したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

491人権:2004/07/15(木) 13:59
先日、知人の女性を殺害・放火したとして強盗殺人等の罪に問われて
いる被告に対する控訴審で一審の無期懲役が支持されましたが、やはり
殺されたのが一人であるという点が量刑に大きく関わっているようですね。

「殺害されたのが一人の場合は死刑を回避する」という判断がほぼ定着
しつつある感じがします。見方によれば(少なくとも部分的には)死刑
が事実上廃止されたと言えなくもない。

問題は生命を保証された(まだ確定していませんが)被告が刑に服す
過程において真に罪を償うことができるか、被害者(遺族)から見て
「改悛の情著しく死刑が回避されたことが正しい選択であった」と
確信できる境地にまで達することができるか否か、だと思います。

ただ、一人では死刑にならないということは被害者の命と加害者の命
とは等価ではないということにもなるわけで(加害者の生存権は保証
される)、殺害人数を過大に考慮しているようにも思います。

いずれにせよ「無期懲役に処せられ仮出獄ののち再び殺人を犯す」という
最悪の事態だけは避けてほしいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板