したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

4052またたび:2012/10/30(火) 23:51:23
結局の所、倫理的廃止論者さんは自分と同じ社会に住む全ての人間が
自分と全く同じ思考、同じ主義にならなければNOなんだと思います。

倫理的廃止論者さんは御自分では人道とか人権主義のおつもりで
殺人をあらゆる場面でも無条件無差別に否定していますが
一方で警察や裁判所の様な特別な強制力を持った仲裁組織がないと社会が成り立たず、
むしろ却って弱肉強食の力の強い者が勝つ無法社会になるという事は一応理解出来たみたいなので、
そういう存在は必要だと思ってはいるみたいです。
でもそれって、逮捕監禁や罰金を認めるってことなんだから、結局人権侵害行為を公権力で無理矢理行える存在を認めなくっちゃいけないってことなんですけどね。

それでいて倫理的廃止論者さんの場合、治安が悪化しても警察官がその場で犯人を射殺したり
自己防衛のために自主的に武装した市民が正当防衛で犯人を射殺したりする事も否定なさるんでしょうから
死刑を廃止したら日本より治安が悪く警察が小火器で平然と武装し現場で凶悪犯をさっさと射殺してしまうヨーロッパの警察の様な対処法も
市民に銃で身を守る権利を与えて率先的な防衛を認めてるアメリカの保安官社会の様な対処も出来ないってわけです。

仮に日本で死刑を廃止しても倫理的廃止論者さんの理想通りの極端な無抵抗主義・非暴力主義の社会の到来なんてあり得ないし
ここでウダウダ言っててもまず実現はしないでしょう。減二さんはそれをお解りなんだと思いますよ。

イタリアが世界最大のマフィア大国になった理由はイタリアがヨーロッパで最古の死刑廃止国だったからなんですよ。
そしたら犯罪が横行して治安の悪化を招き、且つ犯罪対策に追われて税金の浪費しまくって、
警察が超過労働と給与の未払いでひねくれてまともに働かなくなって機能しなくなり、
市民はどうしたかっていうと、元は農地の自警団であったマフィアに治安の維持を頼るようになったんです。
マフィアは治安悪化による犯罪の横行で成長し、その犯罪と暴力で戦うために農民や市民がマフィアに頼ってさらに成長させ、
マフィアが暴力で縄張りを荒らす犯罪者をリンチして治安を守るっていう
結局毒には毒を、暴力には暴力で制する世の中に却ってなっちゃっただけだったんです。

日本も刑法にも頼れず、警察にも頼れずになったら
結局ヤクザがそれに取って代わる戦国時代〜江戸時代にも見られた治安維持の形に先祖帰りするだけだと思います。
清水の次郎長とか岡っ引きの親分みたいな人が警察に変わって縄張り内の犯罪を暴力で潰して仕切って、一般人はその力に頼るみたいな。
一般人がそういう事をしなくていいようにするために結局警察や裁判所が必要なんだと思うんですけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板