[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[お前ら質問ここできけ] その5
321
:
工大の名無しさん
:2014/03/21(金) 23:33:29 ID:???0
5限目は教職用の授業ばかりだよ
322
:
工大の名無しさん
:2014/03/21(金) 23:36:11 ID:???0
>>318
ttps://www.oit.ac.jp/japanese/students/img/I.pdf
323
:
工大の名無しさん
:2014/03/22(土) 02:29:01 ID:???0
新入生じゃないですけど
三年次に上がれず留年することが決定してしまったんですけど
どうしたら、友達ができますか
なお、ここ二年間の大学生活でもぼっちでした
324
:
工大の名無しさん
:2014/03/22(土) 03:02:04 ID:???0
>>323
基礎ゼミは?
325
:
工大の名無しさん
:2014/03/22(土) 10:14:07 ID:???0
次3年だけど、はじめて教職とりたいんだけど間に合うかな
326
:
工大の名無しさん
:2014/03/22(土) 15:44:37 ID:z4ty./mM0
健康診断っていつよ?
327
:
工大の名無しさん
:2014/03/22(土) 21:22:51 ID:???0
課題とか多い?バイトする余裕ある?
328
:
工大の名無しさん
:2014/03/23(日) 00:28:52 ID:???0
>>327
プログラミング始まるまでは、たいしたことない
友人の数が多いと余裕
329
:
工大の名無しさん
:2014/03/23(日) 00:52:29 ID:???0
大阪工業大学の公式HPにある時間割表の赤丸は必修ということですか
330
:
工大の名無しさん
:2014/03/23(日) 03:02:07 ID:???0
ここの学生さんたちは
皆さん勉強熱心ですか?
331
:
工大の名無しさん
:2014/03/23(日) 12:19:04 ID:???0
ある程度熱心じゃないと卒業できない
332
:
工大の名無しさん
:2014/03/23(日) 12:24:24 ID:???0
正直ぼんやり聞いてるだけでもノートさえ取ってたらテスト一週間前に見直したら何とかなるものだよ?
ここの学生はノート取るどころか出席しない奴が多いからなー
333
:
工大の名無しさん
:2014/03/23(日) 14:13:21 ID:???0
どこの学部だよ
ここの人は偏差値低いくせに割と真面目だから就職もなんとかなってるんだよな
334
:
工大の名無しさん
:2014/03/23(日) 14:23:03 ID:???0
>>332
留
335
:
工大の名無しさん
:2014/03/23(日) 22:11:45 ID:gmDPVNrg0
留学ってできるものなの?
一回くらい行ってみたいんだけど余裕ある?
336
:
工大の名無しさん
:2014/03/25(火) 06:46:23 ID:JK31PJVU0
第1グループ・・・・・立命館・同志社
第2グループ・・・・・関学・関大
第3グループ・・・・・近大・龍谷
第4グループ・・・・・甲南・京産
第5グループ・・・・・仏教・大阪経済
第6グループ・・・・・桃山・追手門
337
:
工大の名無しさん
:2014/03/25(火) 15:59:52 ID:???0
b バイナリ
c
d
338
:
工大の名無しさん
:2014/03/26(水) 21:57:50 ID:???0
授業後のバスってこむ?
本数いっぱいあんの?
339
:
工大の名無しさん
:2014/03/27(木) 00:51:05 ID:???0
大宮だけど混む
タイミング悪ければ一本待っても座れない
それより朝特に雨の日は最悪だから早めに行くほうが良いよ
340
:
工大の名無しさん
:2014/03/27(木) 00:57:29 ID:???0
ハイヤー通学しろよ
4人で長期契約すれば結構安い
341
:
工大の名無しさん
:2014/03/27(木) 01:11:54 ID:???0
すいません、枚方キャンパスのほうです
342
:
工大の名無しさん
:2014/03/27(木) 02:28:21 ID:62aZbzdM0
履修ガイダンスって行く必要あったけ?
343
:
工大の名無しさん
:2014/03/27(木) 08:18:19 ID:???0
>>341
>>340
344
:
工大の名無しさん
:2014/03/27(木) 08:20:48 ID:???0
6ヶ月契約で72,000やけどな
4人で契約すれば安いよ
345
:
工大の名無しさん
:2014/03/28(金) 10:39:26 ID:1f/8ZpYE0
枚方の方だけど部活って作れる?
346
:
工大の名無しさん
:2014/03/28(金) 15:35:29 ID:???0
1泊2日のオリエンテーションって強制?なにすんの?
347
:
工大の名無しさん
:2014/03/28(金) 21:40:04 ID:???0
俺は行かなかったけど
ぼっちになった
348
:
工大の名無しさん
:2014/03/28(金) 23:24:58 ID:UrXhtzCk0
枚方の方って部活なにあるの?
349
:
工大の名無しさん
:2014/03/28(金) 23:25:34 ID:UrXhtzCk0
枚方の方って部活なにあるの?
350
:
工大の名無しさん
:2014/03/29(土) 04:31:50 ID:???0
大宮キャンパスはどこに自転車置き場があるのですか?
351
:
工大の名無しさん
:2014/03/29(土) 08:53:06 ID:???0
1号館の下
352
:
工大の名無しさん
:2014/03/29(土) 12:00:35 ID:UpqZYUng0
枚方は部活ないよ
353
:
工大の名無しさん
:2014/03/29(土) 13:46:29 ID:???0
授業が5限まであることってほとんどないですか?
情報システム学科です
354
:
工大の名無しさん
:2014/03/30(日) 01:35:24 ID:???0
ない。
355
:
工大の名無しさん
:2014/03/30(日) 01:36:25 ID:???0
教職取ってたらあるのかな?
356
:
工大の名無しさん
:2014/03/31(月) 05:39:54 ID:???0
新入生ですが4/2は何も考えずに大阪工業大学前に行けばいいですか?
357
:
工大の名無しさん
:2014/03/31(月) 05:40:18 ID:O9.7u/FI0
新入生ですが4/2は何も考えずに大阪工業大学前へ行けばいいですか?
358
:
工大の名無しさん
:2014/03/31(月) 05:41:13 ID:O9.7u/FI0
連投すいません
359
:
工大の名無しさん
:2014/03/31(月) 11:46:49 ID:???0
>>358
が何か考えられるとは思えない
360
:
工大の名無しさん
:2014/03/31(月) 12:46:06 ID:YToEVosU0
学部によって集合の部屋決まってたと思うが
361
:
工大の名無しさん
:2014/04/01(火) 16:50:19 ID:???0
入学宣誓式はスーツがいいかしら
362
:
工大の名無しさん
:2014/04/01(火) 18:04:24 ID:4dN9TeOA0
質問する前に資料読もうな
363
:
工大の名無しさん
:2014/04/01(火) 18:25:07 ID:5bdqBYBM0
入試区分番号って調べる方法わかりますか?
364
:
工大の名無しさん
:2014/04/01(火) 18:48:26 ID:4dN9TeOA0
受験票に書いてある
無くしたなら諦めろ
365
:
工大の名無しさん
:2014/04/02(水) 00:47:56 ID:???0
合格通知にも書いてなかったっけ
366
:
工大の名無しさん
:2014/04/02(水) 23:45:55 ID:???0
一泊二日の新入生オリエンテーリングってどんなことすんの?
すごい行きたくない...
367
:
工大の名無しさん
:2014/04/03(木) 00:46:52 ID:???0
俺のときは大学の歴史のビデオ見てOBの話聞くだけだったよ
ただなんだし行っとけば
368
:
工大の名無しさん
:2014/04/03(木) 15:16:33 ID:83DgBPYA0
>>366
ダンスして自己紹介して発表する
369
:
工大の名無しさん
:2014/04/03(木) 17:16:23 ID:???0
来週から授業始まるんだけど教科書っていつ買うの?
370
:
工大の名無しさん
:2014/04/03(木) 19:47:03 ID:wrQH7K8A0
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係
1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・住友財閥
371
:
工大の名無しさん
:2014/04/04(金) 18:07:55 ID:???0
来週からの授業って必修以外の授業はまだ始まらないの?履修申請してから?
372
:
工大の名無しさん
:2014/04/04(金) 19:21:10 ID:???0
履修登録してなくても取るつもりの授業は行くんやで
373
:
工大の名無しさん
:2014/04/04(金) 20:59:08 ID:8LX/cajs0
やべえ、基礎情報処理クラス発表見るの忘れてた…
374
:
工大の名無しさん
:2014/04/04(金) 23:49:15 ID:???0
教科書はいきなりいる?微積分とか
375
:
工大の名無しさん
:2014/04/05(土) 01:02:13 ID:???0
教科書と履修登録は一週目受けてみてどの講義とるか決めてから
>>374
基本的に初回はいらない
部活入るつもりなら部室に積んであったりするし先輩から貰えば大抵それで事足りる
376
:
工大の名無しさん
:2014/04/05(土) 18:35:54 ID:???0
もう買ってしまった…
377
:
工大の名無しさん
:2014/04/05(土) 18:43:31 ID:???0
倫理学基礎ってどう?楽?
378
:
工大の名無しさん
:2014/04/05(土) 18:51:29 ID:???0
部活っていつから入れるの?
379
:
工大の名無しさん
:2014/04/06(日) 16:19:16 ID:???0
入学式当日に入部希望なんですけどって来た新入生がいたな
いつからでも入れるよ
380
:
工大の名無しさん
:2014/04/07(月) 02:10:18 ID:???0
教職科目は履修上限に含まれないの?
381
:
工大の名無しさん
:2014/04/07(月) 02:21:53 ID:???0
はい。
382
:
工大の名無しさん
:2014/04/07(月) 02:25:03 ID:CRK3JKVo0
2年次の英語ってガイダンスでもらった紙に希望だして事前申請もらわなきゃならないんだっけ?
ガイダンスいけなくて、あとで紙もらったけど、どっかに行ってしまった・・・
大宮の人どうだったか教えて
383
:
工大の名無しさん
:2014/04/07(月) 02:30:43 ID:CRK3JKVo0
>>377
それはしらんけど、みんなのキャンパスで登録して、事前にどんな授業か見るとのちのちやりやすいよ
384
:
工大の名無しさん
:2014/04/07(月) 02:53:48 ID:???0
>>382
せやで
つかもうポータルで発表されてるし紙出してないなら履修不可じゃないの
運が良ければ空いてるところに入れてくれるかもしれんけど
385
:
工大の名無しさん
:2014/04/07(月) 23:00:12 ID:???0
英語は空いてるとこ結構あるぞ
諦めるな
386
:
工大の名無しさん
:2014/04/08(火) 00:09:14 ID:/6zG2kt20
語学フロアいって担当者にちょっと押してみるよ
ありがとう
387
:
工大の名無しさん
:2014/04/08(火) 13:58:02 ID:tRfJHmag0
視る自然科学の事前申請みたいなのって後期になってからで良かったか?
388
:
工大の名無しさん
:2014/04/08(火) 18:27:16 ID:???0
基礎ゼミナールってどんなことするん?
389
:
工大の名無しさん
:2014/04/08(火) 19:12:52 ID:???0
粘土でアニメーション作ったりとかしてゼミ仲間との交流
390
:
工大の名無しさん
:2014/04/09(水) 00:54:19 ID:???0
基礎ゼミで友達できる?
391
:
工大の名無しさん
:2014/04/09(水) 02:48:42 ID:???0
その質問に意味あると思う?
392
:
工大の名無しさん
:2014/04/09(水) 03:24:54 ID:???0
できないよ
ソースは俺
393
:
工大の名無しさん
:2014/04/09(水) 13:28:47 ID:???0
自習室っていつでも使えますか?
394
:
工大の名無しさん
:2014/04/09(水) 14:07:19 ID:???0
>>393
大工大のホームページにかいてあるよ
395
:
工大の名無しさん
:2014/04/09(水) 22:36:48 ID:gApdGjQE0
新オリ一泊二日のグループ分けって基礎ゼミのメンバーになるん?
396
:
工大の名無しさん
:2014/04/10(木) 01:29:14 ID:???0
yes
397
:
工大の名無しさん
:2014/04/10(木) 01:56:24 ID:???0
体育ってみんなどんな服装でくるかな?高校のときの体操服の人とかいる?
398
:
工大の名無しさん
:2014/04/10(木) 07:57:07 ID:???0
いるよ
半分ぐらい高校の体操服なんじゃない?
399
:
工大の名無しさん
:2014/04/10(木) 16:20:35 ID:02Tm2cuE0
女装してるかわいい人がいるって聞いたんだけど、どこ行ったら会える?
400
:
工大の名無しさん
:2014/04/10(木) 19:01:41 ID:HpBktgkI0
>>399
俺も見たよ。身体検査のときに女子がいて、えっ?って思った。何学科かしらんけど髪結んでたw
401
:
工大の名無しさん
:2014/04/10(木) 22:08:52 ID:???0
今年も小便入れたまま紙コップほかす奴は居たのかい
402
:
工大の名無しさん
:2014/04/11(金) 00:42:40 ID:???0
>>399-400
詳しく
議事堂?
403
:
工大の名無しさん
:2014/04/11(金) 08:50:37 ID:ZulUyeMk0
>>402
たぶん議事堂。友人で見たってやつがいる
卒業する前に一度お目にかかりたい。
404
:
工大の名無しさん
:2014/04/11(金) 16:53:31 ID:???0
今日の朝男子トイレで見かけたぞw
405
:
工大の名無しさん
:2014/04/11(金) 21:53:24 ID:eBvCXuUU0
>>404
マジかよ
おれ一度も見てねぇー…
406
:
工大の名無しさん
:2014/04/12(土) 11:42:45 ID:???0
新入生オリエンテーリング休んだら留年かな?
407
:
工大の名無しさん
:2014/04/12(土) 17:27:05 ID:???0
お前留年だからなーとは言われないけど
行かない→ぼっち→勉強わからんor過去問もらえない→単位取れなくて留年
はあるかもねー
408
:
工大の名無しさん
:2014/04/12(土) 17:34:14 ID:???0
友達作るの苦手なやつでも頭のいい奴と過去問沢山持ってる奴とは顔見知りになっておくべき
409
:
工大の名無しさん
:2014/04/12(土) 17:40:45 ID:???0
>>406-408
これはもはやテンプレだな
410
:
工大の名無しさん
:2014/04/13(日) 20:59:46 ID:???0
>>405
パチンコ屋で朝から会えるよ
411
:
工大の名無しさん
:2014/04/13(日) 22:35:45 ID:???0
体育のレポートって出さなかったらまずい?
412
:
工大の名無しさん
:2014/04/14(月) 00:40:46 ID:???0
成績下がるだけ
413
:
工大の名無しさん
:2014/04/15(火) 08:49:32 ID:???0
前期の分しか履修申請してないんだけど
後期もしなくちゃダメだったの?
414
:
工大の名無しさん
:2014/04/15(火) 09:31:24 ID:cfhH4VRw0
>>410
平日でも?
415
:
工大の名無しさん
:2014/04/15(火) 17:44:05 ID:???0
14年度生スレないの?
416
:
工大の名無しさん
:2014/04/15(火) 18:07:10 ID:???0
>>413
後期分は後期でいい
前期に登録した後期分の科目もそのとき変更できる
417
:
工大の名無しさん
:2014/04/16(水) 01:49:40 ID:NvI6ZwCc0
私は4回生。
卒研をするんだが、卒研もWeb履修登録をして申請ボタンを押さなけれ
ば ならないのにうっかりわすれた。(泣)
でも履修登録確認表では卒研の表示がある。不思議だ。
申請できているのかな?
結果的には自動登録されているということでいいのだろうか。
ゼミの先生には教務課いって登録してくださいといわれたが、
なんとかなるもんかね?留年じゃないだろうな・・・
418
:
工大の名無しさん
:2014/04/16(水) 02:14:13 ID:???0
ないないww
教務課行って説明すればいいだけw
419
:
工大の名無しさん
:2014/04/17(木) 01:19:03 ID:ZaYmYjWg0
417に書き込んだ者だが、教務課の女の人にきいたら、登録はできてると思うけどもやもやするなら4/21,22の疑義受付に行くことを勧められた。
もう一回履修しなおすことになるのか。
ともかく疑義受付にいくしかないみたいだな。
420
:
工大の名無しさん
:2014/04/17(木) 10:13:23 ID:???0
必修授業の単位落としたらどうなるの?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板