したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

女子高生コンクリ詰め殺人事件

79Katsu:2004/01/25(日) 01:38
>>78
やすさんへ。

>わたしの考えは間違っていますか?

という問いについて、

>私の率直な意見を言うと、まさに他人任せの無力のように感じます。
>仮にサンエスさんのような考え方を持つ人が、この世の中に増えたら
>このような犯罪が少しでも減るような気がします。さらにそのような
>行為に及んだ人を援護する組織ができれば、さらに減るような気がします。

という前提が正しければ、間違った考えとは思いません。

でも、「「自分とは関係のない人の被害を請け負って、
加害者への私的制裁を加えられる」そんな人間・組織」
というのは、本当にできるのでしょうか?

少なくとも私は犯罪を犯すことはタブーとして育てられ、また
その一線を躊躇なく越えられるだけのエネルギーを持つのは
本当に限られた時にしか生まれないような気がします。
これは、サンエスさんへのレスにも書いたように、近親者に
被害が及ぶような状態でなければ、そのエネルギーを生み出す
ことは無理ではないかと感じています。

逆に、そういうことを請け負えるような人間・組織になるには
それこそ、このような女子高生コンクリート詰め事件を起こすような
輩でないと、精神構造的に勤まらないのではないでしょうか?

また、そのような人間・組織に対して、そういう行為に及ぶことの
是非そして加害者への制裁の度合いを判断するのは誰なので
しょうか?

私も、そういう組織があればと思いますし、TVのドラマの世界の
ように勧善懲悪がはっきりとできるならばいいのですが、現実的な
面で意見を述べさせていただきました。

さて、なんか、答えとして、わき道にそれてますので、ここで
一度、発言を切ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板