したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本の文化と世界の文化

5凡人:2011/07/15(金) 14:06:30
水戸黄門:放送中の第43部で終了 視聴率の低迷で  毎日新聞 2011年7月15日 11時13分(最終更新 7月15日 12時05分)

 TBS系の長寿時代劇「水戸黄門」が現在放送中の第43部で終了することが15日、関係者の話で分かった。近年の視聴率の低迷が原因とみられる。第43部の終了は、12月19日の予定。

 水戸黄門は69年8月に放送を開始し、通算1200回以上。「先の副将軍」と呼ばれた水戸黄門が助さん、格さんを従えて日本全国を漫遊するストーリーで人気を博した。79年2月5日(第9部)には史上最高の視聴率43.7%をマークし、その後も平均視聴率30%前後を長く記録し、TBS系の看板番組となっていた。

 しかし、近年は平均視聴率が低迷。ビデオリサーチによると、第43部の放送がスタートした7月4日の平均視聴率(関東地区)は10.0%、翌週の11日は同9.6%だった。

 水戸黄門役は初代の東野英治郎さんから西村晃さん、佐野浅夫さん、石坂浩二さんが務め、現在の里見浩太朗さんで5代目。現在、助さんは東幹久さん、格さんは的場浩司さんが演じている。昨年には24年間出演してきた由美かおるさんが「引退」したことでも話題を呼んだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板