[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑とは?傷害とは?
3136
:
減二
:2013/06/09(日) 17:34:40
昨日の私のレスについては、皆様に大変失礼致しました。
個人的な感情に走ってしまい、失言、暴言の数々をお詫び致します。
>>3132
については、これ以上、偏向した意見と乱暴な言葉を読みたくないとの思いからで、
真摯な皆様のことではありません。
>>3133
については、「お前ら」という言葉を使ってしまって、大変申し訳ありませんでした。
改めて、「あなたたち」という表現に訂正させて頂きます。
なお、「あなたたち」は774さんは良いのだけれど、
どうしてもななしんさんとセットになるので、複数とさせて頂きました。
次に個人的な事ですが、私の置かれている状況について説明させて頂きます。
ほかの方々はどうかわかりませんが、私が他のスレッドにも書き込みをしている関係と、
長年無限回廊に親しみを感じているため、どうしても無限回廊を見てしまいます。
以前は、言葉使いがきちっとされた方ばかりだったので、
このスレッドを読むのはとても辛く感じます。「だったら読まなければ」と思いますが、
目に入ってきます。このスレッドをずっと読んできて、言葉遣いが最初は悪いと思っていたのに、
いつのまにか麻痺して、気が付いたら自分も言葉遣いが悪くなっていました。
悪感情等が連鎖するのと同様、言葉遣いも連鎖するようです。
一つの纏まった文章であれば良かったのですが、細切れに文章が飛び込んできて、
徐々に個人の言語の劣化を招いているのだと感じます。
あと、スレッド内の対人関係が粗悪な場合、これも、知らずしらず内に、
感情の鈍化を招いていると考えられます。
昨日は紫煙狼氏のご意見が寛容だったので、また2人が来るのではないかという
嫌な予感がして、思わず慌てて自己防衛をしてしまったため、
本来書き込むはずではなかった文章を書いてしまいました。
この点については、他の皆様に深くお詫び申し上げます。
また、「ありえない話」から考えるということは、
現実に結びつく死刑制度を考える上で、無理があるのではないかと思います。
非現実を語るのは霊感商法等のやり方に似ていると感じ、一抹の不安を覚えました。
相手を自分の有利になるように誘導するための手段だったのではなかったのかとつい考えてしまいます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板