したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

女子高生コンクリ詰め殺人事件

141Low:2004/05/12(水) 21:39
「表現の自由」を保護しなければならない理由は、「自己統治の価値」を有するからです。
要するに、特に保護に値するのは「民主政治に資する内容の表現」であって、それ以外の表現の価値はワンランク劣るものと考えられています。
また、思想性・芸術性の認められないわいせつ表現や、名誉毀損、最近ではプライバシーの侵害等は表現を規制される対象となっています。
ですから、全ての表現が自由というわけでは全くありません。

さて、犯罪をとりあげた表現物は、本来的には法改正の促進、被害者の人権のあり方について国民的議論をうながす…
等の高尚な理由のもとに作られるわけです。
しかし有名な犯罪等は匿名性が低いだけに、表現をする側は、その取り上げ方次第では特定の個人に多大な損害をもたらす結果となる事を考えるべきです。
歴史的大事件等とは違い、世に出てしまったら最後、不可逆的な損害を被る個人がいる可能性があるのです。
近年のマスメディアは、高い価値を有する表現をワイドショー的、エンターテイメント的に捉えた、無責任な表現が多すぎると思います。
表現の自由は、御指摘の通り、権力からの自由を目的に作られた権利です。
しかし、今やマスメディアは第四の権力と言われるくらいに多大な影響力を持っています。。
それに対し、一市民が意見をすることがそんなにおかしな事でしょうか?
反対運動を疑問に思われるなら、賛成運動をやればいいだけの事ではないでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板