したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

[お前ら質問ここできけ] その5

420工大の名無しさん:2014/04/17(木) 10:13:23 ID:???0
必修授業の単位落としたらどうなるの?

421工大の名無しさん:2014/04/17(木) 12:33:58 ID:???0
CSコースにこだわってないなら来年取れば良いだけのこと

422工大の名無しさん:2014/04/19(土) 16:30:04 ID:6g.recFk0
教務課は質が悪い

423工大の名無しさん:2014/04/19(土) 16:34:45 ID:???0
最後まで必修取れずに留年の奴いるの?

424工大の名無しさん:2014/04/20(日) 16:09:33 ID:???0
>>420
次の年取ればいい
ただし情報ゼミナールは落としたら留年確定
普通は落とさないけど

425工大の名無しさん:2014/04/20(日) 21:32:45 ID:jH6Cn8lA0
疑義受付でどう説明すればいいのだ。登録はされてると思うが、もう一度登録したい
っていえばいいのか?

426工大の名無しさん:2014/04/23(水) 15:25:23 ID:???0
前期の分しか履修申請してなくてこのままじゃお前単位足りなくて進級できないぞみたいなメール届いたけど
後期始まるときに後期の分ちゃんと履修すれば大丈夫だよな?

427工大の名無しさん:2014/04/23(水) 16:43:40 ID:???0
祝日ってふつう授業休みだよね?

428工大の名無しさん:2014/04/23(水) 19:44:18 ID:64qaNLWk0
     
     私大の最高峰

東の早慶、西の立同、工業の大工大

429工大の名無しさん:2014/04/23(水) 20:27:20 ID:???0
この大学に普通は通用しないんだよなあ

430工大の名無しさん:2014/04/23(水) 21:12:25 ID:???0
祝日休みにしても土曜に振り返るか長期休み短くなるだけだが

431工大の名無しさん:2014/04/24(木) 00:21:38 ID:???0
今年祝日休み多くね?

432工大の名無し:2014/04/24(木) 04:56:14 ID:iipvt3gI0
行方不明になった人居るらしい

433工大の名無しさん:2014/04/24(木) 13:01:01 ID:qaooH3XQ0
火曜が2週抜けるな

434工大の名無しさん:2014/04/25(金) 00:04:25 ID:???0
火曜とかもともと休みだろ

435工大の名無しさん:2014/04/25(金) 04:17:31 ID:???0
いつの間にかwindows8になっててlinuxの起動の仕方わからないんだけど誰か教えてくれー

436工大の名無しさん:2014/04/27(日) 02:12:22 ID:???0
>>426そうです

>>427ポータルサイトの予定表を見て下さい
 ①などの数字(何回目の講義か)が書いてない日は休みです

>>435 linuxはないです。代替としてubuntuというOSになりました

437工大の名無しさん:2014/04/27(日) 02:53:04 ID:???0
ubuntu も linux なんだけど、、

438工大の名無しさん:2014/04/29(火) 01:37:57 ID:???0
>>436
ありがと、助かった

439工大の名無しさん:2014/05/01(木) 07:40:17 ID:QHPWLnb20

     私大の最高峰


東の早慶、西の立同、工業の大工大

440工大の名無しさん:2014/05/01(木) 11:47:09 ID:???0
口語英語の単位ってとるの簡単?
もう二回休んじゃってるんだけど…

441工大の名無しさん:2014/05/02(金) 00:18:43 ID:???0
次もその次も休んでいいぞ

442工大の名無しさん:2014/05/02(金) 16:12:22 ID:Vaj1B2F20
まぁこれから一回も休まなければ大丈夫じゃね。
遅刻二回で一回欠席扱いやからな。
んで、その調子で三回休んで四回目以降は単位はねーな。

443工大の名無しさん:2014/05/03(土) 02:03:47 ID:???0
この大学の事務の一番えらそうな人ってなんで全ての物事に非協力的な話方するのか教えてください先輩

444工大の名無しさん:2014/05/03(土) 02:36:27 ID:???0
枚方なんで事務の一番偉そうな人しらん

445工大の名無しさん:2014/05/03(土) 03:41:10 ID:???0
ここてよく言われてる事務の人っていつもだるそうにしてる男の人だよな
昔から偉そうって言われ続けててワロタw

446工大の名無しさん:2014/05/06(火) 13:37:32 ID:???0
枚方の事務もひどいけど

447工大の名無しさん:2014/05/07(水) 12:05:33 ID:k3LF17mI0
ほんと枚方の事務ひどいよな、屁理屈ばっかり抜かしやがる

448工大の名無しさん:2014/05/07(水) 19:42:28 ID:93eFRWv60
大宮の事務もクソだよ
学生課はなぜかいい人ばっかなんだがなぁ・・

449工大の名無しさん:2014/05/08(木) 10:06:53 ID:w/zBRpFc0

     私大の最高峰


 東の早慶、西の立同、工業の大工大

450工大の名無しさん:2014/05/13(火) 01:51:18 ID:???0
体育だるいなー
スポーツの2単位ってどうとるのがいいかな

451工大の名無しさん:2014/05/13(火) 06:15:38 ID:???0
友達とスポーツするのは楽しいはずなんだけどなー
あ…(察し)

452工大の名無しさん:2014/05/13(火) 10:20:24 ID:???0
ぼっちで悪いか(・ω・)
ぼっちでも四年で卒業できるかな

453工大の名無しさん:2014/05/13(火) 14:06:06 ID:ikPZTwZM0
まぁ、孤独でも平気なら卒業できるんじゃないか?

454工大の名無しさん:2014/05/15(木) 23:50:59 ID:???0
島野准教授は成績を見て選考していることが発覚

455工大の名無しさん:2014/05/16(金) 00:10:05 ID:???0
普通だろ

456工大の名無しさん:2014/05/16(金) 01:52:48 ID:???0
まあ女の子だったら無条件で選ぶ教授もいますし

457工大の名無しさん:2014/05/16(金) 08:41:13 ID:???0
須永は女の子を100%通すことで有名

458工大の名無しさん:2014/05/16(金) 23:34:06 ID:???0
スポーツ系で2単位とらないといけないじゃん?
みんなどの授業でとってる?健康科学ってどう?

459工大の名無しさん:2014/05/19(月) 07:48:11 ID:???0
体力測定ダルすぎ

460工大の名無しさん:2014/05/19(月) 12:10:36 ID:Zrvscc0A0

    私大の最高峰


東の早慶、西の立同、工業の大工大

461工大の名無しさん:2014/05/19(月) 16:57:15 ID:???0
家に成績送られてくるやつって取得単位数だけかいてあるの?
落とした単位の数もかいてある?

462工大の名無しさん:2014/05/19(月) 18:37:21 ID:???0
学校で配られるのと同じのがくる
落とした単位もGPAとかも書いてる

463工大の名無しさん:2014/05/19(月) 21:14:35 ID:A/qFb4bM0
基礎ゼミナールって行く意味あんの?

464工大の名無しさん:2014/05/19(月) 21:21:29 ID:???0
1単位得られます

465工大の名無しさん:2014/05/19(月) 21:54:40 ID:txgbNr.Y0
一年通して30回の講義で、たった2単位しかもらえない。行こうがいかまいが他で稼げばなんとかなる。別に必修でもないしこれ落としても卒業できるよ。

466工大の名無しさん:2014/05/20(火) 00:56:09 ID:???0
基礎ゼミって前期のみで5回だろ?

467工大の名無しさん:2014/05/20(火) 10:53:15 ID:6j4dlNI20
ボッチには辛いだろう

468工大の名無しさん:2014/05/23(金) 13:20:59 ID:???0
履修辞退するには一階の事務室行けばいいの?

469工大の名無しさん:2014/05/24(土) 13:49:09 ID:IUMYkNOI0
大学のWebmail見ようとしたら、組織アカウントが必要とか書いてあるんやけど何かわかる方いませんか?

470工大の名無しさん:2014/05/25(日) 00:09:40 ID:???0
ログインIDが変わった
hoge@oit.ac.jp

471工大の名無しさん:2014/05/29(木) 10:28:08 ID:X1g.XkEY0


    私大の最高峰


東の早慶、西の立同、工業の大工大

472工大の名無しさん:2014/05/29(木) 16:42:08 ID:mncRbofo0
基礎ゼミナールほとんど休んでるやつがいるんだが大丈夫かな?

473工大の名無しさん:2014/05/29(木) 18:51:54 ID:???0
>>472
俺のこと?
あれ出る意味ないよ
1単位の講義とか基礎ゼミしかないから
出る意味のない無駄な講義No.1

474工大の名無しさん:2014/05/29(木) 19:20:41 ID:mZBkNCAc0
>>473
ということはそいつらの方が利口ってことか!

475工大の名無しさん:2014/05/29(木) 19:45:58 ID:???0
>>474
そう
卒業要件単位数は偶数だろ?
1単位の講義なんか基礎ゼミだけ

476工大の名無しさん:2014/05/29(木) 20:47:54 ID:???0
あれ俺の時は何かもう一つ合わせて2単位になったけど変わったのか?
まあどうせ基礎ゼミ取らない奴は4年で卒業できないタイプだから

477工大の名無しさん:2014/06/01(日) 01:15:44 ID:???0
今も基礎ゼミ以外に1単位授業あるぞ

478工大の名無しさん:2014/06/01(日) 09:43:00 ID:2V..jEXk0
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験  中大、東大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

479工大の名無しさん:2014/06/01(日) 22:24:29 ID:.aO1vAnI0
卒研の研究室って変更なんてきかない?

480工大の名無しさん:2014/06/01(日) 22:50:28 ID:???0
4年?
無理やろなあ

481工大の名無しさん:2014/06/02(月) 02:30:02 ID:???0
>>479
やろうと思えばできる

482工大の名無しさん:2014/06/02(月) 09:42:04 ID:qu2u2.KM0
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

483工大の名無しさん:2014/06/02(月) 09:46:01 ID:GD1Fg/O60
え、方法あるの?

484工大の名無しさん:2014/06/10(火) 14:04:54 ID:gb1xyeAI0
   

        私大の最高峰

    東の早慶、  西の立同

485工大の名無しさん:2014/06/18(水) 12:15:13 ID:COO8TwYc0
      西日本私大で最難関学部


1.文系・・・・・・・・・・・立命館・国際関係学部
2.理系(医除く)・・・・立命館・薬学部

486工大の名無しさん:2014/06/19(木) 15:01:00 ID:???0
明日、物理学基礎のテストなんだけど持ち込みありだからそこまで勉強しなくても大丈夫かな?

487工大の名無しさん:2014/06/19(木) 15:06:55 ID:???0
教科書と講義でやった例題からしか出ないから勉強しなくて大丈夫だよ

488工大の名無しさん:2014/06/21(土) 21:00:57 ID:???0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>483さん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

489工大の名無しさん:2014/06/21(土) 21:03:24 ID:???0
>>483
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三

留年したら変更できるかも

490工大の名無しさん:2014/06/25(水) 14:31:41 ID:zesQeLis0
2年の女にすごい男好きいるってほんとなん?

491工大の名無しさん:2014/06/25(水) 15:53:05 ID:???0
男は好きでもお前のことは好きじゃないから安心しろ

492工大の名無しさん:2014/06/25(水) 17:46:03 ID:???0
4年の男にすごい男好きいるってほんとなん?

493工大の名無しさん:2014/06/25(水) 18:58:26 ID:???0
基礎ゼミ取らなきゃよかったよマジで
アニメ制作とかつまらんことやらせんなよ
ただでさえ時間ないってのに

494工大の名無しさん:2014/06/25(水) 19:28:21 ID:???0
基礎ゼミはサボるのが基本

495工大の名無しさん:2014/06/26(木) 00:04:51 ID:???0
1年で時間がない……?

496工大の名無しさん:2014/06/26(木) 00:09:19 ID:???0
テスト期間だから勉強したいのよ
なんであんな無駄なことさせるんだ

497工大の名無しさん:2014/06/26(木) 00:12:48 ID:???0
いやだからサボればいいじゃんw

498工大の名無しさん:2014/06/26(木) 00:16:20 ID:???0
俺の班の1人が結構熱心な奴だからサボったら恨まれそうなんだよな

499工大の名無しさん:2014/06/26(木) 11:48:20 ID:???0
バスの定期がそろそろ切れるんだけど新しいのはどこで買えるの?

500工大の名無しさん:2014/06/26(木) 12:24:24 ID:???0
>>499

501工大の名無しさん:2014/06/26(木) 12:29:59 ID:???0
>>499
都議会
ttp://i.imgur.com/AFz6XWE.jpg

502工大の名無しさん:2014/06/26(木) 16:08:05 ID:q9Jp0Pt60
>>498
熱心な奴にとっては居られたら邪魔だからサボってあげろ
やらないってハッキリ主張してな

503工大の名無しさん:2014/06/26(木) 20:27:56 ID:???0
LINE退会したいな

504工大の名無しさん:2014/06/26(木) 20:50:10 ID:???0
>>503
どうぞどうぞ

505工大の名無しさん:2014/06/26(木) 21:35:30 ID:???0
>>503
同意

506工大の名無しさん:2014/06/26(木) 23:17:50 ID:???0
>>503
退会したった

507工大の名無しさん:2014/06/28(土) 00:45:21 ID:???0
課題多すぎて辛い
高校の10倍ハードだわ

508工大の名無しさん:2014/06/28(土) 09:51:08 ID:???0
>>507
これからもっとハードになるから期待しとけ

509工大の名無しさん:2014/06/28(土) 13:37:51 ID:???0
>>507
これでも食べて頑張れ!
ttp://i.imgur.com/qJGJu8y.jpg

510工大の名無しさん:2014/06/28(土) 18:24:24 ID:???0
10倍って高校ぬる過ぎだろ

511工大の名無しさん:2014/06/29(日) 00:43:17 ID:???0
俺んとこ底辺だったし
仕方ないね

512工大の名無しさん:2014/06/29(日) 00:59:51 ID:???0
>>511
大気圏

上上上

上上



上中



中下



下下

下下下

地殻

これで言うとどれくらい?

513工大の名無しさん:2014/06/29(日) 06:11:27 ID:???0
おもしろいと思って書いてるんだろうか

514工大の名無しさん:2014/06/29(日) 14:26:50 ID:???0
コピペに突っ込むとか、 あっ…(察し)

515工大の名無しさん:2014/06/29(日) 15:30:26 ID:???0
>>513

516工大の名無しさん:2014/06/29(日) 16:25:22 ID:???0
この流れ臭すぎるでしょ

517工大の名無しさん:2014/06/29(日) 16:42:49 ID:???0
>>512

518工大の名無しさん:2014/06/29(日) 16:43:23 ID:???0
>>516
くっさ。お客さんかな?

519工大の名無しさん:2014/06/29(日) 23:57:17 ID:???0
バスの定期ってどこで買えばいいの?

520工大の名無しさん:2014/06/30(月) 00:01:12 ID:???0
>>519
都議会
ttp://i.imgur.com/AFz6XWE.jpg

521工大の名無しさん:2014/06/30(月) 00:51:20 ID:???0
こいつらまさか2回以上なわけないよな?1回生だよな?
20越えてこれはまずいだろ

522工大の名無しさん:2014/06/30(月) 02:26:57 ID:???0
なんJ語とか使っちゃってカワイイ*

523工大の名無しさん:2014/07/01(火) 01:22:27 ID:???0
ttp://livedoor.blogimg.jp/hiratsu/imgs/7/f/7f81f990.jpg

524工大の名無しさん:2014/07/01(火) 09:49:51 ID:???0
前期の単位がどうだったかってどうやっていつ知らされるの?

525工大の名無しさん:2014/07/01(火) 10:39:22 ID:???0
8月の下旬

526工大の名無しさん:2014/07/01(火) 13:23:50 ID:???0
>>524
保護者にも郵送されるからね(はーと

527工大の名無しさん:2014/07/01(火) 13:26:48 ID:???0
基礎ゼミ落としたらヤバイ?

528工大の名無しさん:2014/07/01(火) 13:36:18 ID:???0
自習室のパソコンの画面がいきなり真っ白になったんだけどなにこれ?

529工大の名無しさん:2014/07/01(火) 19:51:58 ID:???0
基礎ゼミって卒研着手要件になんかなかったっけ

530工大の名無しさん:2014/07/01(火) 21:34:15 ID:???0
ああなんかあったな

531工大の名無しさん:2014/07/01(火) 23:51:43 ID:???0
基礎ゼミの単位取らないと卒業研究できないってこと?

532工大の名無しさん:2014/07/02(水) 00:02:07 ID:rdpuBFS.0
それはないが基礎ゼミ取らない奴は4年で卒業できない傾向にあると担当教員から聞いたな

533工大の名無しさん:2014/07/02(水) 01:20:45 ID:???0
>>532
実際に当たってるな

534工大の名無しさん:2014/07/02(水) 03:51:50 ID:???0
留年すりゃ箔が付くし講義も余裕持って組めるしええやろガハハ

535工大の名無しさん:2014/07/02(水) 12:12:15 ID:Zz4Y7EMs0
今4年次なんだが4年後期で卒業用件満たしにかかるのってまずい??
ちなみあと14単位で前期6単位取得予定

536工大の名無しさん:2014/07/02(水) 12:40:28 ID:???0
>>535

537工大の名無しさん:2014/07/02(水) 20:48:51 ID:???0
まずいかまずくないかで言えばまずいけどそれくらいはざらにいるからまあがんばれ

538工大の名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:08 ID:???0
今日も基礎ゼミつまんなかったな

539工大の名無しさん:2014/07/03(木) 22:18:29 ID:zX2KXl/60


    僅差の関関近龍

540工大の名無しさん:2014/07/03(木) 22:49:16 ID:???0
今1年で10単位ぐらいしか取れなさそうだけど4年で卒業できますかね…?
自分の頑張り次第だと思うけども

541工大の名無しさん:2014/07/04(金) 01:11:54 ID:???0
>>540
はっきり言って無理

542工大の名無しさん:2014/07/04(金) 08:50:11 ID:???0
>>540
黙れ

543工大の名無しさん:2014/07/04(金) 20:27:27 ID:???0
Fラン大が必死に考えた広告をご覧ください
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404458209/
ttp://i.imgur.com/lYtUaaN.jpg

ってスレが嫌儲に

544工大の名無しさん:2014/07/05(土) 01:24:49 ID:???0
ケンモーにスレ立ってたなって書こうとしたら既出だった
なんか去年辺りからVIPとか嫌儲で梅田の新キャンパスで*類辰峠颪Ⅴ類澹*るんだけど同じやつが書いてんだろうか

545工大の名無しさん:2014/07/05(土) 09:12:59 ID:???0
>>544
同じ奴だろうな
確かにセンスのないポスターだけど
ttp://i.imgur.com/5ct7eh2.jpg

546工大の名無しさん:2014/07/07(月) 13:09:11 ID:???0
もう出席回数からして単位もらえないってわかってる場合は試験受けなくてもいいよね?

547工大の名無しさん:2014/07/07(月) 14:48:03 ID:???0
>>546
え?

548工大の名無しさん:2014/07/07(月) 15:21:28 ID:???0
>>546
ttp://i.imgur.com/F53l1sh.jpg

549工大の名無しさん:2014/07/07(月) 21:18:24 ID:???0
基礎スポほとんど行ってないけどテストあるみたいなんよ

550工大の名無しさん:2014/07/07(月) 23:16:14 ID:???0
今1年だけど情報系の学科なのに物理とか化学とか将来就職とかに役に立たないことばっかり勉強してる気がするわ
2年でもこうなの?

551工大の名無しさん:2014/07/07(月) 23:41:47 ID:???0
>>550
化学は知らんが物理数学の基礎もできない奴に何ができんの?

552工大の名無しさん:2014/07/08(火) 01:23:44 ID:???0
>>548
さむらごーちさん、久しぶりに見たわ

553工大の名無しさん:2014/07/08(火) 21:29:54 ID:???0
物理数学の基礎を知らないプログラマなんていくらでもいるだろ

554工大の名無しさん:2014/07/08(火) 21:39:26 ID:???0
大学は職業訓練所でもプログラマ育成機関でもないので専門学校でも行くべきだったね
まあ単純なAPI叩いたりスクリプト書いたりする程度のなんちゃってプログラマならともかく
まともなプログラマなら最低限の数学はできると思うな

555工大の名無しさん:2014/07/08(火) 21:56:05 ID:???0
20後半になったら大体覚えてないと思うけどな
俺も中学の時の数学とかほとんど覚えてないし

556工大の名無しさん:2014/07/09(水) 02:13:33 ID:???0
Derで三角関数わからない人知ってるw
ドxxゴだけど

557工大の名無しさん:2014/07/10(木) 23:32:52 ID:???0
物理学基礎の単位とれる気しないんだけど

558工大の名無しさん:2014/07/11(金) 00:38:13 ID:???0
テストダメダメで落としたと思ったらAが付くのが物理

559工大の名無しさん:2014/07/11(金) 09:18:52 ID:???0
物理は落とす科目

560工大の名無しさん:2014/07/11(金) 13:58:36 ID:???0
1年生なんだけど1年でどのくらい単位とれたら安心?

561工大の名無しさん:2014/07/11(金) 16:06:01 ID:???0
40〜50

562工大の名無しさん:2014/07/11(金) 22:18:30 ID:???0
1年レベルで全取りできないんじゃ安心はできないだろ

563工大の名無しさん:2014/07/12(土) 01:00:36 ID:???0
1年のアホくさい英語はとる意味なかったな一単位だし

564工大の名無しさん:2014/07/12(土) 03:50:28 ID:???0
CSコースって行った方がいいの?
総合コースに比べると過酷なように思えるけど
ちなみに通学時間は1時間半かかります

565工大の名無しさん:2014/07/12(土) 15:21:56 ID:F4s30wNA0
工大生のおひんぽおぃひぃぴや?(^ω^)

566工大の名無しさん:2014/07/12(土) 15:38:33 ID:???0
童貞だらけなので新鮮さはあると思う

567工大の名無しさん:2014/07/12(土) 16:26:28 ID:???0
>>565
ttp://i.imgur.com/5dgEhC8.jpg

568工大の名無しさん:2014/07/13(日) 21:16:48 ID:HOCHoVww0
いまから研究部、入ろうと思うんだけどどう思う?

569工大の名無しさん:2014/07/14(月) 20:19:05 ID:???0
こんなクソ大学出てもどうせ理系就職なんてできないんだと思ったら
もうどうでもよくなってきた

570工大の名無しさん:2014/07/14(月) 21:55:20 ID:???0
>>569
それはお前のコミュニケーション能力の問題だろ

571工大の名無しさん:2014/07/15(火) 00:27:11 ID:???0
オレは開き直ってFラン感を楽しむようにしてる

572工大の名無しさん:2014/07/15(火) 01:06:27 ID:???0
自分がダメな理由を大学のせいにできて良かったじゃん
うっかり良い大学入っちゃってたら責任転嫁の矛先見つけるのも大変そうだしな

573工大の名無しさん:2014/07/24(木) 08:52:01 ID:???0
うちの大学のオタクが樟葉駅のバス停のイスに靴のまま片足乗せて格好つけてた
きもいからやめろ

574工大の名無しさん:2014/07/24(木) 16:12:41 ID:???0
by.オタク

575工大の名無しさん:2014/07/25(金) 14:57:39 ID:???0
大工大の奴なんてみんなキモいし終わってる

576工大の名無しさん:2014/07/28(月) 07:08:43 ID:???0
この大学無駄に意識高いやつ多くないか?w
Fランなのに

577工大の名無しさん:2014/07/28(月) 10:30:22 ID:???0
>>576
黙ってろ

578工大の名無しさん:2014/07/29(火) 00:58:38 ID:???0
こういうレスつけちゃうのってリアルだとどんな感じなんだろ
書き込んでる奴のほとんどはネット漬けのキモオタのはずだけど、普通の人だったりするのかな

579工大の名無しさん:2014/07/29(火) 02:38:28 ID:???0
>>578
NGTだったりしてw

580工大の名無しさん:2014/07/30(水) 02:26:21 ID:???0
>>579
それはない
あいつROM専だから

581工大の名無しさん:2014/07/30(水) 09:33:43 ID:j7uJRx5s0
情報ネットワーク入門の島野の合格者一覧のURLだれか知らない?
14回目で配布したプリントに載ってるらしいが14回目でてねえorz

582工大の名無しさん:2014/07/30(水) 14:01:26 ID:U0lBy8rs0

     私大の最高峰



東の早慶、西の立同、工業の大工大

583工大の名無しさん:2014/08/01(金) 21:40:10 ID:???0
力学のテストのアドバイスください

584工大の名無しさん:2014/08/02(土) 00:30:30 ID:???0
ノートみとけ

585工大の名無しさん:2014/08/02(土) 23:34:39 ID:gW3zaTzo0
力学マジでやばい
どうすればいいん

586工大の名無しさん:2014/08/03(日) 02:06:35 ID:???0
あんなもん落とすやつ滅多におらんやろww

587工大の名無しさん:2014/08/03(日) 03:49:16 ID:???0
講義出てりゃ単位くれるんじゃね
試験クソだったはずなのにDくれたわ

588工大の名無しさん:2014/08/03(日) 21:42:06 ID:???0
マジで?

589工大の名無しさん:2014/08/03(日) 23:21:47 ID:???0
NGTはA評価らしい

590工大の名無しさん:2014/08/04(月) 11:34:20 ID:CWl1QU.I0
授業アンケートって出さなかったらなんかあんの?

591工大の名無しさん:2014/08/04(月) 13:37:43 ID:???0
経験談が聴きたい
1年の前期単位いくつやった?

592工大の名無しさん:2014/08/04(月) 15:44:10 ID:???0
>>591
25

593工大の名無しさん:2014/08/06(水) 01:49:20 ID:AAqoYVhs0
地獄の方程式 ドゥルルるるん♪

594工大の名無しさん:2014/08/06(水) 02:04:21 ID:???0
地震

595工大の名無しさん:2014/08/07(木) 04:15:06 ID:???0
友達に塾のバイトで中学生に勉強教えてることを嬉々と語ってる奴がいるんだが
お前中学時代絶対勉強してなかっただろとツッコミたくなる

596工大の名無しさん:2014/08/07(木) 05:25:56 ID:???0
アスペと思われるからやめときな

597工大の名無しさん:2014/08/07(木) 13:57:10 ID:???0
>>595
NGTですね

598工大の名無しさん:2014/08/07(木) 15:54:53 ID:???0
一行目と二行目どういう関係があるんだよw

599工大の名無しさん:2014/08/07(木) 19:22:05 ID:???0
すまん、寝ぼけてて変な文章書いてたわ
俺が言いたかったのは
こんな大学に来てるのは中学高校と勉強してなかった癖によくそんな奴に塾講師が務まるなって言いたかったんだ
たとえ今中学の内容を理解していたとしても中学現役で最低限の内容も理解していなかったっていうのはちょっと信用出来ないな

600工大の名無しさん:2014/08/07(木) 19:48:12 ID:???0
さらによくわからん

601工大の名無しさん:2014/08/07(木) 19:54:38 ID:???0
>>599
もう来んな

602工大の名無しさん:2014/08/07(木) 22:56:40 ID:???0
後期の履修申請を忘れてた場合、第一週目の講義はどうすればいいんですか?
普通に出席すればいいのでしょうか。

603工大の名無しさん:2014/08/08(金) 00:25:49 ID:???0
工大生は過去ログを見ることもできないのか

604工大の名無しさん:2014/08/08(金) 00:44:34 ID:???0
>>602
初歩的な質問はこちらでお願いします。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3216/1335255784/

605工大の名無しさん:2014/08/08(金) 01:17:41 ID:???0
後期も前期と同じで一週目が履修期間になってるから普通に一回出てから取るか決めたらいい

606工大の名無しさん:2014/08/08(金) 07:16:33 ID:???0
>>604
めっちゃ親切な回答わろたw

607工大の名無しさん:2014/08/08(金) 22:30:03 ID:???0
>>604
案外良スレかもしれん(わら

608工大の名無しさん:2014/08/17(日) 17:01:09 ID:UCDyhFy60
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥

609工大の名無しさん:2014/08/19(火) 13:26:48 ID:???0
追試って何も連絡こねえの?

610工大の名無しさん:2014/08/19(火) 16:22:24 ID:???0
>>609
NGTスレ行けや

611工大の名無しさん:2014/08/19(火) 21:41:14 ID:???0
消えろクソボケ

612工大の名無しさん:2014/08/20(水) 10:50:11 ID:???0
>>609
追試(笑)

613工大の名無しさん:2014/08/21(木) 01:58:49 ID:???0
出たよ意識高い系

614工大の名無しさん:2014/08/24(日) 01:56:39 ID:???0
IQ100の問題

N(?)T
ヒント:ナゲット
?に入る文字を答えよ

615工大の名無しさん:2014/08/24(日) 14:22:27 ID:???0
>>614
NGTか

616工大の名無しさん:2014/08/26(火) 19:03:43 ID:Fuf/H9T20
    東の早慶、西の立同

第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大

第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社

第3グループ・・・・・・・・マーチ

第4グループ・・・・・・・・関学・関大

第5グループ・・・・・・・・南山

617工大の名無しさん:2014/08/27(水) 11:58:28 ID:XMtrBVjc0
NGTって誰?何研究室?

618工大の名無しさん:2014/08/27(水) 12:40:21 ID:???0
>>617
Y研究室だろ

619工大の名無しさん:2014/08/28(木) 23:34:07 ID:Os8IQyTg0
NGTってなんでこんなに人気あるの?

620工大の名無しさん:2014/08/29(金) 07:59:46 ID:???0
数人の老人が居座ってるだけ

621工大の名無しさん:2014/08/29(金) 09:45:39 ID:???0
>>619
性格がイケメンだからかな

622工大の名無しさん:2014/08/29(金) 09:54:22 ID:???0
1年と2年は知らないでしょうね

623工大の名無しさん:2014/08/29(金) 12:29:10 ID:???0
NGTに過去問もらったお礼をしないと...

624工大の名無しさん:2014/08/29(金) 22:31:44 ID:???0
>>619
あのさ、何でもタダで教えてくれる訳ないでしょ。少しは自分の頭で考えたら?

625工大の名無しさん:2014/08/31(日) 13:28:21 ID:Cg5H4yj.0
>>624
誰もあなたに聞いてないよ。少しは自分の頭で考えたら?

626工大の名無しさん:2014/08/31(日) 13:36:26 ID:???0
つまんね

627工大の名無しさん:2014/08/31(日) 15:20:42 ID:???0
>>625
コピペと会話して楽しいか?

628工大の名無しさん:2014/08/31(日) 17:05:26 ID:???0
>>625
ホリエモンのツイートだよ、それ。

629工大の名無しさん:2014/09/04(木) 12:31:58 ID:???0
コピペにマジレス最高

630工大の名無しさん:2014/09/05(金) 00:12:44 ID:???0
成績っていつ家に届くんかな

631工大の名無しさん:2014/09/05(金) 00:27:11 ID:???0
>>630
明日

632工大の名無しさん:2014/09/06(土) 00:48:20 ID:???0
マジで?

633工大の名無しさん:2014/09/06(土) 09:55:38 ID:???0
届いてた

634工大の名無しさん:2014/09/06(土) 11:25:35 ID:W4PmkcaQ0

私大の最高峰


東の早慶、西の立同

635工大の名無しさん:2014/09/06(土) 13:58:08 ID:???0
来週の土曜に大学行って基礎ゼミの先生から成績表もらうんやろ?
それより早く家に届くん?

636工大の名無しさん:2014/09/06(土) 17:05:37 ID:???0
>>635
基礎ゼミ、今日だろ

637工大の名無しさん:2014/09/12(金) 14:12:51 ID:mBlbckqY0
13日の成績発表って絶対行かないとダメなやつですか?

638工大の名無しさん:2014/09/12(金) 14:24:54 ID:???0
>>637
ダメ!

639sage:2014/09/12(金) 15:17:58 ID:mBlbckqY0
そなんですか・・・
思いっきりサボろうかと考えてました

640工大の名無しさん:2014/09/12(金) 15:21:17 ID:???0
なんでだめなん?

641工大の名無しさん:2014/09/12(金) 21:00:52 ID:???0
いい歳して自分で判断できないバカはサボろうなんて考えちゃダメ

642工大の名無しさん:2014/09/13(土) 02:23:11 ID:???0
ポータル見ろよ

643工大の名無しさん:2014/09/13(土) 13:32:18 ID:???0
1年IC科だけど火曜3限の人類の歴史と言語学基礎と電磁気学ってどれがオススメですか?
CSには行きません

644工大の名無しさん:2014/09/13(土) 14:15:22 ID:???0
専門、理学、文学の順番でさっさと取るのが良いかなあ
もちろん単位取得状況にもよるけど

645工大の名無しさん:2014/09/13(土) 14:15:49 ID:???0
電磁気は必修だろ

646工大の名無しさん:2014/09/13(土) 14:19:04 ID:???0
受講指定科目じゃなかった?

647工大の名無しさん:2014/09/13(土) 16:26:04 ID:CiXf08960
トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・・住友財閥


ビッグネームばかりです。

648工大の名無しさん:2014/09/14(日) 04:16:30 ID:C3E6gEQU0
健康体育Ⅱって何が変わるんでしたっけ?卓球→テニス?

649工大の名無しさん:2014/09/14(日) 05:32:41 ID:???0
先生によって違う

650工大の名無しさん:2014/09/14(日) 16:07:26 ID:???0
体育って4単位必要になったんだっけ?

651工大の名無しさん:2014/09/14(日) 19:38:20 ID:C3E6gEQU0
ですね

652工大の名無しさん:2014/09/14(日) 23:19:58 ID:???0
テクニカルライティングってプレゼンとか議論したりするの?
感想教えて

653工大の名無しさん:2014/09/15(月) 00:07:57 ID:???0
つらい

654工大の名無しさん:2014/09/15(月) 12:48:08 ID:.2IQE8eQ0
4単位じゃなくて体育は一講義1単位だから2単位必要。2講義必要。

655工大の名無しさん:2014/09/15(月) 13:50:55 ID:h/NTV9.s0
三者面談はほぼ強制?

656工大の名無しさん:2014/09/15(月) 15:25:33 ID:???0
初歩的な質問スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3216/1335255784/

こっちで聞いてくれ

657工大の名無しさん:2014/09/15(月) 16:04:54 ID:???0
>>656
失礼しました

658工大の名無しさん:2014/09/15(月) 23:19:06 ID:???0
お前らスマブラ3DS持ってんの?

659工大の名無しさん:2014/09/16(火) 00:17:48 ID:iSHSRZc.0
7号館ってカメラできた?

660工大の名無しさん:2014/09/16(火) 03:18:37 ID:???0
>>637
>>639
今更だけど特定した

661工大の名無しさん:2014/09/16(火) 08:56:22 ID:.c/Qd/aI0
後期の履修申請っていつからですか?

662工大の名無しさん:2014/09/16(火) 11:48:35 ID:???0
>>661
NGTに聞けや
このスレに来るな

663工大の名無しさん:2014/09/16(火) 11:49:22 ID:???0
>>659
2号館までしかねーよ
ここは実質枚方専用よ?

664工大の名無しさん:2014/09/16(火) 15:12:59 ID:???0
大宮の話だと分かるんだから問題ないだろ
これで「2号館ってカメラできた?」と言いながら大宮の話だと困るが

665工大の名無しさん:2014/09/16(火) 17:24:24 ID:???0
>>664
1 工大の名無しさん[] 2013/09/16(月) 12:09:09 ID:fvKcCze60


実質的に情報科学部専用のため、他の学部生はその旨記載すること。

666工大の名無しさん:2014/09/17(水) 00:04:51 ID:???0
テクニカルライティングってどんな感じ?

667工大の名無しさん:2014/09/17(水) 07:25:51 ID:gKdaMeIE0
今日就職ガイダンス3,4限にあるねんけどサボったらやばいよな

668工大の名無しさん:2014/09/17(水) 09:09:14 ID:???0
>>666
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/3216/1335255784/
マルチ乙

669工大の名無しさん:2014/09/17(水) 19:31:06 ID:???0
エンジニアリング探求演習か
ぼっちの俺にはつらそうだな

670あなたの心にケツメイシ:2014/09/18(木) 11:24:58 ID:2UCKn9h.0
科目が産業社会と知的財産2で担当は関堂先生なんですけどカモですか?日本の伝統文化2かどちらか考えてます(°_°)

671工大の名無しさん:2014/09/18(木) 19:55:58 ID:???0
>>670
ここには情報科学部の人しかいないからその質問に答えられる人はいないよ

672工大の名無しさん:2014/09/19(金) 02:35:17 ID:???0
大宮だけど池沼っぽいからスルーしたやついるだろ

673工大の名無しさん:2014/09/19(金) 07:00:55 ID:???0
そういえばC科にヤバイ奴いたな

674工大の名無しさん:2014/09/19(金) 20:04:43 ID:???0
西の大宮
東の枚方

675工大の名無しさん:2014/09/28(日) 23:04:18 ID:.vnvelfE0
受験生ですが 大阪工業大学は進級するのが難しいのですか?

676工大の名無しさん:2014/09/28(日) 23:11:18 ID:???0
いや全然

677工大の名無しさん:2014/09/29(月) 02:24:38 ID:???0
この時期からこんなとこ見てたらここに入るはめになるぞ

678工大の名無しさん:2014/09/29(月) 07:42:44 ID:???0
NGTさんみたいに県立大受かってても来る人いるけどね

679工大の名無しさん:2014/09/29(月) 12:23:32 ID:???0
いい加減つまんないからそれ

680工大の名無しさん:2014/09/29(月) 13:13:36 ID:???0
>>675
つまらん

681工大の名無しさん:2014/10/01(水) 01:37:47 ID:???0
バスの中で風俗の話大声でする奴ら死んでくれねえかなあ

682工大の名無しさん:2014/10/03(金) 00:43:07 ID:???0
教科書ってまだ販売してるの?
必修授業だから落とすとヤバイんだよね

683工大の名無しさん:2014/10/03(金) 10:08:14 ID:???0
>>682
あげようか?

684工大の名無しさん:2014/10/14(火) 09:46:36 ID:???0
枚方キャンパスの無線LANの暗号化キー分かりますか?

685工大の名無しさん:2014/10/14(火) 17:58:40 ID:???0
分かるよ

686工大の名無しさん:2014/10/14(火) 23:48:18 ID:???0
C演習のテストってどんなかんじなんかな

687削除しました:削除しました
削除しました

688工大の名無しさん:2014/10/29(水) 12:09:16 ID:???0
>最近、工大生の長尾駅からの通学バス利用マナーが悪いとの報告があります。

割り込みに関しては摂南の奴の方が多いと思いますが

689工大の名無しさん:2014/11/02(日) 17:30:51 ID:???0
長尾駅から摂南行ってる奴なんているんだ

690工大の名無しさん:2014/11/06(木) 18:24:11 ID:uZWuiz0cO
オススメの卒研教えて下さい。

691工大の名無しさん:2014/11/06(木) 21:15:55 ID:???0
>>690
美味しいカレーの作り方

692削除しました:削除しました
削除しました

693削除しました:削除しました
削除しました

694工大の名無しさん:2014/11/07(金) 15:48:50 ID:h.un5Ff6O
間違った
オススメの研究室教えて下さい。

695削除しました:削除しました
削除しました

696削除しました:削除しました
削除しました

697削除しました:削除しました
削除しました

698削除しました:削除しました
削除しました

699疾風風来のナイトハルト:2015/04/05(日) 23:20:36 ID:zwbhGd5s0
都市デの哲学ってむずかしいん?

700工大の名無しさん:2015/04/07(火) 10:26:47 ID:???0
毎日バスとエレベーターが混んでいてつらいです
どうにかなりませんか

701工大の名無しさん:2015/04/09(木) 16:20:48 ID:UOzEAXn.0
>>700
新入生か? 心配しなくても大学来る奴だんだん減るから

702工大の名無しさん:2015/04/11(土) 09:55:26 ID:VuQLWtFM0
vpn接続ってiPhoneでもできますか?できるならやり方教えて下さい。

703削除しました:削除しました
削除しました

704削除しました:削除しました
削除しました

705削除しました:削除しました
削除しました

706削除しました:削除しました
削除しました

707削除しました:削除しました
削除しました

708削除しました:削除しました
削除しました

709工大の名無しさん:2015/04/15(水) 20:37:58 ID:CmlroM9Q0
情報科学部で地雷の研究室とかってあります?

710工大の名無しさん:2015/04/16(木) 23:22:05 ID:???0
>>701
一週間ほど立ちましたがつらいです
5号館のエレベーターとか狭すぎやしませんか

711工大の名無しさん:2015/04/17(金) 00:09:57 ID:???0
2号館よりマシ

712工大の名無しさん:2015/05/14(木) 08:15:02 ID:???0
NGTの研究室ってどこ?

713工大の名無しさん:2015/05/14(木) 20:08:46 ID:???0
D科でオススメの研究室ってどこですか?

714工大の名無しさん:2015/05/15(金) 12:33:37 ID:???0
Dなんかねーよ?

715工大の名無しさん:2015/06/09(火) 09:31:34 ID:KLLv1ulE0
M科ですが、通い2時間半で教職取るのは厳しいですか?

716工大の名無しさん:2015/07/01(水) 06:09:51 ID:???0
雨スゲェ

717工大の名無しさん:2015/07/05(日) 00:24:27 ID:???0
こっちもよろしく
大阪工業大学part17
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1424011307/

718工大の名無しさん:2015/07/10(金) 08:54:26 ID:ujL5AJwQ0
>>715
他学部だが、通い2時間半でも俺は取れたよ
取るなら頑張って

719工大の名無しさん:2015/09/08(火) 06:02:39 ID:6sY4XfWQ0

      西日本最高の名門私立大学(立■館)

立■館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥

720工大の名無しさん:2015/09/10(木) 16:29:23 ID:iAXxp8eo0
健康科学ってどんな感じの授業ですか?

721ワイズアンドジョブ:2021/04/24(土) 14:08:13 ID:MgGRLWb60
ガッツリ稼いでみませんか??

寮付きなので、『ガッツリ』稼げる環境です!

男性高収入お仕事情報! 

・夢や目標の為にお金が必要な方
・将来を考え独立を目指している方
・とにかくガッツリ稼ぎたい方

そんなアナタを全力でサポート致します!


《募集業種》
・鳶職
・溶接作業員
・解体作業員
・土木作業員
・アスベスト作業員
・鉄筋工
・鍛冶屋
※その他紹介可能な業種有ります!

《エリア》
・大阪を中心とした関西全域!

その他➡関東や九州沖縄にも現場多数有ります!


《年齢》
・18歳〜

《給与》
・¥10000〜¥16000(経験による)
・交通費相談応

日払い相談応
週払い対応可
寮相談応
未経験者歓迎
経験者歓迎

☆安定安心収入!!

詳しくはコチラまで!
↓↓↓↓お問合せ↓↓↓↓

【お問合せ先】
総合求人情報公式LINEまで!
@vcd6053g

で検索!!

722削除しました:削除しました
削除しました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板