したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文化人類学

153もはや政経学部しかない!:2007/07/09(月) 12:24:20
>>150
そりゃでていないお前が悪い。他の問題できればいいんじゃね?

154もはや政経学部しかない!:2007/07/15(日) 16:54:32
今回の
石川先生の文化人類学の試験範囲、ならびに出題形式を教えてください。

155もはや政経学部しかない!:2007/07/19(木) 13:46:40
山内先生の今回の試験の出題するところを教えてください。

156もはや政経学部しかない!:2007/07/20(金) 02:11:05
情報はギブ&テイクでいこうぜ

157もはや政経学部しかない!:2007/07/20(金) 05:14:43
↑テイクできないくせに黙れ

158もはや政経学部しかない!:2007/07/20(金) 10:08:44
たしかに

159もはや政経学部しかない!:2007/07/20(金) 11:14:23
文人は全出席してたから普通にわかるけど

160もはや政経学部しかない!:2007/07/20(金) 15:11:20
山岸の範囲ください・・・。

161もはや政経学部しかない!:2007/07/21(土) 10:59:42
山内先生だけど家族・伝播論・進化論について書くってのは知ってるんだが…他がよく聞こえなかった(-_-;
誰か情報下さい

162もはや政経学部しかない!:2007/07/22(日) 11:09:36
山内先生の試験、この量で持ち込み不可ってまじでたいへんだな

163もはや政経学部しかない!:2007/07/22(日) 21:28:01
石川先生の文化人類だけど、これ概念とかの説明
数行で終わってネタ切れする・・。書く事ねーよ。

字数制限とかあったっけ?
なんかB〜用紙とは言ってたけど。

164もはや政経学部しかない!:2007/07/23(月) 22:06:57
山内先生の試験、量多いね。
一応全部まとめたけど覚えきれない…。
6行記述が6個と2行が1個…ヤバイね
例の問題って配点高いんだよね!?

165もはや政経学部しかない!:2007/07/23(月) 22:58:54
>>164
まとめた物を書き込んでくれませんか><

166もはや政経学部しかない!:2007/07/23(月) 23:06:13
図々しい奴だな

167もはや政経学部しかない!:2007/07/23(月) 23:07:42
つーか早口で何言ってるかほとんどわからんかった汗
6行記述が、家族・伝播論・進化論ってのはわかったけど。。。
あとイモについて??

168もはや政経学部しかない!:2007/07/23(月) 23:10:06
もう今日から覚えてるの?

169もはや政経学部しかない!:2007/07/23(月) 23:52:29
>>165
お前量考えろよ。てかそれは図々しすぎる…。

170もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 00:19:43
>>169
出すぎた真似をしましたorz

171和泉返し:2007/07/24(火) 00:42:32
和泉返しな俺に、山内の「6行記述が6個と2行が1個」の問題とやらを教えてくださらんか
たのむ、たのむから

172もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 01:02:37
6行記述は
モルダンの進化論
伝播論
家族について
以下から3つ選択
虹の色
日本の地域性
ハワイ移民の今
民族とディアスポラ
沖縄戦の集団自決

2行記述は授業出てないから知らん。
もう単位は諦めた 頑張れみんな。

173もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 01:06:01
おかまさおの伝播論に殺される・・・!

174和泉返し:2007/07/24(火) 01:07:43
明chに神が住んでいるとは
名も知らぬ172氏、俺は久しぶりに人の優しさに触れた気がするよ
俺が女だったらフェラチオしてやりたいくらい感謝してる
ありがとう

175もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 07:30:43
選択に『ひめゆり・戦争の記憶』が抜けてる

176もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 07:30:43
選択に『ひめゆり・戦争の記憶』が抜けてる

177もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 07:48:54
ちなみに進化論、伝播論、家族論は6行くらいっていってたけど
虹とか3つ選択の奴は6行ってしばりは無かった気がする。
それにそもそも虹で6行もかけないしね。
よろしければ参考にしてください。

178和泉返し:2007/07/24(火) 08:53:51
助かります、みんなさんくす

179もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 13:50:12
みんなレポートやった?

180もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 15:44:14
ひとりでやってろ

181もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 17:46:46
選択も6行以上だよ

182和泉返し:2007/07/24(火) 20:39:07
欲張って悪いんだけど2行のやつ誰かご存知ない?
>179
レポートって山内?

183和泉返し:2007/07/24(火) 20:57:58
お…おい誰か!!
山内はレポートなんてあんのか?!もしそうなら俺は!!俺は…
泣きそう

184もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 21:43:50
>>182
2行のは"ヤニ族イモ"らしいよ。
イモが芋なのかはわからん…
わかったら教えてください。

Oh!meijiによると山内は明日の12:00までが締め切り
字数が書いてないから情報お願いします。

185もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 21:45:43
進化論のモーガンのフルネームがわからないから検索すらできないorz
モーガン何人いるんだよ↓

186もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 21:47:07
絶対出さなきゃいけないわけじゃないでしょ?

187和泉返し:2007/07/24(火) 21:47:54
ルイス・ヘンリー・モーガンだよ

188もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 21:57:32
>>186
そうらしい。

>>187
神様ありがとうございます。

189もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 22:41:04
てか先生レポートの話なんてしてないからやらなくてもいいんじゃない!?
レポートの話は『ひめゆり』の映画を見に行った人は感想書いてって、
だいぶ前に言ってたぐらいだし。
普段は全然Oh!meiji使わない授業なのに、予告なしに使うとかないでしょ。
もし必修レポートなら酷過ぎ

190もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 22:51:49
進化論・伝播論ってネット使ってもほとんど出てこない…

191和泉返し:2007/07/24(火) 22:55:13
モーガンの進化論はウィキの「社会文化的進化」にちょろっと出てるよ。
伝播論は俺も困ってる。
だれか助けて!

192もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 22:55:53
石川?
進化論はプリントに大体乗ってるよ。

伝播論はオレも教えて欲しい。

193もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 23:01:47
ウィキペディアの文をテストで書くと0点って言ってたよ

194もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 23:02:18
>>189
おそらくそれで間違いない。

195もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 23:02:52
・「伝播論」とは、世の中の新しい変化がしだいに伝播、つまり普及していくときに、それを受け止める人には次の四つのタイプがあるという理論です。
 第一のタイプは、イノベーター(Innovator)。新製品が発表されると、決まって真っ先に買う新しいモノ好きの人。「挑戦」「クリエート」「個性」を主張するのが好きな人です。全体の2.5%と少数派です。
 第ニのタイプは、アーリー・アダプター(Early adopter)。イノベーターの行動をじっと見ていて、十分に内容を検討したうえで、「これはたしかにいい」と判断して買う人です。オピニオン・リーダーとも称され、全体の13.5%くらい存在します。セールスにとって、きわめて貴重な人たちです。
 第三のタイプは、フォロアー(Follower)、つまり大衆です。アーリー・アダプターが採用すると、なだれを打ってついてくる人たちです。周囲の人と合わせる、みんなと一緒であることを大切にする人で、全体の68%を占めます。このグループをさらに二分して、比較的早く流れについてくる人をアーリー・マジョリティ(Early majority)と称し、ここまで50%になり、商品の存在が市場で目についてきます。
 さらに少し遅れる人をレート・マジョリティ(Late majority)と称します。

よくわからんがこれでいいのか?伝播論

196和泉返し:2007/07/24(火) 23:05:50
>195
あなたは神ですか?

197和泉返し:2007/07/24(火) 23:13:48
>193
まじですか

198和泉返し:2007/07/24(火) 23:55:08
ふふふ完璧、俺専用レジュメ完成。
あとは覚えるだけだ。2行のやつは捨てちゃうけど。

199もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 23:55:24
195って違うじゃん

200もはや政経学部しかない!:2007/07/24(火) 23:56:07
ごめん、>>195のは多分全く的外れだわ・・・
このスレの>>67参照

201和泉返し:2007/07/25(水) 00:00:25
おぉ!!前レスを見逃していたとは何たる不覚。

202もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 00:09:58
2行のが配点高い

203和泉返し:2007/07/25(水) 00:14:34
その2行のやつ、教えてくださいませんか?

204もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 00:50:29
おまいらどうよ

205和泉返し:2007/07/25(水) 00:52:49
どうって、いまいちだよ。
俺のレスやたら多いし。

206もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 00:56:36
あー怖い怖い

207和泉返し:2007/07/25(水) 00:58:06
なにが?

208もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 01:02:22
試験が・・・

みんな山内か。オレ石川文化なんだけど、だれもいないのかな。

209和泉返し:2007/07/25(水) 01:03:52
すまんな、力になれなくて
和泉返し気をつけろよ

210もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 01:04:42
もう・・諦めてもいいかな。

211もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 01:06:44
あと9時間あるじゃん。

212和泉返し:2007/07/25(水) 01:07:02
和泉返しにならない程度なら諦めてもいいと思うよ
和泉返しを食らうと
1、めんどいので来ない
2、とはいえ学年違うので友達はいない
3、テスト前困る
4、4年になっても来ることに
って負のサイクル生まれるからさ

213もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 01:09:40
出席3回しかしてないうえにいままで無勉じゃどうにもならないのじゃよー

214和泉返し:2007/07/25(水) 01:10:48
むりっぽいのははやめに捨てて他を確実にするってのはどうだね

215もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 01:34:22
三つ選択って奴が全然考えられない。
どれを選ぶのがベターなんだ。

216もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 01:39:32
集団自決とかひめゆりは書きやすいよ

217もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 01:42:14
地域性とハワイも

218もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 01:46:34
家族ってのは適当に書けばいいとして、伝播論は上に出てるやつを。進化論はどうすべきか・・

219もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 01:49:17
俺は適当にググッた

220もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 01:51:25
地域性って何書けばいいの?

221もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 01:59:04
集団自決は山内の考えに賛同すればいいのかなー
変に反論するのもダルいっちゃダルいが

222もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 02:00:46
集団自決の否定で文書くのって難しくない??

223もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 02:01:59
軍の強制の部分の否定ね

224もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 02:03:23
この授業って出席大事?

225もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 05:10:44
マナティってまるで巨大なアレのようだ

226もはや政経学部しかない!:2007/07/25(水) 08:00:48
死亡

227今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2007/12/21(金) 08:43:23
レポートはいつ提出でしょうか?あと事務室提出ですよね?
試験についても教えて戴けたら幸いです。

228今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2007/12/22(土) 10:05:28
そーいやレポートっていつ提出だっけ?
俺も知りたい

229今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/09(水) 19:35:18
提出15らしい、3の課題がわからない…

230今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/09(水) 20:10:19
同じく3の課題がわからない…
掲示板にあるのかな?

あと今回もウィキペディアはダメ?

231今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/09(水) 23:20:53
和泉の掲示板にも3の課題が載ってない・・・オワタorz

232今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/13(日) 22:25:09
親族の基本構造がまとめ難い
Wikpediaは今回もダメだって。

233今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/14(月) 04:47:15
どなたか3の課題がわかる神はいませんか(´・ω・`)

234今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/14(月) 09:47:24
なんでもいいから文化人類学っぽいこと書けば、もしかすると正解するかもよ
3の課題は決まったテーマがあるわけではないのです。
まぁ一応○○で扱ったことって縛りがあるけど。

235今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/14(月) 10:43:04
3のやつはなんでもいいんだよ

236今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/14(月) 15:16:20
3は授業で扱ったこと全てOK。生についてや集団自決など。
提出は明日、火曜の4時ぐらいまでかな。事務室に

237今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/14(月) 16:19:34
神降臨!!

238今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/14(月) 16:19:51
神降臨!!

ありがとうございます!

239今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/14(月) 21:04:04
プリントとネットだけで何とかなりますか?
あとテストみたく一つの項目5、6行でいーんですよね?

240今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/14(月) 21:45:50
ネットにはあんまり出てないよ
wikipediaは使えないし。
プリントとノートでここ書いとけって言われたところをまとめる感じ。
5、6行でまとめられる内容じゃないと思うけどな…
俺は機能主義だけで表全部・構造主義は裏6割・集団自決裏4割の割合で書いた

241今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/14(月) 22:40:11
プリントもノートもない俺はネットからのみ…オワタ

242今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/15(火) 01:20:48
別にネットからでも書いて出せば単位もらえるよ。

243今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/15(火) 22:58:51
今回はレポートの採点あまいって言ってたね

244今の私は13時間しか一夜漬けが持ちません:2008/01/27(日) 11:50:30
今回の石川先生の文化人類学って、八個中四個を自分で選んでいいんだっけ?

245わたしはちいきぎょうせい:2008/04/22(火) 00:52:48
あげ。
山内さん取ったけど、オリエンテーション出るの忘れた。
試験や教科書のことについて誰か教えてくれ・・。

246わたしはちいきぎょうせい:2008/07/16(水) 02:33:06
巨乳のゼミ生age
ぶっちゃけこの授業どう思う??

247誰が単位取得すんだよ:2008/12/09(火) 22:52:48
山内さん2週間体調不良を理由に休講して、
今日ジョイマンみたいな先生に代わってたね。
一体なにがあったのかなぁ。

248Paradise Lost:2008/12/16(火) 11:23:01
もう再開してんの!?テストなんか言ってた?

249Paradise Lost:2008/12/17(水) 01:41:01
>>248
1月13日 レポートの課題内容発表 用紙配布
1月20日 レポートの課題の解説  用紙配布(2回目)

250Paradise Lost:2008/12/21(日) 22:29:34
>>248
ありがとう

251Paradise Lost:2009/01/15(木) 19:59:05
マジで山内さんなにがあったw
今頃バカンスとか言わないよなw

252Paradise Lost:2009/01/20(火) 11:09:18
今日の授業寝過ごした・・。
今日はレポートの書き方というかポイントを言う日でしたが、、
どんなことを言っていたか神様がいらっしゃいましたら教えて下さい!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板