[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
569
:
NAG
:2004/09/07(火) 22:26
打算的な反省を誰にもバレないように長期間続けるのはむずかしいと
思います。現にコンクリート事件の犯人の真意もこうして知られてますし。
遺族の心情ですが、それが理不尽でつらい選択であるのは承知の上で
犯人を許すことが必要だと思います。犯人のためというより、自分たちのために。
きれいごとに聞こえますが憎しみは何も生みません。負の連鎖以外には。
ただ、それが簡単にできる事とは思いません。が、少なくとも時間はそれに
何らかの助けになると思います。そのための執行猶予期間なのです。
ですからこのシステムに限りませんが、遺族へのリハビリといったものが
大前提にならなくてはなりません。
私は、遺族が救われるには、なんらかの形で「許す」ことが必要なのでは
ないかと考えています。犯人のためでなく本人たちのために。
いつまでも憎しみを抱えていても苦しいばかりです。犯人自体は許せなくても
運命や現実といったものと折り合いをつけ、受け入れることが大切だと思うのです。
…経験のない者のとなえる理想論だと言われればそれまでですが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板