したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

539はれい:2004/08/28(土) 22:27
>sさん 刑の執行に携わる刑務官の対するケア
それは、刑務官という職務上、覚悟しなければいけないことだと思います。
それを割り切ったり、覚悟できない人でなければ、そもそも刑務官にはなれない
と思います。
人の生死に関わる精神的な負担というのなら、お医者さんや、看護士などの方が
遥かに多いのではないでしょうか。
でもその心の負担を含めた仕事なのだと思います。

罪を犯して
「警察や弁護士に反省しているように見せればすぐ出てこられる」
なんて小賢しく生きて行こうとする人間には、死刑を適用すればいいと思います。
「殺すなら殺せ、死刑なんて怖くない」
という、死刑や刑務所を逃げ場にしている人間は、生き長らえさせれば
いいと思います。
>重労働を監視する刑務官の負担が
そうですね。だから、現実には無理だと思います。
管理する側のコストとエネルギーがかかり過ぎる。
だから、重罪の、倫理の概念が通用しない人間は、コストの面からいうと
さっさと死刑にしたほうがいいような気もします。
刑務所を運営するのにも、国家予算、私たちの税金も使われているでしょう。

加害者への「罰」を考えたときには、苦しみながら一生生かしていくのが
最大の罰ではないかと思いました。
とても個人的な価値観、意見です。失礼いたしました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板