[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[お前ら質問ここできけ] その5
221
:
工大の名無しさん
:2013/11/06(水) 16:54:24 ID:???0
ハロゥインパーティの事なんだけど...
222
:
工大の名無しさん
:2013/11/06(水) 22:59:11 ID:???0
>>193
じゃないけど仮想にVine入れてVPN接続したらできますか?
223
:
工大の名無しさん
:2013/11/06(水) 23:02:40 ID:/vdXFq2c0
なんでそんなこともわからないのにここの大学きてんの
224
:
工大の名無しさん
:2013/11/07(木) 01:25:56 ID:???0
誰か通訳たのむ
225
:
工大の名無しさん
:2013/11/12(火) 10:51:42 ID:KLbHgJHo0
何の通訳?
226
:
工大の名無し
:2013/11/19(火) 09:01:18 ID:mFhRUrIw0
淀川と人間 レポート出てたっけ?
227
:
工大の名無しさん
:2013/11/19(火) 11:09:23 ID:???0
桂川と由良川なら知ってるけど、淀川ってなんだ?
228
:
工大の名無しさん
:2013/11/20(水) 01:23:53 ID:d/l6wrvc0
さすがにそれは…
229
:
工大の名無しさん
:2013/11/20(水) 07:58:02 ID:???0
木津川の下流域じゃね?
淀駅と八幡市駅の間で川が合流するから淀川か?
230
:
工大の名無しさん
:2013/11/20(水) 10:51:58 ID:f5HkYudU0
車の免許とる教習合宿的なものに行きたいのですが、生協割引があるところに行く予定です。
この大学には生協というものは存在しないの??
いろいろ聞きたいんだけどどこいって聞けばええの?学生課?
231
:
工大の名無しさん
:2013/11/20(水) 13:38:10 ID:f5HkYudU0
書き忘れたけど、大宮キャンパスです
232
:
工大の名無しさん
:2013/11/20(水) 15:12:42 ID:???0
JWF行け
233
:
工大の名無しさん
:2013/11/20(水) 17:43:14 ID:???0
Josho Wel Fare
234
:
工大の名無しさん
:2013/11/21(木) 01:56:10 ID:KEGS1Dgo0
あざす
235
:
工大の名無しさん
:2013/11/24(日) 11:40:02 ID:mBJYgzLY0
K科2年なんですが、実験落としたら留年確定ですか?
236
:
工大の名無しさん
:2013/11/24(日) 11:41:47 ID:mBJYgzLY0
情報専門なの忘れてました
さーせん
237
:
工大の名無しさん
:2013/11/24(日) 11:58:59 ID:???0
専門ではねーよ
ただまあほとんど情報の人間なので回答してくれる人はそういないだろうな
238
:
工大の名無しさん
:2013/11/24(日) 12:51:10 ID:???0
>実質的に情報科学部専用のため、他の学部生はその旨記載すること。
ちゃんと名乗ってるから問題なし
239
:
工大の名無しさん
:2013/11/25(月) 12:39:03 ID:NKYN/kfk0
国家公務員試験1種の合格者数(日本で最難関試験、科挙に相当)
年 度 立命館 同志社 関学 関大
16〜24 271 62 − −
−印は数が少な過ぎて公表の対象外
立同>>>>>>>>>>関関
240
:
工大の名無しさん
:2013/11/27(水) 18:56:49 ID:8iVQJI/o0
枚方キャンパスの図書館の職員達はあんなに大勢いて普段どんな仕事してんの?
いつも決まった場所で固まって昼飯食ってるけど、
もしかして警備や清掃員より仕事してないんじゃね?
241
:
工大の名無しさん
:2013/11/27(水) 20:35:47 ID:???0
そうか?図書室で勉強してたら結構職員が本棚で何かの機械をピッピッピッピ鳴らしてるの聞くけどな
242
:
工大の名無しさん
:2013/11/27(水) 23:18:57 ID:???0
>>241
ぽ、ポケベルか?
243
:
工大の名無しさん
:2013/11/30(土) 15:13:05 ID:KvCC31920
情報学部は冬季休業いつからですか?
244
:
工大の名無しさん
:2013/12/01(日) 22:19:49 ID:???0
休みたい日が休みです
245
:
工大の名無しさん
:2013/12/04(水) 16:54:13 ID:CUL52oG60
大宮キャンパスの生協で「WinUlt7 wSP1 64bit」を買ったのですが、XPモードのセットアップに失敗します
本来はXPモードもできますよね?
246
:
工大の名無しさん
:2013/12/04(水) 17:53:41 ID:???0
おいおい、冗談はよしてくれ。
大宮キャンパスには、生活協同組合があるのか?
247
:
工大の名無しさん
:2013/12/06(金) 23:32:09 ID:???0
まあ議事堂は隔離病棟だしな
仕方ない
248
:
工大の名無しさん
:2013/12/07(土) 00:57:08 ID:nLz.goug0
>>246
生協じゃなくて購買(総合サービスセンター)か
249
:
工大の名無しさん
:2013/12/07(土) 01:14:37 ID:???0
>>248
常翔ウェルフェアだ
250
:
工大の名無しさん
:2013/12/07(土) 10:38:02 ID:nLz.goug0
>>249
そういやそうだったな、キャンパスマップには総合サービスセンターと書いてあったから
そっちだと思ってたわ
…あれ、本題のことは解決してないよね?
251
:
工大の名無しさん
:2013/12/13(金) 10:37:38 ID:fePGJDsc0
立同>>>>関関
1.関西では・・・・・・立同落ちが、関関に行きます。
2.関西以外では・・・・立同を受けるが、関関なんか受けない、行かない。
252
:
工大の名無しさん
:2013/12/15(日) 22:38:17 ID:rU/VjmD60
淀川と人間のレポートの概要を教えてください。
253
:
工大の名無しさん
:2013/12/15(日) 23:27:58 ID:???0
課題
・共生意識の獲得をどう評価するか
・各学科専門教育の中で持続可能性に関してどう盛り込むか
・淀川からの脱却
ぐぐったらこれが出てきた
254
:
工大の名無しさん
:2013/12/19(木) 12:55:54 ID:L1dB/UM20
そういえばWin8のアプデ版ってもう大学割みたいな感じで安く売ってるのかね。
サブに一台欲しくて買いたいんだが
255
:
工大の名無しさん
:2013/12/23(月) 19:59:37 ID:pqyAKca60
恐れ入ります。ノートPCは、パナのLet's noteがいいでしょうか?
256
:
工大の名無しさん
:2013/12/23(月) 23:03:24 ID:???0
知るわけないだろ
257
:
工大の名無しさん
:2013/12/24(火) 12:17:10 ID:jsnsthKc0
レッツノートとか情弱の極みだからやめとけ
学校に持っていく可能性があるならVAIO Pro がいい
258
:
工大の名無しさん
:2013/12/24(火) 16:39:03 ID:Uh7ameBg0
255です
ありがとうございました
Ultrabookが主流なんですね
VAIO Pro検討いたします
259
:
工大の名無しさん
:2013/12/25(水) 01:43:56 ID:???0
?
260
:
工大の名無しさん
:2013/12/27(金) 23:38:35 ID:???0
正直ノートPCなんてなんでもいいけどなw
261
:
工大の名無しさん
:2014/01/04(土) 02:23:50 ID:???0
西の工大.東の東工大
262
:
工大の名無しさん
:2014/01/04(土) 16:31:54 ID:Ukf7ER/A0
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験 中大、東大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験 東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
263
:
工大の名無しさん
:2014/01/08(水) 03:20:56 ID:???0
ここのところ
この板への書き込みが少なくないか?
264
:
工大の名無しさん
:2014/01/08(水) 07:21:24 ID:???0
だって、なぜか一部の専ブラから書き込めなくなったもん
265
:
工大の名無しさん
:2014/01/08(水) 20:00:53 ID:TQd3l6rI0
自宅からVPNサーバー接続してVNCで開こうとしてるんだがグレーのまんま動かない
誰か解決方法わかる?
266
:
工大の名無しさん
:2014/01/08(水) 23:17:46 ID:???0
情報社会論のテストが全く予想できないんだよなぁ
267
:
工大の名無しさん
:2014/01/09(木) 21:58:21 ID:???0
次は君がヤング骸骨表を作るんやで
268
:
工大の名無しさん
:2014/01/10(金) 07:23:41 ID:???0
骸骨の代わりに神が入ったやん
269
:
工大の名無しさん
:2014/01/12(日) 18:08:06 ID:V.P75vYE0
学部別 大学の実力 上場会社役員
01.東京大−−|法−|---832|
02.慶應義塾大|経済|---791|
03.慶應義塾大|法−|---592|
04.早稲田大−|政経|---467|
05.中央大−−|法−|---456|
06.早稲田大−|法−|---446|
07.慶應義塾大|商−|---437|
08.早稲田大−|商−|---433|
09.東京大−−|経済|---397|
10.京都大−−|法−|---369|
11.東京大−−|工−|---355|
12.早稲田大−|理工|---327|
13.京都大−−|工−|---282|
14.中央大−−|商−|---273|
15.大阪大−−|工−|---242|
週刊東洋経済「東京大学 全解明」より
270
:
工大の名無しさん
:2014/01/16(木) 02:07:09 ID:???0
二年生の選択英語って何がいいですか?情報技術って楽ですか?
271
:
工大の名無しさん
:2014/01/16(木) 02:41:06 ID:???0
↑すみません解決しました
スルーでお願いします
272
:
工大の名無しさん
:2014/01/17(金) 11:48:49 ID:???0
ロッカーっていつまでに整理しとかんと捨てられるんだっけ?
273
:
工大の名無しさん
:2014/01/19(日) 02:39:24 ID:???0
情報科学部の就活生って
何社ぐらい面接受けてるの?
274
:
工大の名無しさん
:2014/01/19(日) 09:25:25 ID:???0
0〜50くらいじゃね
275
:
工大の名無しさん
:2014/01/23(木) 22:25:28 ID:???0
情報技術者論の期末テストって、どんな問題がでますか?
276
:
工大の名無しさん
:2014/01/23(木) 22:42:32 ID:???0
>>275
ttps://mobile.twitter.com/left_oit/status/426337705530646528?screen_name=left_oit
277
:
工大の名無しさん
:2014/01/23(木) 22:57:14 ID:???0
>>276
ありがとうです!
でもtwitterやってないやw
278
:
工大の名無しさん
:2014/01/24(金) 12:48:52 ID:???0
6Fの自習室で、ここの話しててうける
279
:
工大の名無しさん
:2014/01/27(月) 20:09:29 ID:???0
富士通のPC搬入してるけど、OSは何?
8とかやめてくれよ
280
:
工大の名無しさん
:2014/01/28(火) 01:16:09 ID:???0
Gentoo
マジレスすると4月から8ですよ
281
:
工大の名無しさん
:2014/01/28(火) 08:15:22 ID:???0
7でいいのに、余計なことを
マウスで8は使いにくいだろ
282
:
工大の名無しさん
:2014/01/30(木) 11:25:22 ID:???0
8とかいらねー
Vista並にいらない
283
:
工大の名無しさん
:2014/01/30(木) 12:07:17 ID:???0
今度はHP搬入してる
284
:
工大の名無しさん
:2014/01/30(木) 12:34:30 ID:???0
やたらとVISTA叩く人ってVISTAのどこがだめなのかわかってるわけ?ネットに影響されちゃった人にしか見えないけど
285
:
工大の名無しさん
:2014/01/30(木) 16:39:31 ID:???0
>>284
VistaはハイスペックなPCだと何にも問題ないOS
エアロ機能とか省いたのに、無駄に重い
(安くない)Home Basicってエディションを用意したことが最大の問題
286
:
工大の名無しさん
:2014/01/30(木) 20:00:43 ID:???0
Vistaは糞重い
まあVistaが出た頃のメモリ容量はベーシックで512MB、それ以外で1GBが普通だったけど
287
:
工大の名無しさん
:2014/02/04(火) 19:38:57 ID:???0
OSって何円だっけ?
288
:
工大の名無しさん
:2014/02/05(水) 22:37:23 ID:odca0jdw0
マジレスすると、ファットPCじゃないよ。おまえら。
遅い、重い、シンクライアントPCだよ。
ハイスペックPCなんて夢みんな。
ソースはっとくね
ttp://www.networld.co.jp/news/press2013/1216.htm
289
:
工大の名無しさん
:2014/02/06(木) 14:22:33 ID:???0
起動に時間かかるのはだるい
290
:
工大の名無しさん
:2014/02/24(月) 18:04:04 ID:???0
説明会萌えーっ
291
:
工大の名無しさん
:2014/03/03(月) 14:13:40 ID:???0
明日の成績発表って何時からだっけ?
292
:
工大の名無しさん
:2014/03/03(月) 16:17:04 ID:???0
学年にもよるし、ゼミにもよる
293
:
工大の名無しさん
:2014/03/03(月) 19:52:07 ID:8hG/gUes0
どこで確認できる?
294
:
工大の名無しさん
:2014/03/09(日) 05:45:34 ID:???0
体育って必修なのですか?
295
:
工大の名無しさん
:2014/03/09(日) 11:29:19 ID:???0
健康科学?とかいう座学でもいい
296
:
工大の名無しさん
:2014/03/10(月) 14:13:59 ID:???0
一年前期でとっとと終わらせとく方がいい
297
:
工大の名無しさん
:2014/03/10(月) 16:40:35 ID:???0
ゴルフおすすめ
298
:
工大の名無しさん
:2014/03/10(月) 17:22:21 ID:???0
接待ゴルフの練習にもなるしな
299
:
工大の名無しさん
:2014/03/11(火) 01:41:06 ID:gsjnCkw60
工場勤務だと接待ゴルフの必要なさそう
300
:
工大の名無しさん
:2014/03/13(木) 18:05:57 ID:oYSeYfeA0
次1年なんですが基礎力向上講座って奴絶対受けなきゃダメなんですか?
バイト入れたいんですけど
301
:
工大の名無しさん
:2014/03/13(木) 18:52:54 ID:???0
紙渡されたら受けろ
302
:
工大の名無しさん
:2014/03/14(金) 16:47:15 ID:???0
受けてないと家に連絡来るって言われてたけど何もなかったよ
303
:
工大の名無しさん
:2014/03/15(土) 02:56:14 ID:OVvGoAEA0
あれ受けると何かの教科に幾分点数が上乗せされるとか聞いたな。
304
:
工大の名無しさん
:2014/03/16(日) 18:10:00 ID:???0
0010(2)→ (16)
305
:
工大の名無しさん
:2014/03/17(月) 12:55:49 ID:???0
今年は書き込み少ないな
306
:
工大の名無しさん
:2014/03/17(月) 18:05:37 ID:???0
家に入学準備学習プログラムと書かれたワークと学校案内が来たのですが
e-learningだけだとダメということですか
307
:
工大の名無しさん
:2014/03/17(月) 18:11:00 ID:???0
すいません解決しました
308
:
工大の名無しさん
:2014/03/17(月) 19:49:49 ID:???0
敬語じゃなくていい
もっと、偉そうにしろ
309
:
工大の名無しさん
:2014/03/18(火) 01:19:25 ID:???0
2年以上の選択英語ってどれが一番お勧めですか?
310
:
工大の名無しさん
:2014/03/18(火) 01:33:54 ID:???0
敬語だから教えてあげない
311
:
工大の名無しさん
:2014/03/18(火) 02:41:43 ID:???0
メディア一択
312
:
工大の名無しさん
:2014/03/18(火) 18:07:00 ID:???0
>>311
ありがとう。
メディアも担当によっていろいろあるみたいなんですけど、メディアならどれでもいい感じですかね??
313
:
工大の名無しさん
:2014/03/19(水) 10:55:36 ID:9pLc9F1A0
履修ガイダンスに行くことが出来なかったのですが、教務課に連絡すれば履修申請要項なり一式を頂くことができるのでしょうか…
314
:
工大の名無しさん
:2014/03/21(金) 03:44:57 ID:???0
教務課に聞けば?
315
:
工大の名無しさん
:2014/03/21(金) 09:35:32 ID:???0
菓子折り
316
:
工大の名無しさん
:2014/03/21(金) 13:46:54 ID:???0
>>315
去年の実績で行くと、甘いものは喜ばれないな、ようかんとか。
317
:
工大の名無しさん
:2014/03/21(金) 14:06:09 ID:???0
せんべいやな
味付け海苔のセットもオススメ
318
:
工大の名無しさん
:2014/03/21(金) 19:25:58 ID:???0
新入生なんですけど一週間にどのくらい5時間目まで授業ありましたか?ちなみにシステム学科です
319
:
工大の名無しさん
:2014/03/21(金) 20:51:25 ID:???0
0 ZERO
320
:
工大の名無しさん
:2014/03/21(金) 21:25:57 ID:???0
>>318
俺は2010年度生だけど授業を入れるだけ入れても4限までだったな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板