[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
435
:
黒たん
:2004/01/30(金) 06:17
>>432
どうも裁判官自身なるべく死刑判決を回避したいという姿勢が
伺えるように思います。それが確固とした廃止論に基づくもの
なのか、単なる事なかれ主義の様なものなのかはよく分かりませんが。
という人権さんのお言葉に同感です。又、人権さんがおっしゃっていたストー
カー殺人の一審判決の事が取り上げられてなおの事…。
どれだけ被害者が肉体的&精神的苦痛を大いに味わわされて→最終的に殺され
ても、そこに至るまでの経過等は一切関係ないのか…それこそ、言葉は悪いで
すが
「人一人殺しただけでは死刑にならないのか」
とか、「無期懲役」というのが便宜的に使われているのかとさえ思えてしまうと
ころがあります。最近とみにそう感じますね…。
ただホントのホントによく見極めた上でというならまだしも、もし「便宜的」に
なんていったらたまったもんじゃない。「ふざけるな!!」でしかないよねって思
います。傍で見聞きしている側でさえそう思いますもん、被害者(遺族)サイド
の方々はもっともっとだろうなと。
なんかスゴク穿った見方なようで申し訳ない&言い訳めいてるかも知れませんが、
が、でもそう思わせるようなところが感じられるなと。そういう見方をなくさせ
る様な、でもそれより何より中立かつ公正に見極めるのが裁判官の仕事であり立
場なのだから…。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板