したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

508梔子:2004/08/20(金) 02:53
「先生に言いつけてやる」と言われると子供は焦る。学年があがれば
内申書を気にする。先生も内申書も気にしない者は「先生に〜」は全く効かない。
そうなると警察の出番になる。この警察も少年法だ2、3年で出られるだと
見くびるくらい悪人には通用しなくなる。
そうやって進めていくと登場する極悪人。彼に有効なものは殺す以外になかろう。
死刑は極悪人、つまりは先生や警察、世間体のなにもかも気にしない輩を
殺す役割として必要ではないか。
二人殺すも三人殺すもどーせ死刑だと開き直るものがいるから死刑は役に立たないと言うが
二人も三人も殺す人間はおおむね前科がある。あるいは逮捕に手間がかかった場合である。
それは行政の不手際であって刑罰の是非とは関係がない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板