泥沼化するだけです。
将来的には、両国の企業が疲弊して、部品販売の需要が減ってしまうだけですよ

45通りすがりの権田原権兵衛:2003/12/17(水) 01:31
はじめまして、突然の書き込みを先にお詫びします
日韓友好なる物が必要なのかどうかについてですが私はそのようなもの必要ないと思っています
なぜなら彼らと私達は生きている世界が異なっている上私たちが友好を求めても彼らは友好など求めていないからです
日本が一方的に友好を求めたとしても足元を見られるだけです
友好関係はお互いがそれを求めてはじめて成立するものだと思います
一方的に隷属を求めるのは少なくとも現在の国際常識から見て友好を求める姿とは取れません
外交的駆け引きとしてそういった政策を採っているなら日本は国交を断絶するべきだと思います

46kuku:2003/12/17(水) 02:36
田原権兵衛 様>韓国歴20年の私が考えますに友好関係が必要な事は申すまでもありませんが、日本人を不快にさせている元凶は一部の言論人(マスコミ)であるとういう事を認識いただきたいと思います。ほとんどの普通の韓国人は日韓友好を望んでいますが、儒教的原理主義に犯された両班の残りかすのような連中がマスコミを牛耳っているのであたかも韓国が反日のようにみえてしまうだけです。わたしは基本的に韓国は今でも親日であると思っています。そこら辺のねじれの理解は難しいですね。

47通りすがりの権田原権兵衛:2003/12/17(水) 03:21
kuku様>ご意見ありがとうございます
もちろん私も熱狂的な反日主義者たちが大多数だとは思っていませんがそれでもそれが主流であると考えています
内心で友好を望んでいたとしてもそれを口に出したり行動に移したりすることに少なからず反発があるのならそれは友好的でないのと同じではないでしょうか?
ましてや韓国は民主主義国家であり国会議員も大統領も民衆の総意によって選ばれますが
その国会でお互いに親日派を擦り付け合う風景をみたのがつい数年前の話
到底友好を望むものの姿とは思えません

48hesomagari </b><font color=#FF0000>(sOSUkAu2)</font><b>:2003/12/17(水) 08:51
kukuさん

>ほとんどの普通の韓国人は日韓友好を望んでいますが

これは、本当でしょうか?ワールドカップを見ていると、日本側に対する
応援など、皆無に思えてしまいました。それは、普通の韓国人も反日が
根底に染みついているからではないでしょうか?
基本的に親日であるというなら、反日教育を堂々と行ったり、親日を
糾弾するような法律を定めたりしているのは、国内の空気と反している
のでしょうか?

韓国歴20年と書かれていますが、韓国内に住まわれているのでしょうか?
ねじれていく一方に見える韓国の対日感情は、ますます、悪い方向に
進んでいるのではないかと思えるのは、間違っている理解ですか?

よければ、その辺の所を少し教えて頂けないでしょうか。

49kuku:2003/12/17(水) 10:16
私は趣味でやってる韓国ウォッチャーですが韓国に住んだことはありません。スポーツの場合は国家主義が前面に出ますし、特に韓国人はどうしても過剰応援になりがちなので反感をもたれれてしまいます。スポーツの勝利=民族の威信という単純な図式を信じているので他国への配慮は少ないですが、これはコンプレックスの裏返しでしょう。韓国人の「反日」は実体験に裏打ちされているわけではないので、実際の日本を知ってしまうと用意に瓦解してします。このあいだ旅行に行ったときも電車で韓国人に「日本は軍事大国になるのでは云々」などと抜かすやつがいたので(韓国語で)軽くいなしてやったら黙ってしまいました。韓国人は日本人以上に付和雷同的な面があるので、現在のマスコミの論調からして親日的なことは言いにくいのは残念です。一方政界での「反日」は単なる党争の道具ですので日本自体は関係ありません。反日といいながらこれは韓国人だけに対するメッセージですが、これを日本人が見ててっきり自分に言われたと思って腹を立てているというのが真相だと思います。

50kuku:2003/12/17(水) 10:23
私は日韓友好に関しては極めて楽観的ですね。20年前は韓国料理を食べる人は少なかったし、まして韓国のドラマを見る人なんて皆無だったのに比べると日本人の韓国理解は深まってきていると言えるし、韓国からも若者を中心とする観光客や留学生、商売人が来て真実の日本を見れば反日なんて気はなくなるでしょうから。国家レベルで見ても政治的、経済的な関係は非常に良好と言ってよいと思います。

51hesomagari </b><font color=#FF0000>(sOSUkAu2)</font><b>:2003/12/17(水) 18:49
kukuさん

レスありがとうございました。そうですか、かなり、楽観されてるのですね。
しかし、私は、今は信じられそうにもありません。反日の根は、深そうに
見えるのです。また、教えて下さい。

52kuku:2003/12/17(水) 19:22
韓国人は日本人以上に建前と本音の乖離が激しい民族なのでそこらへんの見極めが大切です。両国のマスコミも問題があって反日のようなセンセーショナルな話題ばかり取り上げますが実際は至って平和ですよ。

5311:2003/12/18(木) 13:15
>>kukuさん

私にはあなたの言うことが理解できません
マスコミが問題ということもわかります
また、ほとんどの韓国人が日本や日本人に接したことがなく
それでいながら観念的に日本人を嫌っていることもわかります
しかし、その一番の根源が教育にあると私は考えるのですが
染み付いた観念はそう変わりません

仲良くできるものならしたほうが良いに決まっている

仲良くするために必要なことは相手を好きになることです
対等で平等な感情です

今後はわかりませんが
今の現状では難しい気がします

54kuku:2003/12/18(木) 18:31
私も韓国の民族史観的な教育は是正すべきとは思います。民族の団結という意味では効果的ですが長期的に見ると害が多そうです。いずれにせよ友好なんて身構えてやるもんじゃありませんよ。自然体で接すればそのうち出てくるものなんじゃないかな。

55:2003/12/19(金) 10:08
朝鮮に肩入れした福沢諭吉が、脱亜入欧を説いたのは、変節したのではなく、愛想を
尽かしたのです。
お前らみたいな話の分からん奴等とは付き合いきれん。勝手にせいといったところ
でしょう。

今の日韓関係は戦前より悪くなっています。戦後生まれは、頭が白紙状態で被害者意識
を刷り込まれ、日本への怨念と憎悪を掻き立てるようにマインドコントロールされていますから

56んー:2003/12/19(金) 10:35
反日感情は、むしろ戦後生まれです。私の知る韓国人の老人は、はっきり日本に恨み
は、ないと言います。韓国は力不足でどこかの国の領土になるしかなかった。最良の
選択として日本を韓国人自身が選んだんだ、日本が統治せずロシア領になっていたら
もっと悲惨な結果になっていた。日本の統治が現在の韓国の近代化と発展を作ったの
だと明言しています。

日韓併合は、借金だらけ(日本からだったが皆チャラ)で経営破綻を来し、銀行の
融資も受けられず、倒産を待つばかりとなった会社が社員を路頭に迷わせないよう
に暖簾をライバル会社に不本意で屈辱ではあったにせよ預けたというものなのです。
別に軍隊でいきなり攻め込んで強引に侵略し、自国領土に組み込んだわけではあり
ません。中国のチベット侵略とは全く次元が違います。

もし日韓併合が不本意なら何年もゲリラ戦でもやって何年もなばらなかったのでしょ
うか。それは、彼らが日本統治を不満を持ちながらも受け入れたということでしょう。
戦争中は日本軍に志願兵として殺到し、手数料を払ってまで、日本人名を名乗りたが
った韓国人が、日本が負けて3流国になった途端、恨み言を吠え始めたのです。
戦争に勝っていれば一緒になって大日本帝国万歳、天皇陛下万歳と大騒ぎしたことでしょう。
まあ、人間なんて勝手なものですから別段驚くことではないのかもしれませんが。

はっきり言って、日韓友好など不可能だし、無用だと思っています。戦後の徹底した
反日教育によって日本加害者、韓国被害者という2元論でしか、歴史を見ることが
できなくなっているので、歴史を共有しようとしても独善的歴史観を押し付けられる
だけです。そもそも友好関係とは向こうにその気がなければ成立しないものである
ということです。

中華思想の呪縛から逃れられない中共とその一部分と化した、韓国・朝鮮とは、一線を
画して我が路をいくべきではないでしょうか。
歴史は繰り返すというますが、福沢諭吉の主張どおり悪友達と縁を切るのがお互いの
ためだと思います。

現実的には交流は、経済関係だけにとどめ、垣根を作っておくのが賢明です。

57Doronpa </b><font color=#FF0000>(gX8zASqw)</font><b>:2003/12/19(金) 22:50
併合時の日本統治は良かったと言う韓国の老人も多いと聞きます。
ただ、戦後から現在の韓国においては、「反日=愛国者」とされているため
少しでも日本を庇ったり、或いは真実を語ろうとする者は「親日派」というレッテルを貼られます。
日本人が考える以上に、この親日派のレッテルは韓国社会では深刻です。
親日派=売国奴とみなされており、下手をすると社会的抹殺をくらいかねません。
韓国人に言わせれば、過去の親日派と今現在の親日派は意味合いが違うとのことですが、
最近の韓国メディアなどを見ていると、やはり親日派=売国奴という意識が根底にあるように思います。
こういった社会のため、真実を語ることが出来ない韓国の老人も多いのではないでしょうか?

58kuku:2003/12/20(土) 01:38
ドロンパさん>その通りです。今の韓国は無理が通れば道理引っ込む状態なので日本に対する正当な評価は公式にできません。だからといって「友好は必要ない」というのは極論で、、というか、ここで我々が何を言っても物質的人的な日韓交流は止まらないし、泣いてもわめいても日韓友好はますます深まりつつあるというのが現実でしょう。最近は日韓通婚(在日じゃなくて本国の人と)も多い様です。わたしの通っている韓国語の同好会でも4人の日本人女性が韓国人とつきあっていたということですし(その後うまく行かなくなった場合もあるらしい)、韓国後の先生(女性)は日本人と結婚しました。

59名無しさん:2003/12/20(土) 01:51
韓国では、まだましです。北朝鮮では、老人達は異口同音に「日本時代は良かった」
と言っていますが(亡命者の証言)、本音を言うと殺されますから、黙っている
のです。

60hesomagari </b><font color=#FF0000>(sOSUkAu2)</font><b>:2003/12/20(土) 09:08
kukuさん。

個人的交流は続くでしょう。しかし、私は、この掲示板で言われているような
事をが、もっと、一般的に拡がった場合を考えてしまいます。

私個人は、韓国の実情を知った時、かなりショッキングでした。
嘘だろう?っていう思いが頭を巡り、本を読んだり、Webで検索したり
している内に、憤りが強くなったものです。

私は特別な人間ではないと思っていますし、幸い、左巻きでもないので、
きっと、他の人も、事実を知れば、多かれ少なかれ、怒りの感情を
持つでしょう。

そうなると、一時的にせよ、個人交流まで影響するのではないでしょうか。
私は、日韓交流は続いても、それは、友好とは表現出来ないのではないかと
考えています。

基本的スタンスとしては、国としての友好はなく、交流に留めるべき
だと思います。粛々と、国交は保つ。
しかし、友好レベルには達しない。
これが、今は無難じゃないでしょうか。

61RAM:2003/12/24(水) 08:46
>60
少なくとも日本側はそれで全然かまわないしね。
国交断絶したって、困るのは向こうだけ。

62Doronpa </b><font color=#FF0000>(gX8zASqw)</font><b>:2003/12/24(水) 13:50
90年代以降、韓国の実状が日本で知れ渡るにつれて、韓国に対して悪感情を持つ日本人が増えていったようです。
日本のメディアが殆ど韓国における反日の実状を知らせなかったため、
それまで親日国と思っていた国が、とんでもない反日国家であることを知って、ショックを受ける人も多かったようです。
そして、そういった韓国に対して主張するべき事を主張する日本人が現れ出すと
今度はそれを韓国メディアが「極右の妄言」「軍国主義復活」などとあおり立て、韓国人もまた日本に対する悪感情を
増幅させるという悪循環の繰り返しでした。
悪循環の輪を断ち切らない限り、本当の好関係というのは無理ではないかと考えます。

63名無しさん:2003/12/26(金) 13:19
まあ、きっかけがワールドカップって人が多いと思う・・。>嫌韓

どっちにしろ、インターネットじんこうが増えるにつれて、嫌韓が増えてくるよ。
間違いなくね。

64名無しさん:2003/12/26(金) 21:24
福沢諭吉の唱えたように脱亜した方がいいかも。歴史は繰り返すか。

65劣等生:2004/02/01(日) 15:59
謝罪不要、日本は日本として責任は果たしたと思いますよ、後は中国、韓国の
国内問題です、日本人ですらそんなことも判らず謝罪しろなんて騒いでる人間
が居るのです、ましてや中華攘夷に染まった外国人が政治的に日本を叩くのが
面白くて仕様が無い、お金も頂ける、何時までたっても日本の上に立てない焦
燥感、日本人でもそれに同調して焦燥感を露にして何時までも罪悪感に浸り、
「僕」は良心の有る人間ですてやってる哀れさ理解してやりましょう。
まあ「朝日新聞」が一言当社の報道姿勢が間違いでしたと報道の良心?を取り
戻して呉れりゃ終わりなんですがね。

66キムコ:2004/02/02(月) 15:26
>>65
中国や韓国の国内問題で日本攻撃があることは事実ですね。
内政の失敗を外交で隠蔽するのは何処でも同じです。
年金や道路公団の解決が出来ないから、イラクに派遣する日本と同じこと。
相手の国の実態を知らないから、過剰な反応をしてしまう。
相互理解が進む事で、政府の誘導する反日や反米の欺瞞が判るようになるでしょう。
日韓も少しは良くなると期待しています。

67hesomagari </b><font color=#FF0000>(sOSUkAu2)</font><b>:2004/02/02(月) 17:01
>年金や道路公団の解決が出来ないから、イラクに派遣する日本と同じこと。

これは、どちらも、国民全てから疑問符出されていますね。決して、
年金や道路公団の問題解決の目をそらすことは出来ない。
それ以上の問題を持って、誤魔化しているだけです。
個人的には、イラク派遣は賛成です。

ところが、反日は、韓国にとって、国民が一斉に目を向ける様に教育
された事柄で、本来なら、もっと、真剣に考えなければいけない、
北への送金問題も、強引に他へ向けさせる力を持つ、麻薬のようなものです。
決して、臭いものを誤魔化すために、更に臭い場所を作るような事
ではないでしょう。

日本国内の事情と、同列に考えている時点で、甘い、と思いますよ。
一個人の意見として、「相互理解」の道はかなり険しい(現時点で
不可能に近い)、と思っています。

68名無しさん:2004/02/22(日) 16:47
どのルートで「相互理解」が進むのかわからない。
日本でさえ中国・韓国関係の話がまともに報道されないのに、
韓国マスコミが日本をそのまま報道できるのか。ほぼ不可能でしょう。
過去の反日報道三昧の反省までしなきゃならないしね。

69zippy:2004/02/29(日) 02:53
日韓併合は、日本のもっとも大きな間違いのうちのひとつだった.
あんな根性の連中が、日本人と同じように融和できるという考え自体が、
大間違いだったのだ.
日韓友好の必要なし.
日本にとって、彼らから奪われるものはあっても得るものはないだろう.

70記念カキコ:2004/03/01(月) 17:15
naver というところのHPに行ったついでにここにカキコしときます。
naver というところはよく韓国人も来ているのですが、本当に、あの民族は
なんて下劣(それ以上)なんだと思うね。捏造とか、嘘とか、傲慢さ......
あのカキコ見てたら、まず日本人は「反韓」になるね。というか友好という
言葉でさえ捏造に思えてきますね。さて、友好は必要であるかということですが
はっきり言いましょう、友好はありえない。むしろ、断絶のほうが良いかと
思います。あの民族には放置が一番です。あの国から何かを言われても、
徹底無視すればよいのです。あと、書きたいこともありますが、ムカついて
くるので、止めておきます。

71Doronpa </b><font color=#FF0000>(gX8zASqw)</font><b>:2004/03/01(月) 22:18
今回の韓国大統領の発言などを見る限り、日本側はともかく韓国にはひょっとして日本と友好的な関係を結ぼう
という意思がないのではないか?と考えたくなります。
韓国もそこまで馬鹿ではないでしょうから、日韓友好を政府としては目指しているはずですが
韓国政府のやることなすこと日本側の神経を逆撫ですることばかりというのが現状のようです。
友好には様々な形がありますが、少なくとも政治レベルの友好は難しいようです。

72名無しさん:2004/03/01(月) 23:31
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japan/www.navyfield.co.kr/1nfsite_0/frame_board_view.asp?list_index=106&gc=1&mc=3

第二次世界大戦前後の各国(日米英独)の艦の艦長に成って遊ぶ、と言うゲームの韓国でのイベント。
最近韓国は親北、反日傾向をますます強めていると言う、傍証の一つになるかなぁ?

73名無しさん:2004/03/08(月) 23:36
イラク派遣は賛成です。
アメリカがやったことでも、協力するのは筋でしょう。

日本内に韓国利権で儲けている人間がいるかぎり、政治的険悪化は最後までは
行かないと思う。
ただ、あまりに不用意に韓国人に触れるのは危険だろう。

74名無しさん:2004/03/08(月) 23:53
「沈黙のファイルー瀬島龍三とはなんだったのかー」などを見ると、戦後賠償ビジネス
がおいしい話であるのがよくわかる。
金丸なんかの北朝鮮訪朝なんかも、それがねらいだったと思う。
現在でも、韓国ODA利権でめしをくってるやつらもおおいだろう。
なんてったって、袖の下がものを言う国だし。こういう癒着があるかぎり
日韓断交はむずかしいんじゃないかな・・・・

75名無しさん:2004/03/29(月) 02:48
>>71
のむひょんは北シンパでないの?
のむひょんの動向を見てると韓国を金正日に譲り渡す気でいる様に見えるけど、
のむひょんが大統領でいる限り韓国の親北化の流れは止まらないでしょう。
日本は拉致問題や核開発問題を抱える北への態度を更に硬化させると思うし、
そうすると北が日本やアメの条件をのむか、北が崩壊しない限り日韓関係は
冷却化するのではないか?
また、日本のマスコミが必死に韓国マンセーキャンペーンを展開していても、
国民の反応は以外とクールで、むしろ親北に傾く韓国に対する不信感が広がって
いる様に見えます。
更に拉致事件に関わった朝鮮総連などの犯罪行為が表面化するにつれ、
在日始め朝鮮人全体へのバッシングが始まるのではないでしょうか。
このように韓国側の意向に関わらず日本人の側に反韓/嫌韓の機運が高まれば、
要不要は別としても日韓友好は難しくなると思うのですが、Doronpa氏は日本側に
日韓友好を促進する機運があるとお考えですか?

日韓友好を促進するか、関係冷却化から国交断絶にいたるかは、韓国側より
日本に主導権があると思います。
カードバブルの崩壊がいわれていますが、韓国が経済破たんしたら下支えする
余力があるのは日本くらいでしょうし、通貨スワップ協定もありますから、
韓国は日本に依存する以外に選択肢がないでしょう。
韓国首脳部はその辺をどこまで分かっているのか判断が付きません。
もし日本が手を引けば韓国はじり貧でしょう。
そして韓国の悪戯が余りに酷ければ、日本は手を引くと思うのです。

76大統領代理代行補佐心得心待ち:2004/09/29(水) 12:28
私は現状では日韓友好などありえないと思う

友好とは対等な立場感情意志の疎通があって始めて成り立つもの

相手に対し申し訳ないすまないと常に意思表示しなければ気がすまない

状態を求められて友好など言葉だけの飾り

日本側も変な優越感を持つものも居るが、若い人はほとんど白紙状態

本来ならば今が一番友好を進める時期なのだろうが

韓国のこれまでの教育を受けた人たちの感情は日本に対し

どうしても一物置くことになる

これを変えねば無理なのではないか

77日本 ●  </b><font color=#FF0000>(9exFSu/Y)</font><b>:2004/09/29(水) 21:40
将来たもとを分かつとすれば、半島と支那になります。
であれば、ことさらに、友好は叫ばず単にビジネスのみで付き合えば?それに、支那人、朝鮮人の国内規制をむしろ強めるべきです。指紋押捺等テロ対策の一環としてやるべきです。彼等の犯罪は、テロです。三国人が住み難い日本にすべきです。

78名無し:2004/09/29(水) 23:49
ここの板で“テロ”という文字を目にしますが、危険な使いかたをしていると思います。
“テロ”とは、政治的思想を根元とした暴力のことです。

在日朝鮮人、在日中国人の犯罪は“テロ”ではありません。
在日の犯罪者の中には、政治的思想(というより、単なる反日感情)を持っている人もいると思いますが?
自ら犯した犯罪で、何かを訴えようとはしていないでしょう。

犯罪者をかばっているのではなく、論点を外したり、飛躍した討論をしないために
今後は“犯罪”という言葉で統一しませんか?

79日本 ●  </b><font color=#FF0000>(9exFSu/Y)</font><b>:2004/09/30(木) 00:27
それにしては、あまりにも惨い殺人が多いと思います。日本人なんか此の位の殺人を犯しても、仕返しをしてこないし。、捕まっても日本の刑務所は天国だ、義務教育では、国からのの反日教育を刷り込まれ日本で犯罪をやると潜在的に日本への憎しみが形となって現れてくる。これをテロと言わず犯罪ですますつもりですか?台湾と中共を見比べると見えてくるとおもいます。
それに、北朝鮮の拉致に対する態度。在日の態度。私は許せない!そこまでバカになれん。日本人に対するテロです。三国人が国家治安を犯すのはテロだとおもいます。暴力に差はないし、彼等は、組織暴力ですよ。

80名無しさん:2004/09/30(木) 19:06
 奴等は、「日本人にはどんな悪いことをしても正義だ」という政治の思想に
法り日本で犯罪を繰り返すのであるから、その定義でも立派な「テロ」と言え
ますな。
 但し、私はテロとは政治的或いは軍事的な手段であって、その意味に於い
ては単なる犯罪ではないと考えていますので、やはりテロとは言いたくない
です。「外道の犯罪」と言うべきです。

81日本 ● </b><font color=#FF0000>(9exFSu/Y)</font><b>:2004/09/30(木) 20:06
今日、国会まえに車をぶっつけ、炎上した車がニュースで見ました。北朝鮮の拉致が遅々としてラチがあがらないから、右翼が起こした行動だそうです。これは、テロ?人が死んで無いから、犯罪?これからの日本は政府があやふやな小早川的態度をとると、このような事件は起きやすくなると見ました。それから、議題の国交正常化ですが、国民のほとんどが望んでいないのに、なぜ急ぐのか?アメリカは日本海にエージス艦を常備はりつけることにしましたが、これとのかかわりで政府の動きは、矛盾しないのか?正常化を望む、議院を表にだし、公開討論を国民とすべきだ。国民は、納得してない。

82名無しさん:2004/09/30(木) 22:31
朝鮮人の(自称)右翼もいるそうですからそのあたりが判らないとどうもね…。

捕まったようですから自爆テロではないようです、そのせいであの炎上した車からキムチ臭が臭ってきそうで…。

83名無しさん:2004/10/02(土) 18:03
その事件、犯人が自分で右翼団体に所属していると言ったそうです。
普通、自分からそういうこと言うかな・・・・?

84日本 ●  </b><font color=#FF0000>(9exFSu/Y)</font><b>:2004/10/02(土) 19:42
其れに較べイチローはすごい、数字で日米双方の国民を納得させてしまった。このような人が日本に育ったことを、感謝したいし、誇りに思う。日本も拉致被害者を確実に着実に奪還しないと、イチローは、国民栄誉賞を受け取らないよ。日本政府も北朝鮮から拉致被害者をとりもどすサプライズを起こして欲しい。国民も応援するよ。

85?:2004/10/07(木) 22:44
>アメリカは日本海にエージス艦を常備はりつけることにしましたが

いろいろな可能性が考えられるけど、まあアメリカは、もう一度「朝鮮動乱」があると思っているんだろう、
韓国国内から、撤退を始めてるし、日本国内の基地の増強をしてるし、イージス艦は「てぽどん」に対する
威嚇でしょうか?

86日本 ●  </b><font color=#FF0000>(9exFSu/Y)</font><b>:2004/10/07(木) 23:22
動乱には成らんと思います。単に自滅です。北の幹部は取り巻く環境がどんなものか、知ってるはずです。其の場合、日本ならば、昔見た
通りですが、朝鮮人に玉砕意識はないとおもいます。まして、金マサを守なんてないと思うが皆さんは、朝鮮人の性格のプロファイリングをどう見ますか。不利と解って、金の為に死ぬ奴はいないよ。軍関係の脱北者が多いことが証明していると思う。

87日本 ●  </b><font color=#FF0000>(9exFSu/Y)</font><b>:2004/10/07(木) 23:51
半島で滅北の影響で若干の朝鮮族の移動がおころとおもいますが、日本に流れないように、海上警備を厳しくし、韓国へ、流れるようにすべし。同時に韓国との友好も避けるべし。南北とも共通しているのは、反日です。より強力な反日になり朝鮮半島の自滅の道が開けます。

88名無しさん:2004/10/18(月) 01:27
>>1
ソ連がなくなった以上、朝鮮半島は不要。
適切な経済投資で、利益だけを吸い出せばOK。

89憂国青年塾:2004/10/18(月) 23:29
無言実行せよ

90名無しさん:2004/10/19(火) 12:06
それを言うなら不言実行では?

91どうでもいいけど・・:2004/10/20(水) 23:24
無言実行とも言うでしょ。

92名無しさん:2004/10/21(木) 08:08
悪いが聞いたことが無い。

93どうでもいいけど・・:2004/10/21(木) 21:27
・無言実行(むげんじっこう) あれこれ説明することなく、自分が正しいと思うことを、直ちに実行すること。 類:●不言実行

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1373/ko-jien07/page10.html

94名無しさん:2004/10/22(金) 02:31
書くと思った…。

95資料図書館:2004/10/22(金) 03:37
これも
▽地方参政権くらいならいいだろうと言って外国人参政権を認めたら、
 (http://www.denizenship.net/shiryoshitu/nenpyo_sanseikenmondai.html
  …1986年10月31日 民団大阪「地方参政権を付与すること」 …)
 (http://mindan.org/sidemenu/sm_sansei25.php
  …1988年- 国政参政権以外、日本人と同等の権利(内国人待遇)を取得する要望活動を打ち出す)
 (http://www.jinken-net.com/gozonji/go_0406.html
  …地域住民として納税義務を果たしている在日コリアン(略)にも、地方参政権が付与されるべきだ…)

▼必ず次は国政参政権をよこせと言い出すことを証明していますね。
 (http://www.denizenship.net/zainichi_ngo/zainichi_ngo_03.html
  …従来の国籍唯一主義に固執するのではなく、重国籍の容認という点でも…)

選挙権どころか韓国籍、朝鮮籍を維持したままで「日本国籍」を要求しています!!

96どうでもいいけど・・:2004/10/23(土) 14:06
>>94
こんな返事が来ると思ってた・・・。

97名無しさん:2004/12/02(木) 01:22
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C9%D4%B8%C0%BC%C2%B9%D4&amp;kind=jn&amp;mode=0&amp;jn.x=47&amp;jn.y=2
まぁ、参考だ。
ところで、「無言実行」はひらがなでどう読むの?

98名無しさん:2004/12/02(木) 01:28
あれ、ググッたら「無言実行」の方が多い罠 orz
そうか、今はそういう流れなのか…

99名無しさん:2005/02/10(木) 10:37:40
>>1
いりません

100被爆ザル:2005/02/10(木) 10:49:40
ウーキーキキキッ、キッキッキー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板