したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

事実だとしても名誉毀損になりますよね?

8通りすがり:2006/08/19(土) 10:11:17
私は株式投資をしていますし、はなまるの親会社吉野家のホルダーでもあります。
目論見書に書かなかったので、無期延期になったのはまあしょうがないですが、
はなまるは今業績絶好調ですし、前田社長自身は豊田商事事件で逮捕されたわけではないですし、
経歴についてはまったく問題ないと思います。一社員だったわけですから。
同じように犯罪を犯した会社、山一證券や雪印の元社員もどこかで働いているわけですしね。
最近ではJR西日本の花火大会将棋倒し事件があったときの、所轄幹部が
JR西の子会社に幹部として再就職していますしね。
また、はなまるが讃岐うどんを全国に広めた功績は大変大きいですし、
じっさい、吉野家グループの中で、はなまるのカレーはダントツにおいしいです。
私としては、このまま成長してもらって、吉野家の株価がさらに上がることを望んでます。
欲を言えば、はなまるの上場が認められれば大株主の吉野家の株価は急騰するはずなので
静かに待っています。
ですので、隠していた前田社長がいけないので、週刊誌が豊田商事の件をスクープしたのは名誉毀損でもなんでもないし、
甘んじて受けないといけないと思いますが、再上場の際に、「豊田商事に昔勤めていたから上場させるな」という話になったら
当然上場されるべきですけどね。
三菱自動車・SFCG・武富士・アイフルも上場維持していますし。はなまるは犯罪会社ではないですから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板