[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
543
:
504
:2004/08/29(日) 09:27
>被害者の側からしたら許されるなら殺してやりたいという気持ちはどこかにあるはずだと思います。
これは違いますよ。確かに加害者に対してての怒りを考えるとそのような気持ちが
沸くのは当然です。でもこれを第一とすると実際に行動に出た人を我々は裁けなくなりますよ。
実際に遺族が加害者を手にかけた時にどのような対処をするのですか。
なんども言うように死刑はあだ討ちの代行行為ではありません。
被害者の方の悲しみと憤りはもっと別のところにあるのだと思いますよ。
第三者の私が全部それを理解できているとは思いませんが、多くの遺族の方たちの
お話等を見聞きしてそんな印象をもっています。
刑務官のことについてですが、ボクは基本的にはケア等必要ないと思います。
先にも触れましたが刑務官になる時点でその様な役目を課せられる可能性を
受け入れていますよね。また回避する事も単純ですが退職等で出来るはずですし。
刑務官の方の苦悩等を扱った資料等の存在をしらないので、あなたが懸念されている事は
さほど問題にはなっていないのでは...?
>>542
袴田死刑囚のことは少しだけ知ってますが、精神に異常をきたしたという
ソースを見つけられませんでした。
どこかにありますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板