[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
443
:
ほげ
:2004/02/21(土) 00:10
ワタシは死刑廃止論者ですが、
現時点では大勢の意見に従わざるをえないと考えています。
その個人的な死刑廃止論の根拠ですが、
まずしばしば語られる2点の問題点、
1.刑務官/裁判官の人権問題
2.冤罪の可能性 があると思います。
やはり合法的な殺人というものに
人間は手を染めるべきではないでしょう。
そしてもう1点、実は上の2点より重視しているのですが、
たとえば殺人という大罪に対して、死刑がその応報になっているか、
という点について強い疑問を感じています。
これは個々の生死観宗教観に依存する問題になってきますが、
死イコール絶対的な無だとはとても思えないのです。
(死後の世界についてオカルト的な与太話を信じているわけではありません)
生前に犯した大罪に対する応報は生前に与えられるべき。
死刑はその大前提を壊してしまうものであると考えています。
(そこで死刑廃止時は刑期の長期化や懲役の厳格化も必要でしょう)
もっとも、現在の多くの日本人はワタシとは違う生死観を持っているようであり、
現行の死刑制度をしぶしぶ認めているといったところです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板