したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本の文化と世界の文化

35凡人:2011/10/28(金) 07:56:21
キーン氏、蔵書600冊など寄贈 東京・北区の図書館に
(2011/10/27 17:49)

寄贈した書籍の前で笑顔を見せるドナルド・キーン氏=27日午後、東京都北区の北区立中央図書館

 海外における日本文学研究の第一人者で、日本国籍の取得と永住を決めたドナルド・キーン米コロンビア大名誉教授(89)が、ニューヨークと東京都北区の自宅に保管していた書籍計600冊などを北区立中央図書館に寄贈することになり、27日、贈呈式が行われた。

 寄贈されたのは、今月ニューヨークから船便で届いた380冊と北区の自宅の220冊、明治初期の錦絵など絵画6点。志賀直哉や三島由紀夫の小説の英訳本、川端康成がサインをした本のほか、明治天皇の伝記を執筆する際に読み込んで各ページに書き込みをした「明治天皇紀」もある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板