したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本の文化と世界の文化

68凡人:2012/01/10(火) 13:23:12
「日本を変えたい」77% 新成人500人ネット調査 【東京】
2012年1月9日

 新成人の八割近くが「自分たちの世代が日本を変えていきたい」と考えていることが八日、インターネット調査会社マクロミル(港区)の調査で分かった。

 同社は「不景気による就職難や東日本大震災をきっかけに、若者が真面目に社会に向き合っていこうと考えているのでは」と分析している。

 男女各二百五十人が回答した調査結果によると、日本を変えたいか、との問いに「そう思う」「ややそう思う」が合わせて77%に上った。具体的には「世界にアピールできる国にしたい」「教育や医療に力を入れるべきだ」「個々が社会貢献すれば日本は変わる」などの意見があった。

 72%が政治に、76%が経済にそれぞれ関心があると回答。具体的に関心を持っている問題(複数回答)のトップは「若者の就職率が低い」(63%)で、増税、年金制度(ともに45%)、被災地の復興の遅れ(39%)と続いた。

 日本の未来は暗いと答えたのは80%。理由には「リーダーシップをとるべき人が将来のビジョンを提示できていない」「日本の経済成長は見込めない」と厳しい声が上がった。一方、自分の未来については「ポジティブに考えたい」などの理由から「明るい」とする回答が65%を占めた。

 調査は昨年十二月六〜八日にネットを通じて実施した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板