したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

全国の都市間競争の現実

13凡人:2011/10/06(木) 12:30:36
「国際戦略特区」申請 茨城・つくば
2011.10.1 14:48

 茨城県つくば市と筑波大、県は、内閣府に「つくば国際戦略総合特区」の指定を申請した。同市内に集積する研究機関を生かしたプロジェクトを展開し、次世代がん治療などの分野で国際競争力の強化に向けた拠点形成を目指す。

 総合特区で実施する先導的プロジェクトは、(1)次世代がん治療の開発実用化(2)生活支援ロボットの実用化(3)藻類バイオマスエネルギーの実用化(4)世界的ナノテク拠点の形成。

 次世代がん治療では、筑波大や高エネルギー加速器研究機構を中心に平成27年度までに治療法と治療装置の実用化を図り、国際標準となるモデルを確立し、がん治療の推進と医療関連産業の発展を図る。その他のプロジェクトも目標年度を設定した上で、産官学連携拠点を形成し、新事業や新産業で日本の経済成長を牽引(けんいん)して世界的な課題の解決に貢献するとしている。

 同特区にはこれまでに92件の提案があり、今年度末までに全国で5件が採択される。採択されると規制緩和や税制、財政面での支援が受けられる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板