したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

480ダランボール:2004/07/06(火) 10:40
おっしゃる通りです。ただ、人間(個)−社会という近代モデルは、
そもそも楽天的な人間観、自由観にもとづいたものであるからこそ、
そのような人間観を継承した現在、死刑というところに象徴的に問題
が発生する状況になっていると考えられます。平和な社会が達成でき
なければ、近代モデルそのものを疑い、さらに、近代の人間の価値
生き方をいったん留保する(批判はそこからはじまります)ところ
から考える、ということが重要ではないかと思います。憲法を見ても
「人間は快楽をもとめる」などとはけっして書いていませんが、根本
にあるのは、人間=快を求める存在という思想です。しかも、各々が
自分の快を追求してよろしい、という思想です。 このような目に見えない
思想がいまも当然あります。ヒトは空気みたいにこの人間観を吸収して、その
ような考え方をしています。これでは、解釈によっては殺人も是になってしま
います。それが問題なのです。憲法を具体的にどうせよ、というとまた面倒な
話になるのでしませんが、ある意味で「人間は罪を犯す可能性を持っている」
「人間が自由を享受し物質的に豊かになることは、精神的な成熟とは無関係で
ある」ということを、共通の認識として持っていることが必要ではないでしょうか。
宗教家ならば「人間は罪深い存在である」という一文を憲法に入れろ、という
かもしれません。でも、それに近いことをやったところで何もよくならなかったのです。だか
ら、近代の思想家はいったん人間をニュートラルな自由な存在、それだけで価値の
ある存在として規定した。ただ、それも、限界に来ているとわたしは考えています。
他にも形は多少ちがっても、同様な考えの人はいるのではと思っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板