したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

無限回廊掲示板の利用について

1紫煙狼:2013/10/14(月) 03:02:18
掲示板のレベル(程度)は、そのまま利用者の程度の鏡でもあります。
私が考える「節度」と、皆さんが考える「節度」が、どれほど乖離しているのか、
もしくは、それほど乖離していないのか、この掲示板はどのように利用されていくべきなのか
皆さんと一緒に考えて行きたいと思います。


皆さんご存知のように、この掲示板は掲示板単独で存在するものではなく、
サイト「無限回廊」に付随し互いに補いあう性質のものです。

サイト「無限回廊」が日本国内外の犯罪や事件を取り扱うものであることからも解るように、
この掲示板も「犯罪・事件、法制度の在り方」などについて感想や意見を述べ合い、
考えあう場所であると解釈するのが本筋…とはいえ、お固い話題ばかりだと疲れるので、
肩の力を抜いてお話できる場として、特例的に「雑談&連絡スレッド」が設けられている
と私は解釈しています。

昨今、明確な物的証拠も根拠もなく実在する人物に犯罪者の疑いをかけたり、
自分勝手な拡大解釈で宣伝行為に利用するような投稿が目につきます。

これらの投稿を許し続けた場合、掲示板管理人であるboroさんに名誉毀損幇助の
疑いがかけられ、掲示板自体を閉鎖しなければならなくなったり、事件とは無関係な
国際論争の舞台と化し、本来の役割を果たすことができなくなる可能性がある。

従って、犯罪や事件に関することなら何でも書いて良いわけではない。
話題を特定しない雑談スレッドなら、どのような利用法をしても良いわけではない。
この掲示板の存続を危うくするような投稿は厳に控えるべきである、というのが私の考えです。


この私の考えに対し、皆さんのご意見をお聞かせください。賛同できる方は「同意」の一言でも
まったく構いません。それは違う!と御思いの方は、反論をお寄せください。

※なお、已む無し氏の考えについては別スレッドで明確になっておりますので、このスレッドへの返答は不要です。

2ufloat:2013/10/14(月) 11:51:28
雑談スレッドの方で紫煙狼さんがなさった氏の投稿制限などの要請に関しては、
私もこの件が落ち着いた(あるいは逆に収集をつけるのが難しくなった)時期にでも
提案をさせていただくつもりでいましたので、この手の異常な投稿や人物に対する
制限や削除を強めてもいいのではないか、という部分にまで踏み込んで、賛成です。

boroさんの掲示板の管理手法は素晴らしいものですし、尊敬しています。
しかし、ここ何年かで特にですが、インターネットの質的な部分が
かなり大きく落ち込んでいるよう、個人的には感じています。
90年代にはよく「文章を投稿・メールを送信する時には、とりあえず一晩寝かせろ」と
言われたもので、私は今でも多くの場合にこの習慣を尊重しています。
しかし、最近はバカが後先考えずにツイッターにくだらぬことを投稿し、
それが社会的に大問題になる、お粗末な事件が相次ぐ始末。

この掲示板でも、朝鮮だ在日だと意味不明なことを言い立てて大騒ぎする輩、
意味不明もしくは事件関係者を侮辱するような中身のない投稿を書き逃げしていく輩、
そういった連中がこれだけ大量に出没する現状があります。
各人の表現が最大限尊重されなければならないのは当然のことですが、
果たしてこれらは「表現」と呼ぶに値するだけのモノなのでしょうか?
もし表現と認めてほしくば、しっかり根拠・必要に応じて証拠を提示した上で、
書けば済む話ですよね。日本語話者であれば、ほとんど誰にでもできることでしょう。
意味不明または無根拠な書き込み、こと事件関係者や民族などを攻撃するような
書き込みに対しては、遠慮なく対処してしまってもよいように思えます。
ちゃんと書かれた投稿は問題にはされないわけで、まともな参加者は誰も困りませんし。

それに、人種差別的な書き込みがあまり積極的に対処されない場所では、
その手の連中が集まって人種差別まみれの憎悪やデマを書き散らし、
良識ある人々の多くが近寄らなくなり、やがて廃棄物処理場のようになってしまう、
という現象がたびたび起こっています(有名どころではヤフコメなど)。
ここも人数ベースでは、アクティブに活動しているまともな投稿者よりも、
意味不明・人種差別の投稿者の方が多いほどではないかと思います。
そして、もしアクティブな投稿者の何人かが投稿できなければ、最新の書き込みが
意味不明と人種差別で埋め尽くされていた可能性も否定できず、
このところ「紙一重」的な部分を感じている次第です。
それに、憎悪やデマや拡散活動などのいい加減で適当な書き込みに対し、
論拠を明確にして批判したり、デマを否定するための証拠を探して書き込むことは、
コストが数十倍は高くつくので、いちいちそれをするにも限界があります。

3ufloat:2013/10/14(月) 11:54:24
無限回廊掲示板の閲覧者の大半は、思慮深い方と私は信じています。
しかし、さすがに1000人に1人くらいは、あの手の憎悪拡散を真に受けてしまって
「許すまじ!あいつら死ね!」とか言い出す輩が出てくるかもしれません。
そして、その人物がそっち方面に傾倒し、やがて街に現れて
「朝鮮人をぶっ殺せ!」「良い韓国人も悪い韓国人も どちらも殺せ」
「朝鮮人 首吊レ毒飲メ飛ビ降リロ」「朝鮮人の女はレイプしてもいいんですよ!」
などと主張し始めたり(不適切な表現をいたしましたことを、深くお詫びします。
しかし現実に、この日本の街中のデモなどでなされている表現です)、
朝鮮学校の罪もない児童たちを恫喝しまくり、恐怖の日々を送らせたりするかもしれません。
また、こうした活動は商店などの業務妨害になっているとも指摘され、
そこで日々の生活を営む方々から、生活の糧を奪うことにもなっています。

仮にそういう人物が現れた場合、この掲示板はそういう人間を増やすための
憎悪拡散活動を黙認した、もう少し踏み込んで言うならば
「上記のような活動に向け、彼らが仲間を集め増やすため、
憎悪拡散活動を行う場所を提供し協力した」
ということになるかと思いますが、これは大変問題ではないでしょうか。

人種差別的書き込みに関する私の見解は、とりあえずは以上です。
事件やその関係者の方々に対する意味不明で根拠のない書き込みの問題点については、
これまでで議論が出尽くしているので、これ以上触れることもないでしょう。
最低限、意味不明の関係者侮辱・人種差別、この2タイプの書き込みに関しては、
積極的に対処する必要がある時期に来ているように、私には思えます。

4ufloat:2013/10/14(月) 12:10:23
さて、ここで紫煙狼さんに対しても、一言物申すのをお許しいただきたく存じます。
例えば雑談3641、ここでは

>もし、貴方が、自分で管理する掲示板を持っていて、そこで、あのような
>宣伝行為をしたのであれば、むしろ私は拡散に協力したかもしれません。
>もし、私が管理する掲示板があって、それを貴方があのような宣伝行為に
>利用したとしても、私はそれを非難しないでしょう。

と述べておられますが、もちろん意図は分からないわけではありません。
紫煙狼さんとしては、内容の正当性に問題を広げないために、あえて内容を
棚上げした上で、マナーの問題をクローズアップする意図があったものと推察します。
しかし、これって一歩間違うと、人種差別的な中傷を拡散することに対して
肯定(協力)を匂わせた、とも取られかねないことではないでしょうか。
いちいち重箱の隅をつつくな、と言われればそれまでですが、
世の中の人々がしっかり意図を汲み取ってくれるとは限りませんし、
実際、意図を汲めない見本のような方との対話中における発言ですよね。

それ以外にも、明らかに皮肉とはいえ3636の

>君も、君の中には、君が敬い愛して止まない某民族の血が色濃く脈々と受け継がれていることが、
>こういう形で証明されたのだからね。誇りを持ってよいのではないかね?(笑)

というのも正直、やや誤解を招きかねない表現と思いますし、
3653の強制連行に関しても、それこそ状況次第で問題が歴史認識方面に
発展した末にあさっての方向に拡散しかねない、火に油を注ぐような行為に見えます。
相手にとって関心の高いテーマを例に出したものと思いますが、下手すると逆効果です。

○○国の政府の行いがおかしいとして、○○国政府を批判するのは構わない。
○○国籍のA氏がおかしいとして、A氏本人を批判するのは構わない。
しかし、政府の行い、A氏の行いが不適切なものであるからと、
○○という国籍や民族の人々をまとめてあげつらって攻撃するのは間違っているし、
そのような思想が肯定されてもいけない。
せめて、人種差別を肯定しているように取られる可能性のある発言、問題を厄介な方向に
進めかねない歴史的発言に関しては、皆で注意を払っていきませんか?
紫煙狼さんがあえて相手に理解しやすいテーマを選んでいる、というのは
伝わってきますが、それは一般的な思考能力の相手にのみ通じる方法であって、
相手がそうでない場合、例の「チンピラ」問題を見ての通り、
相手の都合に合わせて好き放題に解釈され、エサを与えるだけですよ。

5SR:2013/10/14(月) 17:56:25
>しかし現実に、この日本の街中のデモなどでなされている表現です

私自身は以前、
「ネット上で吠えてるだけの衆愚など所詮この世の塵芥で、何の影響力もない。よって放っておけばいい」
とこの手の問題を目の当たりにする度に冷ややかに思っていました。

けど、最近は確かにそうではいかなくなってきてるんですよね。
もちろん日本社会の大部分の人々は幸いなことにまだまだ冷静で良識のある人々で占められていますから
ヘイトスピーチを好意的に迎えて肯定してる異常な人達などまだまだ少数派で、
今のところは同じ日本社会の内部から冷ややかな目で見つめられてる社会的マイノリティの一派に過ぎません。

しかし、2000年代以降の現在と、90年代以前の昔とで明らかに違うのは携帯電話含む一般家庭へのインターネットの普及率、
そしてその利用者の低年齢化です。
ufloatさんが危惧されているインターネット利用者の質(知的水準・モラル共に)の低下はこれに起因するのでしょう。
そのため恐ろしく、また侮れなくなったのはデマや恣意的な悪意ある嘘の拡散のスピードです。
およそ2年前、イギリスで黒人差別に端を発する大暴動が起きたのは記憶に新しいですが
あれの助長と扇動に一役買ったのもネット(特にTwitterによる扇動や実況)です。
それも、当初のデモの意味や大義など全く伝わらずただ便乗して暴れたい凶暴な若者ばかりが増えていったという最悪の形で。

大げさに捉え過ぎかもしれませんが、
プロファイル研究所さんが閉鎖されてしまった時の問題とはまた別種の問題の発生に対して
確かに気を配らなければいけないのかも…と感じさせてしまうリアリティが今の日本社会の風潮にもあります。
実際、多くの掲示板(あの2chのような場所ですら)が「政治や宗教の話題は禁止か、該当する話題の掲示板以外では禁止」という措置を採っていますしね。
まあ、結局はboroさんの判断と信念とご意向に委ねられますし、それに従うまでですが。

6減二:2013/10/14(月) 21:06:11
私は掲示板の運営方法はあまりよくわかりませんが、
ほかの方々は、ツイッター、FBといったところではかなり個人的な思想で、
様々な記事を紹介しているようです。

これは、皆様が見聞されていることとは思いますが、
発言や行動は、自由ですが、
自分の行為はご自分で責任を取られ、
決して他人のせいではない、というアメリカ式の考えであれば、
本人に責任が及ぶはずです。
しかし、皆様の今までのやり取りを閲覧させていただいて、
そこの境目が、はっきりしないのが掲示板、およびサイトではないかと思いました。

何だか、上手く表現できませんが、
「投稿は本人の自己責任として扱われます。」
とかが、必要なのではないでしょうか。

7紫煙狼:2013/10/15(火) 01:29:20
>>6
ひとりの素行不良な生徒が、授業をサボって、単位が取得できないのは「自己責任」です。
しかし、授業妨害をするなら、真面目に勉強をしている他の生徒にも迷惑がかかります。

「投稿は本人の自己責任として扱われます。」は仰るとおりですが、
「自己責任では済まされないような投稿」まで範囲を広げて考えて頂けると幸いです。

8boro:2013/10/16(水) 20:21:42
掲示板の管理については不適切な投稿を削除しているだけですので簡単です。

ただ、今回の已む無しさんの投稿について他の方はどう考えているのかを
知りたいこともあって削除せずそのままにしておきました。

紫煙狼さんの投稿を読んで自分の気持ちをほぼ代弁してもらった感じがあり
また、改めて認識し直した部分もあります。

言うまでもないことですが、今回のような展開を見てわかる通り
この掲示板を実質的に管理しているのは良識のある投稿者だったりします。

ま、とりあえず已む無しさんのホスト規制はするつもりはありません。

今後の出方次第で変わる可能性はあるかもしれませんが。

ということで、宜しくお願いします。

9ゼロ:2013/10/17(木) 16:26:10
已む無しさんは謝る気ないんでしょうかねえ。
2チャンネルでは「無限回廊」の掲示板を「死刑廃止派の巣」呼ばわりして
「巣は潰した」とまで書いてますが、まず、「死刑廃止派」よりも
「死刑賛成派」が多いということを分かっていないし
潰された(ホスト規制された)のは自分じゃないかって。
彼の解釈によれば「ホスト規制されたこと」=「潰した」
ということのようですが、なんだそれ、って思う。
ホスト規制解除されたので彼が言うところの「潰した巣」に
また書き込みし始めたわけですが、こうしてまたホスト規制されるかも
しれない局面に立たされたわけです。そしてそれを望んでいる投稿者も多いようです。
私もそのうちの一人です。明らかに間違った解釈したり、自分に都合のいいように曲解する人は
それ自体、意味ないんでね。ただ単に邪魔なだけ。しかも今回の書き込みに関して言えば
管理者にまで迷惑がかかる恐れのある書き込みであったことは重視しなければいけないことですね。

10減二:2013/10/17(木) 19:56:21
紫煙狼様のご忠告もあり、もう少し深く考えてみました。

===以下、已む無し氏が動画を掲載したことに対する前置き===

事件死刑制度については、私の個人的意見ですが、
社会の仕組みと、死刑制度が分断されていれば、
様々な問題は起こらないと思います。

「それは悪いことだと知ってはいるがやらざるを得ない、でないと立場が悪くなる」
「なんだか洗脳されてそいつを殺さなければいけなくなった」

等は、社会の仕組みによるものかと思います。

===以下、已む無し氏が動画を掲載したことに対する意見===

已む無し氏のご紹介の動画は、拡散した私自身、ニコ動のアドレスは持っていないので、
閲覧できなかったのですが、国際社会に拡大した時には参考になるのではないでしょうか。

しかし、死刑制度、事件等の、無限回廊様のデリケートで微細な事柄を扱った御サイト等では如何なさりますでしょうか。

11雄峰:2013/10/17(木) 23:13:01
>>10
動画の中身を確認してないのに拡散したんですね。

・社会に悪影響を及ぼす猥褻動画かもしれない(猥褻図画頒布等)
・犯罪に走らせる洗脳動画かもしれない(犯罪教唆・犯罪幇助・現場助勢等)
・特定の個人の名誉を根拠もなく毀損する動画かもしれない(名誉毀損幇助等)
・真っ当な企業に経済被害を与える内容かもしれない(虚偽風説流布・偽計業務営業妨害等)
・動画を見たらコンピューターウィルスに感染するサイトかもしれない(不正指令電磁的記録作成等)

減ニさんのしたことは一歩間違えば立派な犯罪行為なんですよ?
貴方の自己責任って何ですか?これじゃ自己無責任でしょ。

呆れて笑うに笑えない。

12減二:2013/10/17(木) 23:59:00
>>11
ニコ動に関しては、「全文を表示」という項目がるるので、
そこを参照しました。ご紹介したのは私個人のFBで、
政治、経済に関心のある方々が集まっています。
もし問題があれば、その方々からご指摘があることでしょう。

靖国等に関しては、私のFBに関しては、
賛否に関わらず自由に発言できる場になっていると思います。
そのように考えても良い、いけないは個人の自由で、
私は特にこの問題に関して深く言及もしておりませんし、
ただ、このようなこともあるとのご紹介のみです。

問題となるところは、動画の内容に関連してではなく、
現在論じられていることは、無限回廊様での政治的発言等の良し悪しについてではないでしょうか?

紫煙狼様の仰るところの「宣伝行為」のみならず、
政治的傾倒への誘導という側面も考えなければならないと思います。

>呆れて笑うに笑えない。
呆れる前に事情聴収するべきです。

13boro:2013/10/18(金) 07:33:07
とりあえず「雑談&連絡スレッド」で問題のあった已む無しさんの投稿は
削除しておきました。

14SR:2013/10/18(金) 09:17:29
>>13
boroさんご苦労様です。

>>11
まあなんにせよ、「情報を扱う」って事に対して私たちはもっと敏感になるべきだし、注意を払うべきでしょうね。

よく「マスコミ」や「マスメディア」を批判してそれらが発信する情報が世の中の諸悪の根源として宣伝吹聴して回っている方々がいらっしゃいますけど
私にはとてもじゃないですが、已む無しさんやそういう人々が発信する「正義」の情報・宣伝と、それに簡単に乗っかってしまうマイノリティの人達が
マスメディアに成り代わって社会最大の情報発信者になったとしても
到底世の中が今より良くなる気が起こらないんですよね。

むしろ取り返しつかないレベルで、今よりさらにもっと悪くなってしまう様しか想像がつきません。
社会全体がそれこそお隣の某国のようなカルト化する様しか思い浮かばないと言いますか、
どこぞの新興宗教の一派が、何かを間違って政権獲っちゃったみたいなことになってしまいそう。
そんなことは万一にも起こらないでしょうが、既に第2次世界大戦直前の日本やドイツのように
社会の低層の大衆や若年層からこれまで社会を支えていた根が腐りつつあるように感じられます。

過去の戦争に関する情報にしても、当時の戦争体験者が次々と世を去っていくことによって
戦争を体験してない戦後生まれ世代が社会の大半を占めるようになった現在、扱い方の意味や性質が四半世紀くらい前とはどんどん変容していってるんですよね。
実際には痛みや苦しみなど体験したことがない世代が、好き勝手に右左のプロパガンダに利用するだけのただのバーチャルな道具として。
そしてその無責任な情報発信合戦の結果、それこそどんな教育の破壊を生むかを解っていない、軽い気持ちで各々の「正義」を振りかざす責任も感じていないであろう世代ばかり。
書き込むだけなら汗もかかないし、殴られることもないし、自分は血も流れないですからね。

戦争に関する情報やプロパガンダなんて、一歩扱い方を間違えれば「人を殺せよ、争えよ、その事に誇りを持てよ」と何も知らない若い世代に教え込んでいくようなもんなのに。
それって減二さんがおっしゃるような殺人鬼を生むための教育と何が違うんでしょうかね。

それこそ私たち一人一人、boroさんのようにこういった勉強になる有用なサイト様を運営されてる凄い方々の慎重な姿勢を見習うべきじゃないでしょうか。
我々が殺人犯から学ぶべきも、人に伝えるべきも「人を殺すこと」ではないのですから。
そういう情報の扱われ方をするのはプロファイル研究所さんもそうだったでしょうが、心外なわけで。
でもって已む無しさんのような方々には世の中を批判するならせめて最低限マスコミと同程度か出来ればそれ以上の
「情報を発信することへの責任感」と「“情報”という、透明な爆弾のような危険物を扱っているんだという緊張感と慎重性」を備えて頂きたいもんです。

以前、別の場所でこういう事を言ったらその相手に「マスコミはプロだけど、自分たちはプロじゃないから責任なんて無い」なんて事を返されて思わず唖然としましたが
もしほとんどそんな認識の人達が世の中を批判して「ネットが真実」とか言ってるんなら将来に救いがないですね。
過去から何を学んでいるのか不思議でなりません。

15減二:2013/10/19(土) 00:07:07
>>boro(管理人様)さんへ

下記の文章で私のFBにご紹介致しました。
文章上お気に召されない場合にはただちに削除いたしますので、
その場合にはこの掲示板にご連絡頂ければ幸いです。

私が已む無しさんの拡散の要望に対して、
FBにご紹介したことがよくなかったようです。
無限回廊でこのことが話題となり、
とりあえず、已む無しさんのご紹介のニコ動に関しては削除しませんが、
何が良くなかったのかは下記をご参照ください。

(ここで、この掲示板のアドレスが紹介されます)

16紫煙狼:2013/10/19(土) 01:13:20
ufloatさんの>>4のご指摘に関しては、私も思うところあって今まで不本意ながら
放置させていただいておりました。しかし、boroさんの裁定が下った事を機会に、
私もけじめを付けさせて頂きたいと思います。

私が人種差別に肯定的と受け取られかねない発言をした、という点について、
私に弁解の余地は一切ありません。また、申し開きもいたしません。
「己の投稿に責任を持て」と言い続けていた当人の、この体たらく、
まさに赤面火を噴く思いで、我が身を恥じております。

不快に感じられた方が大勢いらっしゃっただろうことは私も認識しており、
今更謝罪したところで、覆水が盆に返らぬことは重々承知しておりますが、
それでも、この場を借りて深くお詫び申し上げます。

申し訳ございませんでした。

なお、本件に対する叱責は、スレッド趣旨とも掲示板趣旨とも異なります故、
恐れ入りますがmist@hiyonet.comにて直接承りたく存じます。
以上ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

17boro:2013/10/19(土) 09:34:11
>>15

今回の書き込みについては

お手数をおかけして大変申し訳ありませんが

削除できるものは全て削除してください。

宜しくお願いいたします。

18減二:2013/10/19(土) 17:06:24
>>17
了解しました。

19雄峰:2013/10/24(木) 02:02:46
>>12
委細承知しました。勘違いについては謝罪します。
でも、貴方の行為が犯罪スレスレに成りうる危険性を
孕むことはご自覚願います。

「無限回廊様での政治的発言等の良し悪しについてではないでしょうか?」
「政治的傾倒への誘導という側面も考えなければならないと思います。」

紫煙狼氏の問題提起が政治的発言だけを問題視してはいないことは明らかです。

同氏は雑談・連絡スレッドでは、対話の場であるこの掲示板を一方的な情報発信
(いわゆる宣伝行為)に利用することの是非を問題としておられ、このスレッドでは
この掲示板で発信して良い情報の範囲・基準を問題としておられます。

まるで「政治的発言だったから問題とされた」のような印象操作は
事実をねじ曲げた解釈であり、冗談としても行き過ぎています。
そのような卑怯な投稿は謹んで頂きたいと思います。

20減二:2013/10/26(土) 23:46:48
>>19
勘違いではないと思います。
それ以前の文章では、事情が呑み込めないのは当たり前です。
私個人の事情で、善かれと思ってしたことが、第三者には悪しきことだった、
ということに今回は考えさせられています。
已む無し氏の拡散希望の要望に対して、「ああ、あの可愛いい已む無しさんが言っているのね」
と思って、つい拡散してしまった問題については大変申し訳ありませんででした。
ufloat様、紫狼煙様、SR様、雄峰様、にご指摘頂くまで気づかないこともあり、
無限回廊様ではどのような事柄を投稿すべきか、改めて考えさせられます。

また、

>まるで「政治的発言だったから問題とされた」のような印象操作は
>事実をねじ曲げた解釈であり、冗談としても行き過ぎています。

については、私が日頃悩むところであり、
紫煙狼様のご意見に付け加えて、私が個人的に思うところを追加したものであります。

ネットでしかお見かけしませんが、雄峰様は誠実な方だと推測しております。
ご不審な点がおありになりましたら、私もよくわかりませんので今後ともご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。

ユーチューブなどは、知らないでアップしてしまうと法に触れたり、
法に詳しくない若者が「見ただけで処罰される」(本当のことかどう分からない)等の難しい問題があり、
様々なようですが、これも、事件に関連してくることのようです。

21減二:2013/10/31(木) 04:12:54
確認だが、
boroさんのトップページの第三条は、boroさんのテキストをコピーもしくは転送してはいけないということだと思う。否?

22減二:2013/11/02(土) 21:21:01
私は紫煙狼様の御文章が、boro様のテキストになりうるかもしれないと解釈すると、
已む無しさんが無限回廊の紫煙狼様の御文章を2ch
に転載したということはどのように解釈いたしたらよろしいでしょうか。

このことについて、2chでご意見等出ているようですが、これは本人のうかがい知れぬところで、
議論されているところであり、これは紫煙狼様には内緒の話なのですが、ご本人のお耳に入ったら、甚だ不愉快な事柄であろうと思います。

私としては、

「陰でこそこそやってんじゃねえよ。言いたいことがあれば直接ここで本人に云えやいいんだよ。勝手に決めつけんじゃねえよ!!」

と思っていることをご報告いたします。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1381837898/

105 :死刑は已む無し ◆.kGJSC3KY9kv :2013/10/31(木) 00:29:58.98 ID:maC5DmOq0とある掲示板での廃止論者の書き込み

4601 名前:紫煙狼[mist@hiyonet.com] 投稿日:2013/10/13(日) 02:11:53
(雑談スレッド>>3650のつづき)

残念ながら、死を持って償ってもらわなければならない犯罪は後を絶ちません。
でも、死刑という刑罰を与える私達も、鬼ではなく人の心を持ち続け、
心を痛めながら死刑を選択しなければ、死刑は正義ではなく娯楽となるでしょう。

たぶん、私が死刑存廃で一番大きく問題に思っているのは、
「犯罪者の命を奪う」ということでも「命を奪う方法」でもなく、
死刑を課す私達の心のあり方なのだと思います。

凶悪な殺人者は、人を殺すことを何とも思っていない。そこに心はない。それは人ではなく鬼です。

でも、我々は、鬼ではありません。温かい心を持つ、血の通った人間です。
だから、我々は、相手が人であろうと、鬼であろうと、犬や猫であろうと、虫けらだろうと、
命を奪うということに心を痛めなければならない。でなければ、我々もまた鬼となってしまう。

「許せない、この外道め!生かしちゃおけない、殺してしまえ」で始まって、
「ザマァミロ、思い知ったか、あぁスッキリした」そういう死刑であってはいけない。

「死刑は悲しい、死刑は虚しい、死刑は恐ろしい、でも、死刑を選択せざるを得ない」という
心の痛みを持って、許される限りギリギリまでの慈悲の心を持って死刑が執行されるのであれば、
この気持が、死刑制度を残す国の国民の殆どの人が共有する気持ちで在るなら、
それが、未来永劫続くのであれば、私はむしろ、死刑存置論者に名を連ねるでしょう。

23紫煙狼:2013/11/05(火) 01:10:44
>>22
私が居るところで、私の文章を引用したら、
「そういう意味ではない」と私が釈明しますからね。
自分に都合よく援用することが出来ないでしょう。

私に釈明の機会を与えずに、私の意図しない文意で私の投稿を
自分に都合よく援用するには、私の居ない所が都合よいわけです。

引用の良し悪しは別として、已む無しさんは、
そういう手法を躊躇いもなく用いる人だ、ということです。

不愉快というよりは「さもありなん」という感じですね。

25已む無し:2017/03/27(月) 23:46:38
>>22
>>23
御自身の見落としを私のせいにされましても…。
私が何の為に、本人の居ない場所で態々その人の文章を引用しなきゃならないのですか?
当然、本人の居る場所でレスが貰えなかった場合や、そもそも本人の居る場所でのレスを許されなかったからこそそこに書き込むに決まっているじゃありませんか。
議論で劣勢になっている訳でもあるまいし。
まぁ、私の場合は仮に劣勢になっても相手の主張を評価するだけなので、やはりそんな卑怯で無意味な事はしませんけどね。

私が2chに書き込んだ日付は2013年10月31日です。
それ以前、いや、紫煙狼氏が書き込みをした4日後の10月17日に、直ぐ下のレス番にて私が『直接』リプライを入れさせて頂いておりますが…?
こんなに明白な事を、全く確認もせずに相手の批判に走るのは如何なものかと存じます。

4602: 已む無し :2013/10/17(木) 00:31:28
>>4601
素晴らしい。

> この気持が、死刑制度を残す国の国民の殆どの人が共有する気持ちで在るなら、
> それが、未来永劫続くのであれば、私はむしろ、死刑存置論者に名を連ねるでしょう。

この二行を除き、完全に同意します。

何故ならば、国民全員がそこまでの慈悲の心を持っていたのならば、
死刑に該当するような非道な凶悪犯罪など起こりようはずも無いですから。

この世の中には、貴方様が仰るような慈悲の心を持つ国民も沢山います。
ですが、悪事を行わない理由の総てが 「法で罰せられるから」 という、損得勘定でしか行動を決定出来ない輩も確かにいるのです。
こういった人間達が、裁かれる側であったならば上記の主張には全く抵触しないのですが、
犯罪を犯したい欲望はあれど、罰せられることを恐れて我慢していた場合。

その不満は、『抜け駆け』 をした人間に向けられるのです。

死刑制度の抑止力が睨みを効かせる人間とは、そういった人達です。
ですからその主張だと、、死刑制度の存在意義から死刑制度の抑止力 『の必要性』 を、初めから否定している事になります。


もちろん、将来的にはそのような社会が実現出来、死刑制度は形ばかりで、適用される者など誰一人として存在しないような、

真に、慈悲深く、強い自制心をもった国民で形成される国家

> 「死刑は悲しい、死刑は虚しい、死刑は恐ろしい、でも、死刑を選択せざるを得ない」という
> 心の痛みを持って、許される限りギリギリまでの慈悲の心を持って死刑が執行されるのであれば、
> この気持が、死刑制度を残す国の国民の殆どの人が共有する気持ちで在るなら、

こういった国家が実現できるのだと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板